(128)ペグじじの里 (2017.12.16~1.17)

ゆうにん

2017年12月21日 23:03




皆様。ご無沙汰しておりますm(__)m




前回のキャンプから約ひと月ノーキャンプだった私。。。


レッツゴー1匹目のバレーボールで車が必要なのでキャンプ行けないだとか。

車が必要なのであって私が必要とされている訳ではありません...

行こうと思ってた日にレッツゴー2&3匹目がインフルになったりだとか。

スプラトゥーン2にハマり過ぎてとか。

でも、とにかくオモシロイ!



とにかくキャンプに行けませんでしたが、

ようやくの出撃です!



今回のキャンプは毎年恒例。

広島キャンパーさんたちによる

『夜な夜な忘年会@2017』 に参加させて頂きました

まずは集合写真(photo by やすきちさん) 因みに2名足りません (笑)

場所は某所にある某キャンプ場にて。 

※事前に管理者様より利用許可を頂いておりますm(__)m



それではっ!

カメラも忘れ、全編スマホ写真&頂き物写真ですが

頑張ってレポしてみたいと思いますので

お時間のある時にでも読んで頂けましたら幸いですm(__)m






キャンプ当日朝。


いつも通り(?)前夜の深酒が崇り超絶二日酔い...

午前中はほぼ瀕死の状態で過ごします。


体調の回復に伴いボチボチと準備をして自宅を出発


あっ、もちろんソロで出撃です(^_^;)


途中、忘れ物があってUターンするアクシデントもありましたが

買い出しの後、キャンプ場には15:30頃到着です


時折、小雨が降る天気でしたが既に大勢の方が来られていました。

(もちろん既に皆さん呑まれてます 笑)



そんな皆さんを横目に私は寝床を急いで設営

PANDA♪ ケシュアも楽ですけどPANDAも楽チン!


冷え込む予報だったこの時の土日。

私の寝床はこんな感じです。

下から銀マット(銀上)→キャプスタのEVAマットに薄いブランケット。

寝袋はモンベルのバロウバック♯0(中に湯たんぽin)

予備で上に掛けるブランケットと、関係ないですけど枕!


PANDA前室にはガスストーブも準備。

もうこれで準備万端と言って良いかと思います



サクッと設営を終わらせて私も皆さんの所へ


早速!

ウェルカム燻製♪ (byたまごんさん)



チゲ鍋♪ (byてるゆきさん)

そして私が毎回楽しみにしている

青ペグさんの鶏皮唐揚げ

美味しいものを頂きながらお久し振りの方々と

色々とおしゃべりさせて頂きました!(^o^)!



そんな楽しい時間を過ごしていると

あっと言う間に辺りは暗くなり。。。

かなり冷え込んできましたので幕内に


ロッジシェルター×4張り+コクーンの巨大リビング内は。。。


クリスマス気分満点

プレゼント交換用の品々が並べられ


GenさんBARの開店準備もバッチリ!

いつ見てもすごい


超オシャレなお料理も準備万端!


すごいな、このロウソクと燭台...  どこで買ったんだろう?


そんな幕内は皆さんのストーブとランタンでぬくぬくです(*^o^)v

イヤー! アッタカイデスネ ユウニンサン! (byゴリゴさん)



とりあえず座ると早くも次から次へと皆さんのお料理が!!


皆さんのお料理があまりにすごいので

まずは私の料r... いえ、つまみの写真を・・・

ちくわの中にキュウリ突っ込んだだけ

(しかも嫁ハン作...m(__)m)


では。ここからは皆さんの素晴らしいお料理の数々を写真で!







※他にも多くのお料理がありましたが写真撮り切れず・・・

ハァ~、ハァ~、み、皆さんすご過ぎ(しかも美味しい!)


そしてドーン!

完璧にインスタ映えてますねっ!!



そして公式スタート時刻になり(これ、まだ早い時間ですよ 笑)

カンパ~イ


しげパパさんがヘンテコ銀行員風でカンパ~イ(笑)

スーツに変な眼鏡。爆笑でした


乾杯後は皆さんと楽しい時間を。。。

あー、もう既にお腹一杯~(笑)

この頃にはもう一品持って来ていた

生ハムレモンをお出しするのを断念

(しかもゴリゴさんと被ってたと言う...笑)



しばらくすると美味い酒も登場


く~っ!!たまりませんなー!! kenさんのホットワインも美味しかった!


シャンパンも開いて

クリスマスの雰囲気も出てきましたね~(*^o^)v



そして夜になりプレゼント交換タイム

カワイイキャラクターの中からそれぞれ番号を引きます!

このキャラなんでしたっけ? ピクミン?? 違うか


で、私が引いたのは4番!


やすきちさんから焚き火用に皮手袋でした♪

やすきちさん!ガンガン使わせて頂きますよ~m(__)m



プレゼント交換も終わり、超オシャレなスイーツを頂き

もう大満足!!



〆はGenさんBARにお邪魔させて頂いて

美味しいカクテルを呑みながらおしゃべりを(*^o^*)

アホな話しか憶えてません...(笑)



そして皆さんとの楽しい時間はあっと言う間に過ぎて。。。



大満足で寝床に。

先程までと打って変わってPANDA内は激寒っ!

少しの間、ストーブで暖を取って眠りにつきました。。。

オヤスミナサ~イm(__)m












オハヨウゴザイマス~m(__)m

7:00頃起床。。。

あれ?

PANDAの上を見ると何だか様子が違う??



トイレに行こうと外に出ると。。。


降りましたね・・・


PANDAもすっかり雪化粧。

思いがけずプチ雪中キャンプに!


寒いので幕内に入ってしばらくガスストーブで暖を取ります

うん!ガスストーブ買って良かったわ



因みに今回の寝床ですが。

雪が降るほど寒い夜でしたが、結論から言うと


まったく問題無しっ


モンベルのバロウバック♯0!

やっぱりこれ、抜群に良いですね~(*^o^)v



そんな寒い朝。皆さんも徐々に起きて来られ

焚き火も始まっています。

はぁぁ~、火が有り難い


こんな朝のキーンとした空気も良いものです!(^o^)!

真冬のキャンプも楽しい♪



しばらく皆さんと焚き火に当たりながら朝の時間を過ごし。

ストーブで暖まった幕内に



ボケーっとコーヒーを啜りのんびりしていると

Genさんからラーメンを頂きました!

これ、もうキャンプのクオリティーじゃないですよね!?

お味は当然、激ウマです


この時点で私は持って来ていた

ランチパックを出すまいと決めました

当然と言えば当然...



そして皆さんが(ほぼ)揃ったところで

忘年会恒例のイベントタイムが始まります



ストッキング被って引っ張り合いっこゲーム~

正式名称は不明

ストッキングを被って引っ張り合って残った人が勝ちです!


(大多数が)オッサン。朝からHEN☆TAI度MAXで真剣勝負

どうか知らない人に見られません様に!見られません様n...


今回幹事のシーちゃん(♀)も例外無く(笑)

モザイクするのが勿体ない位笑える顔に(笑)


そしてオッサンと真剣勝負!


中には異常に強い男も現れます

戦利品を地面までぶら下げご満悦・・・(ぷーさん 笑)


こうして、どちらかと言えば早く負けたい(恥ずかしい)勝負は

決勝戦に突入! (私は1回戦負けでホッとしています 笑)

青ペグさんとタムテムさんの決勝戦!!


で、勝利は青ペグさ~ん

優勝賞品を選んで皆さんから祝福されます♪

昨年の忘年会でも青ペグさん優勝なので2連覇です

オメデトウゴザイマス!(^o^)!



笑えたゲームも無事に終了して

幹事のシーちゃんより〆のご挨拶!

お疲れ様でしたm(__)m

副幹事の西ちゃんもお疲れ様でしたm(__)m



集合写真を撮った後、再び幕内で朝食の続き

たまごんさんのじゃこ飯とゴリゴさんのお吸い物♪

はぁぁ~美味しいわぁ~~~


オシャレなデザートまで!


もう、完璧な朝食でした

次はタッパー持って来よう...



食後は片付けをしながらのんびりと。。。

楽しかったなー



そして私は少し早目でお昼頃キャンプ場を後に


とっても楽しい忘年会キャンプになりました!



まずは幹事のシーちゃん。副幹事の西ちゃん。

リビング幕を張って頂きました皆さん。

美味しいお料理を作って頂きました皆さん。

他にも色々とご準備、片付け等々。。。


ご一緒させて頂きました皆様

本当に有難う御座いましたっ!!

とっても楽しかったですっ!!


皆様に心からお礼申し上げて

今回のレポはおしまいとさせて頂きますm(__)m






<おまけ>

さて。もうすぐクリスマスですね~

我が家のレッツゴー2&3匹目は今年も

サンタさんにお手紙を書いた様です(*^_^*)

左が3匹目(青のJボード?希望?)

そして右が2匹目(スーパーマリオオデッセイ希望)


・・・それにしても2匹目

「サンタさん おいそがしい中 ありがとうございます。」って(笑)

今のところ良い子に育ってくれてる様です

きっとサンタさんは来てくれるぞ!




あと、私のブログ。

今年の記事UPは(多分)これで最後になると思います。


今年一年、ご一緒させて頂きましたキャンパーの皆様方。

ブログを通じて交流させて頂きました皆様方。

記事を読んで頂きました皆様方。

本当に有難う御座いましたm(__)m

来年も皆様方の一年が素晴らしいものになります様、

心よりお祈り申し上げます!

また来年も素晴らしいキャンプライフを送れます様に



以上。

ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m







あなたにおススメの記事
関連記事