ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
ゆうにんへメール
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年03月28日

(87)片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(2016.3.20~21)




(87)片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場(2016.3.20~21)



皆さん。こんばんは~ピンクの星



3月もあっと言う間に最終週。いよいよ春本番!

気温も上がり、過ごしやすいキャンプができるシーズンですね♪



そして何よりもプロ野球開幕!!

マエケンは抜けましたが、我らがカープ!開幕戦は何とか2勝1敗。

ベテランと若手の融合で今シーズンの大躍進に期待したいところです



少し前のレポになりますが

我が家はめっきり春めいた3月の3連休に1泊2日でキャンプに行ってきましたちょき



お世話になったのは山口県周防大島町にある片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場です。

レッツゴー2&3匹目を連れた父子キャンプ!

我が家初の 釣りキャンプ にチャレンジしましたぴよこ3



1話読み切り。

オチも笑いも無い、いつもながらの長文レポになりますが

お時間のある時にでも読んでみて頂けると嬉しいです~m(__)m






  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2016年03月15日

ケシュアを洗ってみました




唐突に...  ど~ん!!

自宅にてケシュアオープン!



皆さん。こんばんは~ピンクの星



3月もいよいよ中旬。春はもうすぐですね♪

花粉が... ハックショ~ン汗


これから卒業、入学、就職、転勤など

新たな環境での生活が始まる方も多いのではないでしょうか?

何かとバタバタする時期ですが、

心機一転。新たな気持ちで臨みたいものですね~(*^o^)v



そんな時期の週末。。。

自宅にてケシュアを広げる私。



庭... いえ、駐車場でキャンプごっこをしていた訳ではありません。



前回のキャンプでケシュアがエライことになったので

その対応をしていました。。。



既に記事のタイトルで内容はお分かりの事とは思いますが、

どうやって&どの様な結果になったのでしょうか。



どうでも良い記事かも知れませんが、

私の備忘録として書いてみたいと思います。



お時間のある時にでも読んで頂けると嬉しいです~m(__)m





  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2016年03月05日

(86)カムッツダム公園 (2016.2.27~28)




(86)カムッツダム公園 (2016.2.27~28)



皆さん。こんばんは~ピンクの星

3月に入って急に暖かくなりましたね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

そんな中、とうとう我が家のレッツゴー2匹目がインフルに(+_+)

皆さんもお気を付けて下さい~パー

私と嫁ハンは花粉症が本格化...



2月は2週目の週末から3連荘キャンプとなりましたちょき


父子キャンプ(in野呂山) → 父娘キャンプ(in石鎚山ハイウェイオアシス)


ときましたが、

先週末は広島県内某所にある、通称(?)「カムッツダム公園」にて

オヤジソロキャンプで楽しみました(*^o^)v



オチも笑いもありませんが長いレポはいつもと同様(笑)

お手隙の際にでも読んで頂けると嬉しいですm(__)m






  続きを読むならポチ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る