レッツゴー3匹たちが成長したこともあって
設営は家族全員でアタック!
高校生になったレッツゴー2匹目は率先してペグ打ちを
嫁はんと大学2年生のレッツゴー1匹目は寝床を整え
中学生になった3匹目はくろみのお世話
腰のヘルニアが未だ良くならず
座骨神経痛が続く私には助かるわ~~~
そして
ど~ん!と
設営完了
約2年2ヶ月ぶりのヴェレーロ5!
やっぱ、かっこいいね (自己満足)
「ワ、ワォ~ン」(訳:べ、ベロロ~ン~?)
時刻は既に15:00頃。気温21.8℃。
家族全員で設営したのに2時間かかりました
全員でやると意外とワチャワチャして捗らないと言う...(笑)
ヴェレーロの中はこんな感じです(いつも通り)
私と嫁はんのイスは大きいのにしました。
くろみ専用スペースと専用イスも準備
果たして居心地よく過ごしてくれるでしょうか?
寝床は下から銀マット(銀上)、ペラペラインナーマット、ブランケットに
キャプスタのEVAマットに3シーズン用寝袋。
夜冷えたらアレなので一応、
(役に立つかわかりませんけど)ミニファンヒーターも準備。
電源付いてるのはやっぱり便利ですね
焚火スペースのセットも完了。
家族で焚火が楽しみ♪
何度も言いますがこの日は素晴らしい天気
なのにこの日影になるのがとても残念
・・・明日乾燥撤収できるんかいな...
ま、そんなことはさて置き!
まずは念願のファミキャンに
カンパ~イ
ぷっフィィ~~~
言うまでもなく超絶ウマイに決まってます!
ゲッフー!っとゲップをかまして
ふぅーっと息を吐きながら見上げます。。。
2013年に購入して10年以上経過したヴェレーロ5ですが
設営中にはポールのショックコードは切れるし、
そしてショックコードはビロビロに伸びてます
ところどころに小さな穴、いたるところに
カビ
いえ、汚れ
雨漏りもしますし、インナーテントは加水分解で少しベトベト。
品質が良いとされるogawa幕も購入から10年、
50泊以上も使っているとこうなるのかも知れませんね。
幕内で焼肉とかガンガンしましたけど(^_^;)
↑ これが劣化を早める原因?
・・・ファミキャン用に新しい大きなテントが欲しくなります
いや!イカンイカン!
冷静になれっ!ゆうにん!
気が付くとサイトには私独りぼっちだったので
場内を散歩しながら家族を探します。
この日のキャンプ場はオートサイトは満サイト。
しかしフリーサイトは思ったより空いていました。
木々の多いキャンプ場ですが
まだまだ紅葉は先の様です
今年は異常に暑かったですよね
オートサイトとフリーサイトの間にある広場。
ここで家族は遊んでいました
くろみは走りまわり
※見えにくいですがリードは付いています
バド部に入った3匹目と卓球部の2匹目は真剣勝負!
しあわせだなー
私もバドミントンをやってみますが
足腰が痺れて痛いので5秒でギブ
くろみと一緒に見学
くろみが見学するわけない(笑)
広場で遊んでいたらお腹が空いてきました。。。
おやつタイムにするには時間的に中途半端なので
サイトに戻って早めの夕食です
テントの劣化がどうとか言っていたのに焼肉(笑)
トントロもガンガン焼きます!
もちろんタレは
「戸村のたれ」我が家はこれ一択
さ、焼けたところで
カンパ~イ
二十歳を過ぎたレッツゴー1匹目もたまに晩酌する様になりました。
ううう...娘の成長を感じてお父さん泣きそう
まだ17:00過ぎ。気温17.8℃。
テント前面はフルオープン、あとはメッシュでまだ大丈夫な気温です。
いつもより少しだけ良い肉
まだまだ焼きますよ~♪
たっぷり肉あるから沢山食べような!
いつもとは雰囲気違うからかくろみは膝の上で神妙な感じ
いえ、うたた寝してます(かわいいー)
気が付くと辺りは暗くなり、
ペトロちゃんを点灯
シュゴー♪っと子気味よい燃焼音で絶好調です。
夜になりさすがに寒くなってきたのか
レッツゴー3匹たちがフードマンに(笑)
肉まだ余ってるけど、しんどくなってきた
何とか頑張って肉を食べ終え
大満足の夕食は終了
私と嫁はん、レッツゴー3匹目は場内にあるシャワーを浴びます。
シャワー料金 : 100円/5分間
まだ新しいシャワー室はきれいで、脱衣所も含め広く快適ですが
湯温の調整ができないのが残念(^_^;)
お湯が出始めるまでも少し時間がかかり湯温も低め。
10分浴びましたが身体は温まりませんでした
夏はいいですけど、これだと冬は風邪ひきそうです。
嫁はん、3匹も同じ感想でした
とりあえずはサッパリできたのでヨシとしてサイトに帰ります。
さ、それでは楽しみにしていた
焚火タイム
と。
今回も長くなったので一旦区切りますm(__)m
あと、あまりにもかわいかったので
レッツゴー3匹たち
フードマン!
(本当はモザイクなしで載せたかったけど)
3匹たち曰く
「テレタビーズ」らしいです。
※「テレタビーズ」とは(日本公式サイトより抜粋)
「テレタビーズ」は、
1997年にBBCで放映された英国発の幼児向け人気テレビ番組です。
このシリーズは子どもの発達に役立つことを目的に制作され、
未就学児の視聴者に愛とインクルーシブな魅力を伝えるとともに、
楽しい時間を提供しています。以来、世界的な現象となり、
120カ国以上のテレビやストリーミングプラットフォームで視聴され、
YouTubeでは全世界で約100億回の再生回数を記録しています。
この番組は、ファンタジーの世界にあるテレタビーランドで
幸せに暮らす4人のテレタビーたちの物語です。
だそうです。初めて知った!
にしても。
子供はいくつになってもかわいいもんです
といったところで次回レポに続きますm(__)m
つづく・・・
<レポ③はコチラより>
あなたにおススメの記事