(167)大鬼谷オートキャンプ場① (2019.11.2~3)

ゆうにん

2019年11月13日 21:12


イェ~イ



と言う訳で、11月初めの3連休。

行ってきましたファミリーキャンプ♪



場所は広島キャンパーとして

「一度は行っとかないとダメでしょう~」

と思いながらなかなか行くことができなかった

広島県庄原市にあります大鬼谷オートキャンプ場です!



ずいぶん秋めいてきた頃。

1泊2日でしたが家族全員でキャンプに行くことができました



そんなキャンプのレポはもちろん長め

お手隙の際にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m



あと、超有名キャンプ場なので施設紹介不要だとは思いますが

軽く施設紹介もしながらレポを書きたいと思いますm(__)m








11月初めの3連休。

あわよくば家族全員でキャンプに行こうと狙っていました。



しかし、家族(特にレッツゴー1匹目)の予定がなかなか定まらず

「もう、ソロで片添祭に行っちゃおうか?」

などと思っていましたが、

1泊なら何とか家族で出撃できそう!となります



急いで場所の選定に入りますが、当然どこも一杯。。。

そんな状況でしたが、ふと大鬼谷の予約サイトを見ると空きサイト発見

すかさず予約を入れてまずは一安心。

ルンルン気分で当日の朝を迎えます!



素晴らしい天気になった土曜日

朝から積み込みを開始

10:30過ぎに自宅を出発です

冬装備は1泊でも荷室パンパン



自宅近くのスーパーで買い出しを済ませ。

車中でおにぎりを頬張りながら

高速道路を安全運転でぶっ飛ばし

キャンプ場最寄りの高野I.Cで高速を降ります。



キャンプ場のチェックインは13:00。

まずはI.C降りてすぐの道の駅たかのに寄って時間調整。

お客さんが沢山!


道の駅には飲食コーナーや地元物産品の販売があり

特に野菜は新鮮なものがお安く買えると思います。


ただ松茸はどれも1万円以上・・・眺めるだけで(^_^;)

こちらでちょっとした買い物をしてキャンプ場に



高野I.Cを降りて(道の駅たかの)からキャンプ場まで

車で10分程度あれば到着します



13:00頃。念願だった大鬼谷オートキャンプ場に到着~♪

早速、管理棟で受付しましょう!


さすが広島県内屈指の高規格キャンプ場。

受付のスタッフさんも丁寧に応対して頂けますm(__)m

説明を受けていざ!サイトに



の前に。



こちら管理棟付近をちょっとご紹介m(__)m


まず、管理棟横(キャンプ場入口側)にはゴミ捨て場があります。

間違えない様に分別して捨てましょうm(__)m


そして管理棟内。


管理棟内には売店があります。(レンタル品受付もこちら)

食品、飲料、消耗品などがあり、

多少の忘れ物があっても何とかなりそうな品揃えです。



ビールも高過ぎずでGOOD


因みに薪は470円/束でした。

針葉樹(多分、杉?)です


また、管理棟奥には露天風呂


今回我が家は利用しませんでしたが比較的リーズナブル!

ただ、洗い場も露天なので寒い時期はちょっと風邪ひきそう


あと、ツリーアドベンチャー、

マウンテンバイクレンタル等の受付も管理棟になります。

(きれいなトイレもあります)


管理棟の斜め前にはちょっとしたアスレチックもあります。

小さなお子さんはこちらで遊びまくりでした



さあ。

ざっとご紹介したところで本編にm(__)m



今回我が家がお世話になるサイトはAエリア林間サイトのA43(電源付)


場内MAPで見るとこちら ↑



拡大するとこの位置です。


<キャンプ料金>

電源付(休日前・シーズン期間料金) : 5,300円/泊

チェックイン 13:00  チェックアウト 12:00

他のサイトなど詳細はキャンプ場HPをご確認下さいm(__)m



お世話になったサイトはすぐ後ろに川が流れ、目の前が炊事棟。

広さは大型の2ルームは十分張れる広さでした。

サイト地面は土。

一部、ペグがほとんど刺さらないところがありました。

あと、微妙に傾斜がありテントを張る位置に少々悩みました(^_^;)



そんなサイトに嫁ハンと二人で設営開始!

ヴェレーロ5愛の共同作業で設営完了



炊事棟があまりにも目の前すぎて

車は目隠しできる位置に駐車


サイト後ろに流れる川。


A43から直接川には入れませんが少し下流から入ることができます。

真夏は涼しそうですね。

でもブヨが多そう



因みにすぐ隣にある炊事棟

作業台もあり、素晴らしくキレイに管理されています



生ごみもすぐ捨てられます。


そして高規格キャンプ場の象徴!

蛇口2カ所でお湯が使えます

寒い時期には堪らなく有難いことです



あと、ついでに(肝心な)トイレ棟をご紹介!

少し年季を感じる外観。

入口には扉があり虫の侵入は少し抑えられると思います。


男子用に入ると鏡付の手洗い。



小×2



個室×2(うち洋式*温便座×1)

女子用は個室×2(うち洋式*温便座×1)だった様です。

トイレ内も非常にキレイに清掃されていて

虫もほとんどいませんでした!

トイレは各エリアに1カ所ずつありますが

満サイトだとちょっと個室数が足りない様な気が...

O.P.P(お腹ピーピー)持ちは緊張します(+_+)



で、こちらがシャワー棟(withコインランドリー)

中は覗いていませんm(__)m

キャンプ場内に露天風呂もあるので

シャワーは真夏の利用が中心でしょうか。



さて。

ひと息ついたのは15:00前。

気温24.4℃。体感的にはもう少し気温が低かった様な。。。


夜の寒さに備えて今回は石油ストーブも

小さいストーブですがまだこの位で大丈夫でしょう。



さて。

落ち着いたとこですし。。。

良いよね?良いよね??




プッハー

くーっ!美味い



サイトは木陰ですが見上げると青空

ナイスキャンプ日和♪



サイトから見える山は少しだけ秋の気配

もう秋だよなーっとしみじみ。



ただ、あまりのんびりもしていられません。


今回、折角の大鬼谷と言うことで

レッツゴー3匹たちは名物のツリーアドベンチャーにチャレンジです!


そうして管理棟に向かい受付を・・・

しようと思いましたが、残念ながらこの日は予約で一杯

仕方なく翌朝9:30~で予約を入れます。


かなり人気の様ですので、キャンプ予約時に

ツリーアドベンチャーも同時に申し込んでおいた方が良いかも知れません。



となりましたので、我が家はマウンテンバイクをレンタル

レンタル料金 : 300円/1時間

家族分5台をレンタルして場内をサイクリングします

何年かぶりにチャリに乗る私はフラフラしながら



まずは場内のBエリアに行ってみます

Bエリアには川を渡って進入します。

車高が低過ぎる車は入れない???


進入する場所は絶好の川遊び場。

小さなお子さん多いので気を付けましょう


それにしても川の水は澄んでキレイ


真夏は水遊びが最高に楽しそうです♪



Bエリアに入り(私は)ヒーヒー言いながらチャリを漕ぎます

置いて行かんとってくれー


Bエリア一番奥にあるのが芝生サイト。

この日(この時期?)は使用されていない様です。


なかなかの広さがあります。

個別の流し、電源はありませんが良さそうです!


何よりも素晴らしいのが炊事・トイレ棟!

新しくて安心してウ◯チできそうです(笑)

Bエリアにあるもう一つの炊事・トイレ棟も同じ様な建物でした。

次にお世話になる時はBエリアがいいな・・・



Bエリアの行き止まりまで行ったら引き返しましょう


Bエリアの芝生サイトから管理棟までは歩くと結構な距離があります。


管理棟からBエリアに向かう途中にはMTBコースがあります。

初心者用だと思いますが私は2週で膝がプルプル



しばしMTBコースを楽しんだら管理棟付近まで戻って

今度はAエリア


管理棟から見て右に我が家がお世話になった林間サイト。

左に芝生サイト。右奥側にしらかばサイトです。

管理棟から真っ直ぐ奥に行くと雄滝・雌滝がある様です。



嫁ハンとレッツゴー3匹たちは雄滝・雌滝を目指して登っていきましたが

私はギブ

足がつりました...


なので、チャリをゆっくり漕いでしらかばサイトを見学

Aエリアの(我が家がお世話になった)林間サイト進入ポイント。

右の建物がトイレ棟。左奥に見えるのが炊事棟(我が家のサイトの隣)。


その手前左側からしらかばサイトに入ります。

こちらのかなり細い橋を渡って


しらかばサイト入口から奥を見てパチリ


炊事棟と奥にはトイレ棟。こちらもお湯が使えますね(*^o^)v



で、私はそのまま管理棟でチャリを返却。

しばらくすると嫁ハンとレッツゴー3匹たちも戻ってきました。

雄滝・雌滝までは直接チャリで行けなかった様です(^_^;)


場内をぐるっとチャリで1周。

時間にしておよそ40分位だったでしょうか。

300円/時間×5人=1,500円

ま、次は乗らない...かな(笑)



時刻は16:00頃。気温12.5℃。

さすが県内でも寒い地域にある大鬼谷。(庄原市高野町)

夕方になるとぐっと気温が下がってきました。



しばらくして、ちょっと早いですが我が家は温泉に


キャンプ場から車で5分位にある神之瀬の湯

福祉保健センターの敷地内(センターの裏)にあり、

道路から直接見えませんので注意して下さい。


<入浴料金>

大人350円  小学生150円(小学生未満無料)


とてもこじんまりとした温泉ですが内湯に露天風呂があり、

早い時間に行ったの良かったのか、

ほぼ貸し切り状態でとてもゆったりと入れました



温泉で十分温まったらキャンプ場に帰ります

嫁ハン、運転ありがとう~m(__)m



すっかり陽も暮れて、急いでペトロちゃんを点けます

シュゴォ~ン♪ ゆうにんさんこんばんは



早速夕食の準備に取り掛かります!

嫁ハンのレクチャーを受けながら1匹目&3匹目が頑張ります(*^o^*)

食材切るだけ(笑)



18:00頃。石油ストーブとランタンを点けた幕内気温16.8℃。

お風呂上りに丁度良い気温です。



で、ほどなく夕食デケター♪

簡単に鶏すき!


まずはカンパ~イ

家族全員揃ってキャンプの夕食。パパ嬉しいぞー!



美味いなっ!


鶏なのでさっぱりとしてあっと言う間に鍋完食。

〆はうどんinで大満足でした



食後はこれまた楽しみにしていた焚き火タイム



・・・ですが

長くなったので続きます



ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いますm(__)m

<レポ②はコチラより>





あなたにおススメの記事
関連記事