(101)真道山森林公園キャンプ場 (2016.9.24~25)

ゆうにん

2016年09月29日 22:27




(101)真道山森林公園キャンプ場 (2016.9.24~25)



皆さん。こんばんは~



いきなり話は逸れますが、我らがカープのCSチケットをGETするべく

9/23は嫁ハンや友人と共同で頑張ったものの、結果はあえなく残念

その日の内にネットオークションへ出品されていましたが

転売目的の方がいなければ、もうちょっと観に行ける方もいらっしゃったでしょうに

チケットぴあの追加抽選の結果も今日発表で、やっぱり残念

何とか日本シリーズのチケット争奪戦でリベンジしたいものです!






・・・さて。この頃は秋雨前線の影響なんでしょうか?

なかなかお天気がすっきりとしませんね



そんな時期の週末。

前の週に行ったキャンプで雨撤収=ビチョビチョだったテント諸々を乾かすため (←言い訳)

家族でキャンプに行ってきました



どこに行こうか色々と迷いましたが、今回は以前から行ってみたかった

広島県江田島市にある真道山森林公園キャンプ場です!

<お友達のゴリゴ811さんの施設紹介編はコチラより>



それでは早速。

今回は(も?)、1話完結(長編)読み切りレポになります。



宜しければ続きを読んでみて下さいませ~m(__)m

(ちょっとだけ施設紹介もあります)






キャンプ当日。

広島市内の朝は雲が多いものの次第に晴れ

目指すキャンプ場がある江田島市も

日曜日は曇り予報ですが何とかなりそうなお天気でした。。。



いつも通りゆっくり起床の家族を急かして自宅を出発したのは10:30頃

安全運転でぶっ飛ばして江田島市に入ったのはお昼前でした。

この頃にはすっかり良いお天気に♪



まずは目的地近く(江田島市内中心部)にあるゆめタウンでちょっと買い物。。。

江田島市内には大型スーパーやドラッグストアにホームセンターもあり。

キャンプ場の近くで、ひと通り何でも揃いますから便利ですね(^o^)



買い物を済ませてまず向かったのはこちら

海辺の新鮮市場。こちらで昼食にします


こちらは新鮮なお刺身定食を頂ける人気のお店で

特筆すべきなのは、定食のご飯(鯛めし等)とお味噌汁(魚のあら汁)が

おかわりし放題! です


お昼前に到着しましたが、既に多くのお客さんが来られていました。

システムは店舗1Fでショーケースの中から好きなお刺身を選びます。

お刺身は数種類。マグロや鯛、ハマチやサーモンなど色々ありました。

日によってお刺身の種類が違ったり、人気のお刺身はすぐに売り切れるみたいです。

好きなお刺身を選んだらお会計を。


<刺身定食お値段> 大人 : 890円 小学生 : 600円 未就学児 : 470円

お会計時にはレジの(人生のベテラン)お姉さんと少し談笑(*^o^*)

娘が大きくなるとお父さんは口もきいてもらえなくなるよ~っとか(笑)


食事は店舗2Fに上がります。

ここで(人生のベテラン)お姉さんにご飯とお味噌汁をよそって頂き席へ。

2、30人は座れる席数がありました。

我が家が上がった時点で7割位の席が埋まっていました。

この後、程なくして席は一杯に!

2Fの席からは海が見えます

良い景色ですね~♪


それでは!いただきま~す♪


私は鯛のお刺身定食で。ご飯は鯛めしです!(^o^)!

この日のご飯は鯛めしの他にも、たこ飯とアサリご飯がありました。


お刺身も美味しくて、ご飯も美味しい

私は鯛めし→たこ飯→アサリご飯と順番におかわり。


これまた絶品のお味噌汁も3杯頂いてもう満腹♪

サイドメニューで買ったアジの骨せんべい(100円)も美味しかった~!


嫁ハンとレッツゴー3匹たちも美味しい昼食に大満足

今度、江田島に来る際には必ずまた来たいと思いました(*^o^*)



ゆっくりした昼食タイムで満腹になった後、いざキャンプ場へ

新鮮市場から車で10分程度でしょうか、

山を少し上がった所にキャンプ場はあります。

まずは管理棟で受付をm(__)m


こちらのキャンプ場はシルバー人材センターさんの管理との事ですが

噂通りのとっても優しい管理人さんでした


こちらのキャンプ場にはオートサイトとテントサイトがあります。

今回、我が家はテントサイトをチョイス。

<テントサイトのキャンプ料金> 1,020円/泊 (in14:00 out14:00)

因みにオートサイトは1,540円/泊(in15:00 out15:00)です。

電源はテントサイト、オートサイト共に510円/泊になります。



それでは。受付が済んだら早速サイトにGO~!

キレイな芝生のサイトです♪

この日、我が家の他にはテントサイトに4組、オートサイトに2組入られてました。


今回お世話になったのはキャンプ場サイトMAPではこの辺り ↓ になります。

MAPだとサイトNO,14・15になりますかね。


こちらのキャンプ場。

元々はサイトMAPの様にもっと細かく区分けされていて、

どのサイトもドームテントひと張りで目一杯になる位の狭いサイトだった様です。


ただ最近になって変更があったらしく、管理人さん曰く

「最近のテントは大きいからね~、テントサイトは2、3サイトで1サイトに変えたんよ。」

との事!

キャンプ料金は変わらずでサイトは広くなって有難い事ですm(__)m


尚、テントサイトは荷物の搬入、搬出時のみ通路に車を乗り入れ可で、

それ以外は近くの駐車場に車を停めます。



荷物を下ろしたら嫁ハンと設営


で、設営完了!  散らかってますが...

前回のキャンプでビチョビチョになったコールマンのドームテント。そして焚き火タープ。


広くなったとは言え、このふた張りでサイトはいっぱい一杯になります。


でも必要最低限の広さはありますね。


この頃には超晴れ

気温も高くて、かる~く熱中症になりそうです

でも、おかげでテントと同じくビチョビチョだったケシュアも完全に乾かせそうです♪

いや~、ヨカッタ、ヨカッタ!


設営完了したのが14:40頃。気温は36.4℃!?

確かに暑かったのですが...(^_^;)


落ち着いたところでレッツゴー3匹たちとオヤツタイム♪

私は我慢できずにプシュっと

夕方には温泉に行くのでそれまでのんびりと過ごしましょう(*^o^*)


家族で場内散策にでもと思っていましたが、

プシュっとした私はこの後しばらくの間出航...

嫁ハンに起こされた時には16:00を過ぎていました



あっ、因みにこちらのキャンプ場で購入した薪。

コンテナ一杯で300円でした!

他にも以前からあるコンテナ一杯200円の薪もあるそうですが、

桜の薪は少し値上げしたとの事です。

それでもこの薪の量で300円とは安いですね

量が多くて我が家は一晩では燃やし切れませんでした。

もちろんお持ち帰り♪



話が飛びましたが、いい時間になったので我が家は温泉へ


キャンプ場から車で10分足らずで着くシーサイド温泉のうみです

嫁ハン運転アリガト~m(__)m


こちらの温泉はキャンプ場で割引券が頂けます♪

<入浴料金> 大人(中学生以上) : 600円 子供(3歳以上) : 300円

※上記料金が割引券で100円引きになります!


館内は広くて、1Fにはレストランや特産品コーナーもありました。




温泉は2Fに上がりますが自販機や広い休憩室もあります。


で、肝心の温泉ですが。

他の方もいらっしゃいましたので写真は撮れませんでしたが、

広々とした内湯と露天風呂もあり。あとサウナもありました!

洗い場にはボディーソープ&シャンプーもありましたし、

脱衣所・洗面所も広くて、とってもGOODな温泉でした

我が家全員大満足の温泉でのんびり、さっぱりと疲れを癒しました



そうして、のんびりと温泉を堪能しましたが、

のんびりし過ぎてキャンプ場に帰った頃には既に夕暮れ

18:20頃の気温は23.3℃。少しずつ涼しくなってきました。。。


そこから大急ぎで夕食の準備を


今夜のメニューはキャプスタの大型燻製鍋を使って燻製です!

ただ... 燻製は出来るまでに時間がかかる...


腹減ったコールのレッツゴー3匹たちをなだめつつ、

とりあえず嫁ハンとカンパイ

お風呂上りにたまりませんね



そうしていると燻製第一弾が完成♪

まずはタマゴとウインナーです!

因みにタマゴは、自宅で半熟に茹でて麺つゆに漬け込んでおきました。


ここでようやく家族全員でカンパ~イ

お待ちどう様~m(__)m


バクバクと頬張るレッツゴー3匹たちであっと言う間に燻製第一弾は完食

第二弾も待っててね!


間を持たせるため、とりあえず冷凍チャーハンを

もちろん、チャーハンもあっと言う間に完食!


で、お待たせしました第二弾!手羽先の燻製です♪

こちらも自宅で麺つゆとおろしニンニクで漬け込んだ手羽先を

一度フライパンで焼いてから燻製にしましたが、まさに絶品!


ジューシーで程よく燻香のする手羽先。。。

指と唇をテラテラさせながら家族みんなで頬張りました


麺つゆって。。。 最高に便利な調味料ですね

とっても簡単です


最後に夜のおつまみ用にベビーチーズを燻製に♪

これは安定のおつまみですね(*^o^)v


あっと言う間に夕食タイムも終わり

食後は焚き火とマシュマロ焼き焼き~

久々の焚き火とマシュマロ焼き焼きにレッツゴー3匹たちも大喜び



21:00を過ぎて気温は23.0℃少々。

満足したレッツゴー3匹たちは歯磨きをして寝床へ。。。

オヤスミ~(*^o^*)



そこからはメインランタンのペトロちゃんを消して大人のマッタリタイム♪


(安い)ワインをチビチビやりながら嫁ハンと焚き火を楽しみました

CSチケットGETならずの反省会を入念に。


あぁ... 最高...

気温は少し低くなってきましたが、焚き火の傍ではTシャツ、短パンで十分(*^_^*)



焚き火で存分に癒されたらそろそろ私も寝床に。。。

23:00前で気温は21.9℃。

見上げた夜空に星はほとんど見えませんでしたが

明日は晴れるかな・・・









おはようございます~

7:00頃起床。気温は21.3℃。少しゆっくり目に目覚めました。

夜はTシャツ+ステテコに3シーズンシュラフでグッスリでした。


ただ、見上げた空は少しどんより

雨雲レーダーによるとお昼前には雨雲がやってきそうです・・・



まぁ、とりあえずはコーヒーですね

みのととコーヒーが飲みたい...


しばらくのんびりとしているとようやくレッツゴー3匹たちが起きてきました。

さぁ!朝食にしよう


朝は簡単にいつものホットサンド♪

ハム&チーズ&レタスを挟んで美味しい~(*^o^)v



朝食後、レッツゴー3匹たちは思い思いに遊び、

私と嫁ハンは雨が降る前にと撤収作業を急ピッチで


ただ、湿度が高いからか昨日せっかく乾いた幕が結露でビチャビチャ

曇りなのでなかなか乾きませんでした(^_^;)


合間に発見したテントのポールがポッキリンチョ

はぅぁ

・・・うん、今日は何も見なかった事にしよう...



そうして11:00頃には撤収完了!

と。ほぼ同時に雨がポツポツと

大急ぎで道具を車に積み込みました

ほんと、ギリギリのタイミングでした~(^o^;)



それから管理棟でゴミを捨てて (これも本当に助かりますねm(__)m)

優しい管理人さんにお礼を言ってからキャンプ場をあとに

お世話になりました~m(__)m



時刻は11:30頃。

本当はキャンプ場でカップ麺でも食べて帰ろうかと思っていましたが

雨で撤収してしまったので、江田島市内にあるファミレスで昼食を済ませます

江田島市内は本当に何でもありますね~。



食後はデザートを頂くため、近くにある島の駅豆ヶ島に行ってみました

道路沿いに見える鬼が目立ちますね!

こちらは徳永豆腐店さんが運営されてます。

我が家が到着したのは13:00は過ぎていましたがお客さんで一杯でした。

店内には色々な豆腐や大豆食品がいっぱい♪


座るところもあって店内で飲食もできます。

名物大豆うどんをはじめ、厚揚げなども食べられます。


結構メニューは豊富ですね(^o^)


こちらでレッツゴー1&2匹目は豆乳ソフトを


自分で好きなだけソフトクリームをコーンに乗せられます!

嫁ハンと3匹目はちょっとソフトを

美しいお姉さんから


私は紅白の丸い福とうふを♪ 風船に入った豆腐を掬ってレジに。珍しいですね!


白はベーシックな絹豆腐、紅はシソ風味の絹豆腐。

どちらも美味しかったですが私は白が好きですね(*^o^*)

あと写真右上に見えるのは豆乳です!

バリウムではありません(笑)

こちらは70円で豆乳飲み放題

O.P.Pが心配になりますが美味しくて3杯も頂きました♪


店内でのんびりとデザートを楽しみます。。。

美味しくて家族全員大満足


お土産に福とうふ(白)にかけた江田島のお醤油を。

これは絶品!その日の夜も冷奴にしましたよ(*^o^)v


いや~、豆ヶ島。こちらもまた来たいですね!

最後に赤鬼と記念にパチリ

それからのんびりと帰宅しました。



お友達のゴリゴ811さんや皆さんがオススメだった真道山でのキャンプ。

まさに噂通りの素晴らしさでした


キャンプ場のある江田島市内にはスーパー等、ひと通り何でもありますし

温泉もGOOD!

美味しい昼食処に豆ヶ島と1泊2日ながらも我が家は大満足♪

幕も何とか乾きましたし(^_-)-☆



もちろん!今回のキャンプも 大・成・功

とさせて頂きます



いや~、ほんとナイスキャンプでした!






あと、少しだけ施設写真を撮っていましたので簡単に施設紹介をm(__)m



広島県江田島市にあります真道山森林公園キャンプ場

江田島市役所からは車で5分位。ちょっと山に上がる感じでキャンプ場に

因みに我が家の住む広島市西部からだと高速を利用して1.5時間位で到着します


上の写真のゲートをくぐって少し狭い道を上がると左手に管理棟があります。

管理棟の裏にはゴミ捨て場があります。(もちろん分別して)

あとこちらには自動販売機もありました。

薪・炭は管理棟で販売しています。

写真は桜の薪で300円/コンテナ。安くてたっぷりと量があります(*^o^)v

以前から販売されている200円/コンテナの薪もあるらしいのですが、

当日は確認できず。(200円/コンテナの薪は針葉樹・雑木らしいですね。)



キャンプ場はオートサイトとテントサイトに分かれています。

場内MAPでは ↓ の位置関係。

キャンプ場は管理棟から見て山の斜面を上がっていく作りになっています。



まずは管理棟からすぐのオートサイト

<キャンプ料金> オートサイト 1,540円/泊 (in15:00 out15:00)


オートサイトは管理棟駐車場からすぐにあります。(手前左側が管理棟)


左側のサイトは車を縦列に停める様になります。

右側はサイト内に入れるかたちです。

サイトには木製のテーブル・イスとかまど、水道があります。

でも基本はどのサイトも狭いと思います。。。

家族4、5人で寝る程度のドームテントならひと張りでいっぱいになりそうです。

大型の2ルームテントは無理...かな。

芝の上にテント。備え付けのテーブル・イスの上にタープを張る感じでしょうか。

オープンタープよりもスクリーンタープの方が張りやすそうです。



お次はテントサイト

<キャンプ料金> テントサイト 1,020円/泊 (in14:00 out14:00)


先ほどの管理棟から少し場内を上がっていきます。


そして左手にテントサイトがあります。

テントサイトは大まかに分けてトイレ・シャワーを挟んで上段と下段にあります。


また、レポでも書いていますが、こちらのテントサイト。

元々は小さなサイトが沢山ありましたが、

最近になってサイトを統合して1サイトの面積を大きくされた様です(*^o^)v

サイト料金は変わらず♪


下段のテントサイトは通路を挟んで左右にサイトがあります。

通路一番奥の左に炊事棟。

左側は通路から一段下がったところがサイト。

右側は通路と同じ高さにサイトがあります。

テントサイトの通路には荷物の搬入・搬出時のみ車を一時停車できます。


左側のサイトはこんな感じです。芝生がキレイですね~(*^o^*)



一番下の写真が通路一番奥(炊事棟横)のサイトになります。

左側のサイトの広さは大体同じくらいでしょうか。

大型の2ルームテントも何とか張れそうです。

また、サイトの横が林になっているサイトもありますので、

通路右側のサイトより比較的木陰は多めになると思います。


右側のサイトはこんな感じ。こちらは利用者が多いのか芝生が薄くなっている場所もありました。



一番下の写真が通路一番奥(炊事棟の目の前)のサイトになります。

右側のサイトは左側に比べ若干広く、一番奥はそこそこ広いです。

大型の2ルームテントも十分に張れます。

あと、左側と違って右側のサイトは木陰はちょっと少なくなります。



下段のサイトの通路、一番奥の左には炊事棟があります。



年季を感じる炊事棟ですが、キレイに清掃されています

炊事棟横にはカマドもありました。

注意書きにある様に、水は煮沸してからの飲用が良いとの事です。

気になる方は飲料水を持参ですね。


因みに炊事棟付近からオートサイトを見て。

やっぱり狭い。。。



またサイトの通路脇には所々に電源BOXがあります。


(使用料 : 510円/泊)

サイトで使用する場合にはオート、テントサイトを問わず

電源BOXから延長コードで電源を引く事になります。

ブレーカーの容量は20Aですが、

一つのブレーカーを他サイトの方と共有する事もあると思いますので

使用する電気品の容量には注意が必要と思われます。



で。お次は(肝心の)トイレ&シャワー

管理棟からテントサイトに入る所にあります。

因みにオートサイトもこちらのトイレを利用する事になりますので、

少し遠いと思います。


トイレ外観。

入口にドア無しのオープン構造。。。

男子用は小×2に個室(和式)×1。(因みに女子用は個室(和式)×2)

オープン構造のため虫が多いのかと思いましたが、

我が家が利用した時には意外と少なかったです(^o^)

またトイレもかなりキレイに清掃されていました


ただ... サイト数に対して少しトイレの数が少ない様な気が...

特にO.P.P持ちの方は悲惨な状況を避けるためフォースを感じて下さい



トイレの横にはシャワーが2基あります。


やはり年季を感じさせるシャワー。

清掃はしっかりとされていましたが、

お時間に余裕があれば近くにある温泉を利用する方が良いかも知れません。

お値段は忘れましたが200円/1回だった様な気が...



トイレ・シャワーの前。

場内の道路を挟んで向かい側にはRVパーク駐車場があります。


こちらがRVパーク。キャンピングカーはこちらになりますかね。

電源BOXがありました。

で、その上には駐車場。

テントサイト利用の方はこちらに車を停めます。



そして駐車場の通路を挟んで向かい側。

トイレ・シャワーの上には上段のテントサイトがあります。


奥には炊事棟があります。また木陰も多くあります。

上段のテントサイトは車を近くに付けられないので

荷物の搬入・搬出時には少し大変かも知れませんね。


ただ、キャンパーさんが少ない時はとっても静かに過ごせそうです。

逆に貸切ればグループキャンプにも向いているかも知れません。



ざっと、簡単に施設紹介をしてみました。


こちらのキャンプ場を個人的な感想でまとめると。。。


・利用料金がリーズナブル!

 (テントサイトは1,020円/泊。冬に電源を利用しても1,530円/泊です。)

・薪が安い!

 (300円/コンテナ*桜 量もいっぱいなので焚き火三昧できます♪)

・施設全体に古さは感じますが、サイトも含め設備はキレイ

 (管理人さんのご努力の賜物だと思います!)

・近隣には温泉、スーパー、ホームセンターなどひと通り揃っています!

 (とっても便利です(*^o^)v)

・そして何よりも管理人さんのお人柄が素晴らしい!

 (いつまでも頑張って頂きたいものです)


真道山森林公園キャンプ場。

今回、我が家は初めてお世話になりましたが、

噂通りのとっても良いキャンプ場だな~って思いました

また必ずお世話になりたいと思います



それでは!

キャンプレポ&簡単な施設紹介はこれにて終了です

ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m







あなたにおススメの記事
関連記事