2020年08月29日
(182)恐羅漢エコロジーキャンプ場② (2020.8.15~16)
いやー、ほんと暑い日が続きますね

クーラーの効いた部屋から出たくなくなります(^_^;)
さて!お盆休み期間最後の土日。
標高950mにある恐羅漢エコロジーキャンプ場で
レッツゴー2&3匹目と父子で避暑キャンプ!
夕食とシャワーを終えてからレポの続きですm(__)m
<レポ①はコチラより>
辺りはすっかり暗くなった20:00頃。
この後、レッツゴー2&3匹目が昼間仲良くなったお友達と
星空観察に行く予定です

それではレポの続き。
よろしければ読んでみて下さいませ~m(__)m
続きを読むならポチ!
2020年08月24日
(182)恐羅漢エコロジーキャンプ場① (2020.8.15~16)
お盆休み期間中、最後の土日で避暑キャンプ!
場所は恐羅漢エコロジーキャンプ場
広島県山県郡安芸太田町にある
標高およそ950mに位置するキャンプ場です。
レッツゴー2&3匹目との父子キャンプ♪
どの様なキャンプになったのか
レポはいつも通り長くなると思いますが
お手隙の際にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m
続きを読むならポチ!
2020年08月19日
(181)岩倉ファームパークキャンプ場 (2020.8.9~10)
チャンスを逃さずソロキャンプ!
場所はいつもの広島県廿日市市にあります
岩倉ファームパークキャンプ場
<キャンプ料金>
大人(中学生以上) 800円/人/泊
子供(小学生) 400円/人/泊
幼児(3歳以上) 200円/人/泊
今年の夏は嫁はんの実家(栃木県)への帰省はなし。
私も期間の途中に1日ほど出勤、
嫁はん、レッツゴー1匹目もそれぞれ用事あり。
お盆休み期間は合間にお墓参りに行く程度で
キャンプ予定は全く無しです(>_<)
そんなお盆休み期間初日。
翌日からの日・月に家の用事の隙間を見つけ

すかさず嫁はんにキャンプの許可をもらいますm(__)m
ただ、月曜日は10:00までに帰宅しないといけないので
近場でのキャンプになります。
この時点で私の場合、岩倉一択です(笑)
でも、実はお盆休み期間中の岩倉に行くのは初めて。
超混雑しているGWなどは経験していますが、
夏真っ盛り、お盆休み期間の岩倉。
川遊びもできるので恐らく大混雑!
まさに「難民キャンプ」状態も想像される未知の世界です。。。
これは行ってはみたものの「撤退」も覚悟か!?
そんな感じになりますが。。。
しかし、ゆうにんカンピューターが目まぐるしく計算します!!
カチャカチャカチャカチャ... カチャ?
カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ...カチャ パスッ!!
導き出した答えにより、
お盆休み期間中の岩倉でもOK♪ を確信して出撃です

そんなどうでも良い前置きは置いておいて

キャンプレポ。
今回はめちゃくちゃ長くなりますが

お時間のある時にでも眺めてみて下さいませ~m(__)m
マジで長いです!
続きを読むならポチ!
2020年08月11日
(180)石見海浜公園オートキャンプ場 (2020.8.1~2)
海じゃー♪
お盆休み期間真っ只中ですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
キャンプ行かれてますか?
我が家の夏休みは毎年恒例にしている
嫁はんの実家(栃木県)への帰省も、
このコロナ禍により今年は見合わせです(>_<)
孫の顔を見るのを楽しみにしていたお義母さんも
すごく残念そうです。。。
そんな我が家ですが。
8月最初の週末にキャンプ9年目、
1発目のキャンプに行ってきました

やっぱり場所はここでしょう~!
我が家のキャンプ発祥の地。
島根県浜田市にあります
石見海浜公園オートキャンプ場
今回は私とレッツゴー2&3匹目の父子キャンプ。
梅雨が明けて夏本番に入って海キャンプ!
すごく長くなる予感がしますが

キャンプレポ。
よろしければ続きを読んでみて下さいませm(__)m
続きを読むならポチ!