2019年10月14日
(165)琴引キャンプ場<施設紹介編> (2019.9.14~15)
皆さん、こんにちはです!
秋の3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家は町内のお祭りに参加して(私は)絶賛筋肉痛です(^_^;)
一方。
東日本では台風の被害が甚大でした

心よりお見舞い申し上げますと共に
1日も早く元通りの生活に戻れる様、早期復旧をお祈り申し上げますm(__)m
ほんと、近年は自然災害が頻発。日本大丈夫だろうか...
では本題に。。。
今回、初めてお世話になった琴引キャンプ場
当初行こうと思っていたキャンプ場を予約し忘れると言う失態を犯し

少し不安もありつつお世話になったキャンプ場です。
<キャンプレポ①はコチラより>
<キャンプレポ②はコチラより>
ネットでの情報が比較的少ないキャンプ場ですが
結果として、とてもナイスなキャンプ場でした

こちらのキャンプ場をご検討されている方々に
ほんの少しでもご参考になればと思い、
簡単に施設紹介をさせて頂きたいと思いますm(__)m
※ この記事は我が家が2019.9に利用した時点のものです。
また、あくまでも私個人の見解になります。
ご参考程度で宜しくお願い申し上げますm(__)m
続きを読むならポチ!
2019年10月07日
(165)琴引キャンプ場① (2019.9.14~15)
ファミキャン行ったぜ!!
ただ、もう1ヵ月近く前になります

9月最初の3連休。
1泊2日で初めてのキャンプ場に。
島根県飯石郡飯南町にあります琴引キャンプ場
(予約、お問い合わせ等、そしてHPは琴引ビレッジ山荘になります)
(毎日毎日)ファミリーキャンプに行きたいな~っと家族に懇願していましたが
9月の最初の3連休、1泊なら家族で行けそう!となり、
テンションMAX

せっかくだから行ったことないキャンプ場に行こうと思案。。。
キャンプを始めて7年。
広島キャンパーなのにまだ一度も行ったことがない場所。
やっぱり行っとかんといけんじゃろーの場所。
大鬼谷キャンプ場を予定しました。
ツリーアドベンチャーをレッツゴー3匹たちが楽しむ。
つまり出費がスゴイことになる覚悟も決め(笑)
いよいよキャンプ日が近づいてきました。。。
ワクワクしますね~♪
そして前日。
私はあることに気が付きます。
あ゛
予約してなかった...

不覚にも肝心の予約をしていない私(+_+)
・・・万事休す。
当然、電話しても予約は一杯です。
嫁ハンに相談しますが「フーン、シカタガナイネー」
くっ・・・
急いで行先を探します。
ただ、やっぱり初めてのキャンプ場に行きたい!
思い付くキャンプ場に電話してみますが、全滅

3連休ですものね
でも1泊だからあまり遠い所はきついな。。。
そんな危うい状況でしたが、
キャンプ当日朝に電話した琴引キャンプ場はOK

芝生がきれいそうなフリーサイトを予約です。
初めてお世話になった琴引キャンプ場。
ネットでの情報は少な目でしたが
結論から言いますと
とってもナイスなキャンプ場でした

<写真は我が家の設営したフリーサイト>
と言うことで。
災い転じて福となす的だったファミリーキャンプレポ。
長くなるのは必至ですが

よろしければ続きを読んでみて下さいませm(__)m
今回は別記事で<施設紹介編>も書いてみたいと思いますm(__)m
<施設紹介編はコチラより>
続きを読むならポチ!