(231)矢野温泉公園四季の里③ (2024.10.13~14)

ゆうにん

2024年11月12日 21:41



あーキャンプ行きてぇ...

ぜんぜんっ行けない!(泣)



約2年2ヵ月ぶりの

ファミリーキャンプ!

幸せに浸りながら夜のヴェレーロに一人ウットリ


場所は広島県府中市にあります

矢野温泉公園四季の里キャンプ場



夕食が終わり、

シャワーも浴びて(私と嫁はん、レッツゴー3匹目だけ)

楽しみにしていた焚火タイムからレポを続けます


<レポ①はコチラより>

<レポ②はコチラより>



それではキャンプレポはフィニッシュまで!

お手隙の際にでも眺めてみて下さいませm(__)m








久しぶりに家族全員で焚火を囲み

嫁はんとレッツゴー3匹たちはマシュマロ焼き焼き

それぞれが焼き方こだわりながら楽しそう


そんな家族を眺めながら

私は(安っす~い)ワインとチーズ。。。


これこれ~!これがしたかったのよ~♪



なっ?1匹目よ!楽しいじゃろ!?

・・・シーン


なっ?2匹目よ!楽しいじゃろ!?じゃろ!?

・・・シーン


なっ?なっ?3匹目よ!楽しいじゃろ~!?

・・・シーン



家と変わらんじゃないか



時刻は20:00前。気温15.1℃。

気温表示よりも寒く感じます(笑)



ハーッ! ダセー!



でもいーんです!

家族全員で焚火を囲める幸せ

嚙み締めちゃってます♪



焚火を見るのは初めてのくろみ

意外と無反応ですが

基本的にだれかの膝の上にいます(かわいい!)



見上げると木々の間からは星空

いつも通り写真は真っ暗... ピンボケ



私が星空を撮っていると

レッツゴー3匹たちもスマホで夜空を撮り始めました



なんかきれい・・・

もしかしてスマホで十分なのでは



嫁はんに「どう思う?」と聞いてみますが

「しらん」

「それよりも焚火ええわー」


久しぶりに炎会部長となった嫁はんには

写真のことなど、どうでも良いことなんです。。。



私は往生際悪く何度か夜空の撮影にトライ

雲出てきた...



ファミリーキャンプ主体の場内からは

あちこちから焚火を囲み談笑する声が聞こえてきます。

皆さんも楽しまれてますね



くろみはマッタリと。。。


時々白目剥きながら眠たそうにしています。

かわいい~



こんな何の変哲もないキャンプの時間が

堪らなく幸せに感じます。。。



焚火を満喫したら歯磨きとお○っこを済ませて寝床へ。

22:00頃。幕内気温は13.8℃。

少し寒く感じますが

今日は家族全員(+くろみ)が川の字になxt・・・






・・・川の

私だけインナーからはみ出します(泣)



涙を拭きながら

おやすみなさ~いm(__)m









おはようございま~すm(__)m

5:30前に起床。幕内気温14.2℃。

とりあえず、おすぃっこ~~~


寝床はペラペラ寝袋でしたが、

ミニヒーターがあったからかまったく寒さは感じず。

超快適でした


・・・さみしかったけど



リビングの常夜灯として私を見守ってくれたストーム君

オハヨウゴザイマス! ユウニンサン!

哀れに思ってくれたのでしょうか(笑)



とりあえずコーヒーを淹れ

キャンプの朝の大好きな時間を過ごしていると。




にょき

インナーテントの隙間からくろみが顔を出します。

きゅわわいぃ~~~



くろみを抱きながら

のんびりと家族が起き出してくるのを待ちます。。。

徐々に明るくなってきました。


外はだいぶ明るくなってますね。

今日も天気は良さそうです



関係ないけどなんか、さみしい寝床...(^_^;)

ソロキャンプと変わらないじゃん。



それでも楽しいなーなどと一人感慨に耽っていると

家族も起き出してきました。

オハヨー!(無視される...)



そして朝食は簡単にホットサンド

アツアツのチーズが唇に垂れて火傷



朝食を済ませたのが9:00頃。幕内気温17.0℃。

気温はぐんぐん上がってきます。



とっくに陽は昇っていますが


昨日に引き続きサイトはガッツリ日陰・・・


結露でビチョビチョのヴェレーロ

乾くんかいな



とりあえず早めに荷物を片付け

少しでも陽の当たるところに幕を広げたりして

乾燥撤収を目指します。

撤収も家族全員でアタックしました

みんなありがと~~~



そしてチェックアウトの12:00ぎりぎりで撤収完了!

気温22.9℃。かろうじて乾燥できた! 多分...


何とか車にも積めました。

帰りの方が少しきれいに積めたかな?



最後はレッツゴー3匹&くろみで記念撮影

楽しかったー♪



こうして約2年2ヵ月ぶりの

家族全員でのファミリーキャンプは終了!


帰りの車中で家族に聞きます。

(私)「久しぶりのキャンプは楽しかったか?」

(1匹目)「うーん、ま、楽しかったよ」

(2匹目)「うーん、ま、楽しかったよ」

(3匹目)「うーん、ま、楽しかったよ」

(くろみ)「クゥ~ン(車に酔ってゲ○出そう...)」


そうか~、そうか~、楽しかったんか~~~♪


(私)「じゃ、年に1回位は家族でキャンプ行こうな!」

(3匹たち)「・・・そんなにはいいかな」

(くろみ)「クゥウ~ン(はやくSAに停めて!)」



(色んな意味で)えっ!?



でも、やっぱり家族全員でのキャンプは良いもんだな!

改めてそう思いました

くろみも良い子にしていましたし。



そしてもちろん!今回のキャンプは

大・成・功~

日々、大人の階段上りまくるレッツゴー3匹たちを相手に

次のファミリーキャンプを虎視眈々と狙っていきたいと思います!



それではだらだらと綴りました今回のキャンプレポは

これにてフィニッシュ!

ここまで長々と読んで頂きましてありがとうございましたm(__)m



余談ですが・・・・

このキャンプの帰り道。

高速道でsoramameさんとお会いする奇跡がありました

※走行中

soramameさんちもファミリーキャンプ(+α)だった様で

<soramameさんのレポはコチラより>

お互いよかった、よかった

これからもファミキャン狙いましょうねー!



おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事