2014年03月31日
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>③ (2014.3.21~23)
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>③ (2014.3.21~23)
みなさん。こんばんは~

広島県民なのに遠慮なく参加させて頂きました...(笑)
徳島県美馬町にある四国三郎の郷で行われた「第2回四国の会」のキャンプレポ。
いよいよフィニッシュです!
2日目午後(位)からの続きになります。
本当に気持ちの良い陽気です

このマッタリした空気感がたまりません。
それでは。長くなると思いますが、宜しければ読んでみて下さいませ~!(^^)!
①レポ(超序章)はコチラ
②レポ(到着~2日目お昼頃まで)はコチラ
四国三郎の郷<施設紹介編>はコチラ ※quattro44さんの記事へ勝手にリンク!
続きを読むならポチ!
2014年03月27日
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>② (2014.3.21~23)
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>② (2014.3.21~23)
さて、先日参加させて頂きました
徳島県美馬市にある四国三郎の郷での第2回四国の会キャンプレポ。
前回の記事では初っ端の部分しか書けなかったので、その続きを。。。
※ 今回は写真をあんまり撮っておりません...?
いつもの通り出発が遅かった我が家。キャンプ場に到着したのは15:00頃...(^^;
急いでチェックインしてサイトにいってみると・・・
すでに皆さんほぼ設営完了されてます。
今回、お世話になったのは「広場サイト」です。
サイト料金 : 1,000/泊×2泊=2,000円(IN 14:00 OUT 11:00)
施設維持費 : 大人800円×2人×2泊=3,200円 子供(小中学生)400円×1人×2泊=800円
今回は我が家の場合、合計で6,000円でした。
(※実際にはSPカード提示で1泊100円引きとなります!お持ちの方はお忘れなく。)
それではレポ。いってみま~す

宜しければ読んでみて下さいませ~\(^^)/
続きを読むならポチ!
2014年03月25日
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>① (2014.3.21~23)
(35)四国三郎の郷<第2回四国の会>① (2014.3.21~23)
みなさん。こんばんは~

そして第2回四国の会でご一緒させて頂きました皆様方。
改めまして、家族一同大変お世話になりました~m(__)m
お土産も沢山頂きましてアリが十匹です!
kobaさん、前回と同じく私が焼酎を持って帰ってきました(笑)
この度、第2回四国の会でご一緒させて頂きました皆様方です。(順不同です)
たかパパさんファミリー(幹事

いくなよGさんファミリー
のんた☆さんファミリー
こりん♪さんファミリー
愛媛のKさん
みぽんたさんファミリー
quattro44さんファミリー
けんけん(ちゅう)さんファミリー
himaakahotakaさん(21~22日)
ゆうママさんファミリー(22~23日)
kobakanaさんファミリー(22~23日)
キャプテンロゴッスさんファミリー(22~23日)
さあパパさん父子(22~23日)
rabajiさんファミリー(襲撃)
はらぺこあおむしさん(襲撃)
そして、我が家(久々のファミリーキャンプです

お陰様で楽しく過ごさせて頂く事ができました♪
そんなキャンプ。果たしてどの様な感じだったんでしょうか~。
今回あんまり写真を撮ってないんですが、私ができる限りのレポを。。。
続きを読むならポチ!
2014年03月21日
いざ出発です♪
第2回 四国の会 に出発です

今回、車載パンパン...(^_^;)
たかパパさん。スクリーン載りませんでした...

それでは。ご一緒させて頂きます皆様。どうぞ宜しくお願い致します~m(__)m
2014年03月16日
絶好のキャンプ日和なのに・・・
・・・うぅぅ...
キャンプ行きたい、キャンプ行きたい、キャンプ行きたい、
キャンプ行きたい、キャンプ行きたい、キャンプ行きたい、kyan・・・(T_T)
皆様。こんばんはです~

この土日はお天気も良く、暖かくて絶好のキャンプ日和でしたね~(*^^)v
出撃された方はさぞ楽しまれことでしょう♪
皆様方の出撃レポ。楽しみにしておりますよ~(^_-)-☆
そんな週末ですが、我が家はレッツゴーたちの行事や
その他、大した事ない用事が細々とあったりして出撃できませんでした...

でも、さすがにマッタク出かけないのもアレなんで、ちょっとしたお出かけをしてきました。
広島市中区にある「広島市江波山気象館」です。
入館料 : 大人 100円 小人(小学生以上) 50円 幼児 無料
レッツゴー1匹目がどうしても来たかったイベント。
「サイエンスゲームLAND」 (※3/16で終了しました。)
それでは。お手隙の際にでも読んでみて下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
2014年03月02日
自作(?)シリーズ たぶん第3弾
みなさん。こんばんは~

キャンプに行けなかった週末。
久しぶりに土日と家族を買い物につれて行きました。
・・・キャンプの設営&撤収より疲れますネ...(笑)
話は変わりますが、キャンプ道具には定番と言われる物が多くありますよね~。
当然、多くの方が持ってらっしゃるわけで
特にグルキャンの時には同じ物があると、どれが自分のかわからなくなる事はないでしょうか?
私、マッタク自分のと同じ物ではないのに人様のを持って帰っちゃった事があります...(^_^;)
いくなよGさん。今月、四国の会でお返し致します~m(__)m
お話を戻しまして。。。
そこで自作したのが、多くの方もされているコチラ!
ステッカー

こんな感じのをPowerPointで作りました~(*^^)v
丸っぽいのも。。。
なかなかシンプルにできたような気がします(*^^)v
そして、とりあえず貼ったものは・・・
続きを読むならポチ!