ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
ゆうにんへメール
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2025年03月25日

(236)小板まきばの里 (2025.3.22~23)



とにかく暖かかった週末。

まだ冬の名残がたっぷりあるキャンプ場で

雪中...と言うより雪上キャンプ雪


場所は広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里


本当はめちゃくちゃ寒くて

雪バンバン降ってる日に訪れたかったキャンプ場ですが、

腰のヘルニアと座骨神経痛持ちのチキンな私は今頃になってからです汗


半袖でも良いくらい暖かかった週末ですが

それでもサイトの積雪は50~60cm。

この積雪でキャンプするのは私、初めて。

(ちょっとドキドキぴよこ_酔っ払う

もちろんソロキャンプレポになりますが

お時間ある時にでも読んでみて下さいませ~m(__)m

因みにいつも通りレポは長いです汗








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2024年10月04日

(230)小板まきばの里 (2024.9.7~8)



皆様。大変ご無沙汰しておりますm(__)m

みなさんのブログも読み逃げばかりですみません汗

まだまだ残暑が続いていますが

お変わりありませんでしょうか?


私は相変わらず足腰(ヘルニア・坐骨神経痛)の具合が改善せず、

鬱々とした日々を過ごしています。(つまり何もしてない)



1ヵ月近く前の話になりますが

久しぶりに行ってきましたキャンプちょき

モチのロンでソロキャンプ汗


場所は広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里

残暑厳しい中でも高原はやっぱり快適でしたOK



ヘルニア持ちのおっさん一人が

スーパー居心地の良いキャンプ場で

ただただのんびり過ごすだけ。。。

そんないつものソロキャンプレポになります。

1話完結!

超長いのもいつも通りです(笑)

お暇な時にでも読んでみて下さいませm(__)m








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Posted by ゆうにん at 22:02小板まきばの里★キャンプレポ2024

2023年10月25日

小板まきばの里 (2023.10.9)




あっと言う間に10月も後半ですね。。。

ついこの前まで暑かったのに、

最近は朝晩も冷えてきて

いつの間にか秋になっていた感じがしますもみじ01もみじ02



そんな冷え込みと共に

私の足腰(坐骨神経痛)はまた酷くなってきて汗

相変わらずノーキャンプの日々が続いています(泣)



しかしちょっと前に!



何とか!

行ってきました!

・・・デイキャンプですけど(^_^;)



場所は広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里



我が家にしては珍しいデイキャンプレポ。

とりあえず備忘録として残したいと思いますm(__)m





  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2023年06月09日

(217)小板まきばの里② (2023.5.27~28)




ファミキャンしてるぜっ! 準だけど


そう叫んだ私と、いまいちノッテくれない汗

嫁はん&レッツゴー3匹目と乾杯ビール



ここからレポを続けたいと思いますm(__)m

<レポ①はコチラより>



お風呂からキャンプ場に帰ってきたのはもう夕方。

気温は20度位で、しっかりお風呂で温まった身体には

涼しくてちょうど良い感じです温泉



場所は広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里

今回は嫁はん&レッツゴー3匹目との

(準)ファミリーキャンプ!

大学生の1匹目と中3の2匹目はお留守番です(お父さん少し寂しい...)



それではこれから夕食タイム食事

今回ももちろん長い記事にはなりますが

よろしければ読んでみて下さいませm(__)m








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2023年06月06日

(217)小板まきばの里① (2023.5.27~28)



皆さん。こんばんはです黄色い星



今年は早めの梅雨入り雨

キャンパーにとってはイヤな季節ですね(^_^;)



さてっ!

テンション上がってUPしてしまった前記事の通り

張ってきましたグッド

ゆうにん家ではもはやカテゴリー「幻」に分類されているテント

タシーク!!

廃番になってるので確かに幻なのかも



そしてそしてぇ~

嫁はん、レッツゴー3匹目との

(準)ファミリーキャンプ♪

で、あ~るちょき



キャンプに行けたことに満足して

レポ書くのを忘れそうでしたがタラ~

せっかくの(家族との)キャンプ!



もちろん、長くなりますが汗

キャンプレポを書いてみたいと思います!

お時間のある時にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Posted by ゆうにん at 21:18小板まきばの里★キャンプレポ2023

2022年08月26日

(208)小板まきばの里② (2022.8.15~16)





ビバ!ファミリーキャンプ!

そう叫びたくなるほど私、テンション上がってますアップ



広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里でのファミリーキャンプレポ。

散歩から帰り、

さあ!これから夕食タイム食事


と言うところからのレポになります。


<レポ①はコチラより>



それではフィニッシュまで。

もちろん長くなりそうですが汗

最後まで読んで頂けましたら嬉しいですm(__)m








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2022年08月23日

(208)小板まきばの里① (2022.8.15~16)




キャンプ11年目。一発目のキャンプです!

我慢できず現地から記事をUPしましたが。。。



そう!待望の


ファミリーキャンプちょき




場所は広島県山県郡安芸太田町にあります

小板まきばの里


以前、レッツゴー3匹目との父娘キャンプでお世話になってから

約1年以上ぶり。

次は家族全員で来たいと思っていましたが

実現しました!(ファミリーキャンプも1年ぶり!)



それでは。久々のファミキャンなので

レポが長くなるのは100%間違いありません汗

いや、いつも長いですけど(笑)

お時間のある時にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m








  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Posted by ゆうにん at 21:39小板まきばの里★キャンプレポ2022

2021年05月28日

(194)小板まきばの里② (2021.5.8~9)



キャンプレポの続きだよー!



と言うわけでずいぶん間が空いてしまいましたが汗

GW期間終盤に行った父娘キャンプ!

場所は広島県山県郡安芸太田町にある小板まきばの里



時刻は17:00過ぎ。気温19.0℃。

キャンプ場は高原にあり、少しだけひんやりとしてきました。



<レポ①はコチラより>



それではキャンプレポはフィニッシュまで!

お時間のある時にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m









  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Posted by ゆうにん at 21:06Comments(20)小板まきばの里

2021年05月18日

(194)小板まきばの里① (2021.5.8~9)





GW期間終盤にキャンプハート



前記事のサブリミナル画像の通り(笑)

新しいテントをGETナイス

もちろん張りたくて張りたくて仕方がありません!



私は狙っていました!

GW期間がほぼ終わる最後の土日。

天気予報もまずまず晴れ

GWキャンプもこの週末は落ち着いてるはず!?



よしっ!

新幕初張りじゃー!!

っと家族に宣言します。



ま、一応。

一応ですけど家族にも聞きます。



「一緒にキャンプ行く?」



もちろん、嫁はん&レッツゴー1匹目はNGバツ

中学1年生になった2匹目も部活があるらしくダメ。。。

そうだよなーもう中学生だもんなー

そして当然、3匹目も自動的にda...



「パパと一緒に行く!」



・・・ビックリ



ほんと!?

そうか~そうなんか~~パパとキャンプ行くんか~~~ハートハートハート



久しぶりなのでお父さん嬉しくて嬉しくて。

もう、デレデレですぴよこ_酔っ払う



キャンプ場の方は以前から行ってみたかった

広島県山県郡安芸太田町にある

小板まきばの里

昨年オープンしたばかりのキャンプ場で人気上昇中ですが

この週末はGW期間最後の土日。

前日でもサクッと予約が取れましたOK

皆さん家でごゆっくりでしょうか?




新幕初張りはお預けですが

思いがけずレッツゴー3匹目との父娘キャンプハート

長くなるのは必至ですが汗

よろしければ続きを読んでみて下さいませm(__)m











  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

Posted by ゆうにん at 21:31小板まきばの里