2013年11月27日
(26)大見いこいの広場 <秋の陣 番外編> (2013.11.2~4)
(26)大見いこいの広場 <秋の陣 番外編> (2013.11.2~4)
みなさん。こんばんはです

昨日がお給料日(私のお小遣いの日でもあります)の我が家。。。
ヴェレーロ購入の際に組んだ、「嫁ハンローン」の返済2回目を無事乗り切ることができました。
あと、22回... 1年と10カ月... 終わりが見えません...(T_T)
それは置いといて。。。
いや~。めっきり寒くなりましたね!
そんな季節になりましたが、いよいよ本格的なキャンプシーズン到来っ!
とばかりに、皆様。精力的に出撃されてるみたいで素晴らしいですね~♪
我が家もヴェレーロと石油ストーブの導入で
ファミでの冬キャンにどんどん出撃したい今日この頃です!(^^)!
前回の記事で一旦、レポは終了しました。
秋の陣!!
ですが、ちょっとだけ記録に残しておきたい事もありましたので記事にしてみます。
※上の写真は本記事の内容には関係ありません(笑) ・・・印象的なので、つい...(*^_^*)
お手隙の際にでも、お読み頂けるとうれしいです!
続きを読むならポチ!
2013年11月23日
(26)大見いこいの広場 <秋の陣④> (2013.11.2~4)
(26)大見いこいの広場 <秋の陣④> (2013.11.2~4)
みなさん。こんばんは~
滋賀県にある大見いこいの広場で行われたグルキャン。
その名も。
秋の陣!!

初日の夜の写真ですがお気に入りです。
・・・すでにレポの鮮度はガタ落ちですが。。。(笑)
もうフィニッシュされてる方もいっぱい...
2日目夜からのレポの続きをいってみますっ!(^^)!
レポ①はコチラ レポ②はコチラ レポ③はコチラ
一気にフィニッシュまでいきますので、やっぱり長編ですが(笑)
宜しければ読んでみて下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
みなさん。こんばんは~

滋賀県にある大見いこいの広場で行われたグルキャン。
その名も。
秋の陣!!
初日の夜の写真ですがお気に入りです。
・・・すでにレポの鮮度はガタ落ちですが。。。(笑)
もうフィニッシュされてる方もいっぱい...
2日目夜からのレポの続きをいってみますっ!(^^)!
レポ①はコチラ レポ②はコチラ レポ③はコチラ
一気にフィニッシュまでいきますので、やっぱり長編ですが(笑)
宜しければ読んでみて下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
2013年11月16日
(26)大見いこいの広場 <秋の陣③> (2013.11.2~4)
(26)大見いこいの広場 <秋の陣③> (2013.11.2~4)
秋の陣から早や2週間... レポの鮮度もだいぶ落ちついてきましたね...
さて。滋賀県にある大見いこいの広場で行われたグルキャン。
秋の陣!!
2日目の午後、子供たちのお楽しみイベントがはじまります♪
レポ①はコチラ レポ②はコチラ

お楽しみイベントの紙飛行機飛ばし。公式用紙(A-4)です。
この紙飛行機飛ばし大会。。。
じつは私が広島で参加させて頂いているキャンプイベント
「夜な夜なWAY」で毎回行われているイベントなんです。
popyさんをはじめ、夜な夜なWAYの皆さま。
ナイスアイデア。パクらせて頂きました~m(__)m
それでは。レポいってみま~す
宜しければ続きを読んでみて下さいませ~
続きを読むならポチ!
秋の陣から早や2週間... レポの鮮度もだいぶ落ちついてきましたね...

さて。滋賀県にある大見いこいの広場で行われたグルキャン。
秋の陣!!
2日目の午後、子供たちのお楽しみイベントがはじまります♪
レポ①はコチラ レポ②はコチラ
お楽しみイベントの紙飛行機飛ばし。公式用紙(A-4)です。
この紙飛行機飛ばし大会。。。
じつは私が広島で参加させて頂いているキャンプイベント
「夜な夜なWAY」で毎回行われているイベントなんです。
popyさんをはじめ、夜な夜なWAYの皆さま。
ナイスアイデア。パクらせて頂きました~m(__)m
それでは。レポいってみま~す

宜しければ続きを読んでみて下さいませ~

続きを読むならポチ!
2013年11月12日
(26)大見いこいの広場 <秋の陣②> (2013.11.2~4)
(26)大見いこいの広場 <秋の陣②> (2013.11.2~4)
みなさん。こんばんは~(^o^)
滋賀県長浜市にあるキャンプ場。大見いこいの広場で行われたグルキャン。
秋の陣!!
陽のあるうちに設営やおしゃべり、ウロウロしていると、
キャンプ場はすっかり暗くなってきました。。。
それでは。 レポを続けます~♪
の前に。。。
私事では御座いますが。
11月10日で、ブログ開設1周年を迎えることができました~

根気も無く、飽きっぽい私が続けていられるのも。
こんな拙いブログを読んで下さったり、コメントを頂ける皆様方がいるお陰だと思います!
ブログをはじめていなくてもキャンプは続いていたと思いますが、
ブログをはじめた事により、より多くの出撃ができたと思いますし、そして何より。
色々な方々と実際にお会いしたりして、よりキャンプを楽しむことができました!
年齢も職業も住んでる場所も違う方々と共に(友に!)キャンプをする。。。
そんなきっかけを与えてくれたブログ。
そんなシステムを作ってくれたIT革命に感謝です!
皆様方に感謝申し上げると共に!
こんな私ですが、家族共々これからも末永く宜しくお願い申し上げますm(__)m
・・・余談ですが、ブログのお陰で散財してしまったのも事実です...(笑)
前置きが長くなりましたが、
私の「ブログ開設1周年記念行事」として行われた。 ←ウソ(笑)
秋の陣レポの続き。。。
きっと長くなると思いますが、宜しければ読んでやって下さいませ~(^_-)-☆
レポ①はコチラ
続きを読むならポチ!
2013年11月10日
(26)大見いこいの広場 <秋の陣①> (2013.11.2~4)
(26)大見いこいの広場 <秋の陣①> (2013.11.2~4)
レ、レポは鮮度が命ぃ~
(なんでこんな言葉があるんだ!?)
コホンッ。 遅ればせながら(笑)
滋賀県長浜市にあるキャンプ場。大見いこいの広場で行われたグルキャン。
その名は。。。 秋の陣!!
(関東vs関西・中国連合軍、秋の陣やで集まってみる? by quattro44さん命名)
今回、ご参加頂いたのは・・・
埼玉県より 山猫さん父子 (山猫さん、息子猫くん、猫娘ちゃん)
埼玉県より Flagさん父子 (Flagさん、かなちゃん、ぽんちゃん)
神奈川県より yukkyさんファミリー (yukkyさん、KZさん、Hくん、みーちゃん)
兵庫県より quattro44さんファミリー (quattro44さん、K軍曹殿、E中尉ちゃん、N艦長ちゃん)
奈良県より kazuuraさんファミリー (kazuuraさん、奥様、息子くん)
京都府より みのとと+みのかかさんファミリー (みのととさん、みのかかさん、みのむしちゃん)
京都府より ズボラパパ・ズボラママさんファミリー (ズボラパパさん、ズボラママさん、ムスメッコちゃん)
広島県より gorigo811さん父子 (gorigo811さん、いつくん、てつくん)
広島県より ゆうにんファミリー (私、嫁ハン、レッツゴー1匹目~3匹目)
東西のブロガー(合計9組31人)が大集結した、秋の陣のレポを書いてみたいと思います~

と、その前に。。。
この度は何となく成り行きで「幹事」という大役を仰せつかりましたが、
よくよく考えてみると。
幹事らしい事といえば、キャンプ場の予約位しかしてないな~って思います。
逆に色々と気のまわらない事も多々あったことと思います(^_^;)
当初より全面的にご相談に乗って頂き、現地でもすべての面でサポートして頂きました
quattro44さんをはじめ、ご一緒させて頂きました皆様方。。。
本当に。本当に有難う御座いましたm(__)m
改めて、この場をお借り致しまして、厚く御礼申し上げます!!
それでは。。。 間違えなく長くなると思いますが(笑)
宜しければ続きを読んでみて下さいませ~

続きを読むならポチ!