2015年05月31日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村 <施設紹介編> (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村 <施設紹介編> (2015.5.2~6)
皆さん。こんばんは~

本編とは関係ありませんが、先日。
ナチュブロの「第4回あなたのオススメアイテム教えてキャンペーン」にて
私の書いたケシュアの記事がまさかの最優秀賞!?
自分が一番ビックリしておりますが、お祝いメッセージ等。沢山頂戴致しまして恐縮ですm(__)m
私の書く拙い記事が少しでもご参考になれば幸いです

ただ... これには少し残念な後日談があります...(^_^;)
それでは。長々と綴りましたGWキャンプレポ完結で気が抜けてしまいましたが(^_^;)
まだまだキャンプレポは渋滞中につき、こちらの記事も頑張ってみます

GWキャンプで5日間お世話になりました、
大分県玖珠郡九重町にあるくじゅうやまなみキャンプ村
5日間もお世話になったわりには実際の滞在時間は短く。
ごく簡単にはなりますが、キャンプ場の施設紹介をさせて頂きたいと思います!
こちらのキャンプ場の利用をご検討されていらっしゃる方に
ほんの少しでもご参考になりましたら幸いですm(__)m
<キャンプレポ①(1日目)はコチラ>
<キャンプレポ②(2日目)はコチラ>
<キャンプレポ③(3日目)はコチラ>
<キャンプレポ④(4日目)はコチラ>
<キャンプレポ⑤(5日目)はコチラ>
※ この記事は我が家が2015.5に利用した時点のものです。
また、あくまでも私個人の見解になります。ご参考程度で宜しくお願い申し上げますm(__)m
それでは!オチも笑いもありませんが(笑) ご興味がある方は続きをどうぞ~(*^o^*)
続きを読むならポチ!
2015年05月26日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村⑤ (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村⑤ (2015.5.2~6)
皆さん。こんばんは~

本当に長々と綴ってきました今回のGWキャンプレポ(^_^;)
お世話になっているのは、大分県玖珠郡九重町にあるくじゅうやまなみキャンプ村です!
いよいよフィナーレを迎えます

<レポ1日目はコチラから>
<レポ2日目はコチラから>
<レポ3日目はコチラから>
<レポ4日目はコチラから>
<施設紹介編はコチラ>
我がゆうにん家。初の九州上陸で4泊5日のキャンプ!
ガッツリと観光三昧でしたが、とうとう5日目(5/6)の最終日

それでは!お手隙の際にでも読んで頂けましたら幸いです~m(__)m
続きを読むならポチ!
2015年05月21日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村④ (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村④ (2015.5.2~6)
皆さん。こんばんは~

4泊5日のGWキャンプレポ。3日目(5/4)が終わり4日目(5/5)からのレポになります・・・
<1日目レポはコチラから>
<2日目レポはコチラから>
<3日目レポはコチラから>
<施設紹介編はコチラ>
・・・実は昨晩。4日目のレポはようやく完成!
いつもの様に嫁ハンにチェックしてもらおうとしていると
記事が完全に消えちゃいました...(T_T) 何故か。唐突に。
今までにも何度か経験してますが、コレ。本当にショックですよね。
とりあえず30分位は放心状態...
一旦、何事も無かったかの様に眠りについてみました。
朝、淡い期待を抱きながら再確認してみると、やっぱり記事は消えてます。
心は完全にポッキリンチョ

それでは改めまして。
九州は大分県玖珠郡九重町にあるくじゅうやまなみキャンプ村にお世話になってます!
5月5日は子供の日♪
我がゆうにん家。初の九州上陸キャンプ!そしてガッツリ観光キャンプ!
当然、4日目も観光に出かける予定です(*^o^)v
それでは。
宜しければ続きを読んで下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
2015年05月16日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村③ (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村③ (2015.5.2~6)
おはようございま~す
2:30起床... 幕内気温は18.5℃。 暖かい朝です?
いえいえ、お手洗いに起きただけ

改めまして。
九州で4泊5日のGWキャンプレポ続き。
2日目(5/3)が終わり3日目(5/4)からのレポになります!
<1日目レポはコチラから> <2日目レポはコチラから>
<施設紹介編はコチラ>
観光キャンプと銘打った今回のキャンプ!
当然、3日目もガッツリ観光です

3日目は写真も多く、やっぱり長くなる予感が致します。
お手隙の際にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m
続きを読むならポチ!
2015年05月13日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村② (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村② (2015.5.2~6)
GW期間が完全に終わってから数日。。。
完全に5月病になってます

皆さんはいかがですか?
それでは早速!
九州で4泊5日のGWキャンプレポ続き。 <1日目レポはコチラから>
<施設紹介編はコチラ>
1日目(5/2)が終わり、2日目(5/3)からのレポをいってみたいと思います

2日目朝。お天気は少々下り坂...
でも、今回はガッツリ観光キャンプと銘打ったキャンプです

当然、2日目も朝から観光に~♪
宜しければ続きを読んで下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
2015年05月11日
(64)くじゅうやまなみキャンプ村① (2015.5.2~6)
(64)くじゅうやまなみキャンプ村① (2015.5.2~6)
皆さん。こんばんは~

GWもあっと言う間に終了してしまいましたが
皆さんはいかがお過ごしになられましたでしょうか?
キャンプには行かれましたか?
それとも、お仕事でしたでしょうか? (お疲れ様でしたm(__)m)
我が家は今回のGW。
キャンプをはじめてから2回目となる「観光キャンプ」と銘打って、
初の九州上陸となりました

しかも今回のキャンプは4泊5日!
実はゆうにん家。
2泊3日以上のキャンプって今までした事ありませんでした(^_^;)
つまり長期滞在のキャンプも初って事になります。
そんな今回のキャンプ。
お世話になったのは、大分県玖珠郡九重町にあるくじゅうやまなみキャンプ村です!
<施設紹介編はコチラ>
今回のキャンプレポ。
キャンプ日数に比例して、過去最高レベルの
ナナメ読みででも、読んで頂けると幸いですm(__)m
それでは!キャンプ1日目からのレポにいってみま~す

続きを読むならポチ!
2015年05月02日
いざ!出陣っ!!
GWキャンプ

ゆうにん家、初の九州上陸です

相変わらずパンパンですが、わずかながら後方視界を確保

そして、あとは子供を積むだけです(笑)
それでは、GW出撃される皆様。目一杯楽しみましょう~!(^^)!
これより安全運転で行ってきます
