2015年11月09日
キャンプの記録① <ブログ休止期間中>
キャンプの記録① <ブログ休止期間中>
皆さん。こんばんは~


※本編とは関係ありませんm(__)m
ブログ休止期間中にもキャンプには行っておりました。
我が家のキャンプ日記であるこのブログ。
せっかく行ったキャンプなので、
簡単にでも記録として残しておきたいと思います。
宜しければ続きを読んで下さいませ~m(__)m
(68)岩倉ファームパークキャンプ場 (2015.7.4~5)
6月初旬以降、約1か月ぶりのキャンプでした

お友達のゴリゴ811さん父子(いつくん、てつくん)と我が家も父子(レッツゴー1&2匹目)でキャンプ
気温はかなり高くて川遊びを楽しみました♪




川の水はかなり冷たかったですが、水もキレイで1&2匹目も大はしゃぎ
たまたま来られていたタムテムさんファミリーとも遊べましたね~(*^^*)
2日目は大雨でほとんど遊べなくて残念でしたが、
IN&OUTフリーのキャンプ場でのんびりと過ごせました!

この時の岩倉にはブロガーさんが大勢いらっしゃったみたいですね。
(シー介さん、ぷーさんともお会い出来ました!)
ゴリゴ811さん、いつくん、てつくん。タムさん、テムさん、なーさん、かーさん。
楽しい時間を有難う御座いました~m(__)m
(69)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.7.25~26)
本当は前週の3連休に行きたかったのですが、町内会行事で断念...(>_<)
しかし翌週。我が家の周年行事として確立された石見海浜公園へ海キャンプに行きました♪

こちらのキャンプ場、ゆうにん家のキャンプ発祥の地です
そして、このキャンプから我が家の夏仕様。
焚火タープレクタTCとケシュアAIR×2の組み合わせでキャンプにチャレンジです!

真夏の設営&撤収時間の短縮は大成功
(超お手軽でした!)
心配していた夜の寝苦しくなく、我が家の夏はこのSTYLEで確定です(*^o^)v
お天気も最高で海キャンプを満喫♪




オサーンは猛烈に体力を削られますけど
タープを張る向きを失敗して朝・夕は陽射しが直撃...
キレイな夕日も拝めて。。。



やっぱり我が家の夏は石見で海キャンプです!
(70)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.8.1~2)
またまた行きました2週連続の海キャンプ!

我が家がキャンプをはじめるきっかけになった、ご近所さんファミリーとご一緒です
レッツゴー1&3匹目は初めてのバナナボートを体験♪


3匹目は人形の様に固まってました(笑)
2匹目はバナナボートよりも磯遊びに夢中(笑)


カニとかハゼとかをGET♪
夜はみんなで楽しい食事タイム

しかし体力を消耗した私はあっと言う間に出航...
この時もお天気は良くてとっても楽しいキャンプになりました♪

いやー。楽しかった~!(^o^)!
(71)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.8.8~9)
またまたまた行きました3週連続の海キャンプ!(笑)


もはや何を書いて良いのやら・・・(笑)
この時もお天気は良く、海水浴が最高に気持ち良いキャンプになりました!






この時には私のブログを読んで頂いてる方にお声を掛けて頂けましたm(__)m
ホント嬉しいものですよね(*^o^*)
我が家の海キャンプ3連荘は夏を満喫♪ 大満足のキャンプでした
(72)岩倉ファームパークキャンプ場 (2015.8.29~30)
お盆期間中。私の仕事のため、
埼玉県の山猫さん、Flagさんとご一緒する予定だったオヤジソロキャンプは泣く泣く中止に...
やけくそで仕事をしたお盆も終わり、
少し落ち着いたところでレッツゴー1匹目とのラブラブデートキャンプ





夜は雨が降ったりと、特に何にもする事はありませんでしたが
のんびりとしたキャンプで癒されました~(*^o^*)
(73)矢野温泉公園四季の里 (2015.9.5~6)
6日の日曜日は間違いなく雨が降る予報
しかし。 「雨、上等
」 の我がゆうにん家。 いえ、私...
「温泉に入れるで~」とか「カブトムシが採れるかもしれんで~」
を誘い文句にファミリーで出撃






近くの矢野温泉「あやめ」で大きなお風呂も満喫して、夜の焚き火も堪能♪
夜中から土砂降りになり、撤収も帰宅後の乾燥も大変でしたが
ファミリーでの出撃に私は大満足でした♪
・・・皆さん。上の方の写真で何かお気づきでしょうか?
ど~ん!

ソロ幕GET
実はナチュラムさんのセールの時。
2,000円もしない価格で売られていたポップアップテントを手に入れてました。

㈱HACの「ワンタッチドームテント」 (購入価格:1,980円*セール価格)
H.A.C (ヘンタイ・アメオトコ・キャンパーじゃないですよ)
以前、冬にソロキャンプでスクリーンタープにケシュアをINした時。
3人用のケシュアではあまりにもリビングスペースが狭すぎたため
冬のソロキャンプでの 「カンガルーSTYLE」 用 に小さなテントの購入を妄想・・・
これならサイズ的にもOKですし、何よりも安い!(タバコ10個より安い!)
すぐさまポチっと逝ったわけです。
そのテントをこのキャンプで初張してみました!
それでは少しこのテントを見てみましょう~(^o^)
まずは収納状態。

ケシュアと同じで円盤状の収納スタイルです。(厚みはケシュア3人用の半分ぐらい)
パッと広げて、前後のペグを打つ事でしっかり張れます。


ペグは前後に各2カ所。また、同じく前後各2カ所に張り綱もできます。
内部はこの様な感じです。

幅1100m×奥行2350mm×高さ1000mmの室内。2人での使用はちょっと狭そうです。
出入口の上の方はメッシュ状態にもできます。
両サイドにはポケット、奥には換気のメッシュ部分。


換気部分は少ないので夏は暑そうですが、冬はスースーしにくいかも。。。
ケシュアとの大きな違いは、
ケシュアは「ダブルウォール」(内幕と外幕に分かれています)構造ですが、
このテントは「シングルウォール」(幕1枚のみ)構造です。
あと生地は超ペラペラです(笑)
中に銀マットを敷いてコットを入れてみます。

実はこれもセールの時に購入したドッペルギャンガーのローコット!
ドッペルギャンガーアウトドアのワイドキャンピングベッド (購入価格:4,599円)
組み立ても簡単でサイズも広く、寝心地もGOODなコットです♪
で。この状態で身長184cmの私が寝てみましたが、
残念ながら頭と足は幕にくっつきました...(^_^;)
テント前後の傾斜が結構あるのが原因ですね。。。
まぁ。これはあんまり気にならなかったのでヨシとします!
そして一晩、寝てみました。
夜中からちょっと激しく雨が降る時間帯もありましたが・・・

無事に朝をmuka...
む、迎えられませんでした(>_<)
朝方。ヒヤっ
としたものを感じて目が覚めます
時間を確認しようとサイドのポケットに手を伸ばしスマホを取り出します。
スマホがビッチョリ
反対側のポケットの中もビッチョリ
そして天井からも僅かに水滴が...
寝袋や床もヌレヌレ~
急いでコットや寝袋を撤去して状況を確認。
水溜りが出来てます・・・

これがインフレマットで寝てたら被害はさらに甚大だったかもしれません
その後も降り続く雨にテント内はさらに水浸し・・・
そんな㈱HACの「ワンタッチドームテント」ですが
冬のソロキャンプでスクリーンタープにINする前提ですので
これでも、まったく問題ありませんっ!!
だって 2,000円しませんでしたからっ!!
雨の日にこのテントだけで寝ては絶対にいけません!
あっ。長くなってきましたので続きます・・・
ここまで読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
6月初旬以降、約1か月ぶりのキャンプでした

お友達のゴリゴ811さん父子(いつくん、てつくん)と我が家も父子(レッツゴー1&2匹目)でキャンプ

気温はかなり高くて川遊びを楽しみました♪
川の水はかなり冷たかったですが、水もキレイで1&2匹目も大はしゃぎ

たまたま来られていたタムテムさんファミリーとも遊べましたね~(*^^*)
2日目は大雨でほとんど遊べなくて残念でしたが、
IN&OUTフリーのキャンプ場でのんびりと過ごせました!
この時の岩倉にはブロガーさんが大勢いらっしゃったみたいですね。
(シー介さん、ぷーさんともお会い出来ました!)
ゴリゴ811さん、いつくん、てつくん。タムさん、テムさん、なーさん、かーさん。
楽しい時間を有難う御座いました~m(__)m
(69)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.7.25~26)
本当は前週の3連休に行きたかったのですが、町内会行事で断念...(>_<)
しかし翌週。我が家の周年行事として確立された石見海浜公園へ海キャンプに行きました♪
こちらのキャンプ場、ゆうにん家のキャンプ発祥の地です

そして、このキャンプから我が家の夏仕様。
焚火タープレクタTCとケシュアAIR×2の組み合わせでキャンプにチャレンジです!
真夏の設営&撤収時間の短縮は大成功

心配していた夜の寝苦しくなく、我が家の夏はこのSTYLEで確定です(*^o^)v
お天気も最高で海キャンプを満喫♪
オサーンは猛烈に体力を削られますけど


キレイな夕日も拝めて。。。
やっぱり我が家の夏は石見で海キャンプです!
(70)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.8.1~2)
またまた行きました2週連続の海キャンプ!
我が家がキャンプをはじめるきっかけになった、ご近所さんファミリーとご一緒です

レッツゴー1&3匹目は初めてのバナナボートを体験♪
3匹目は人形の様に固まってました(笑)
2匹目はバナナボートよりも磯遊びに夢中(笑)
カニとかハゼとかをGET♪
夜はみんなで楽しい食事タイム

しかし体力を消耗した私はあっと言う間に出航...

この時もお天気は良くてとっても楽しいキャンプになりました♪
いやー。楽しかった~!(^o^)!
(71)石見海浜公園オートキャンプ場 (2015.8.8~9)
またまたまた行きました3週連続の海キャンプ!(笑)
もはや何を書いて良いのやら・・・(笑)
この時もお天気は良く、海水浴が最高に気持ち良いキャンプになりました!
この時には私のブログを読んで頂いてる方にお声を掛けて頂けましたm(__)m
ホント嬉しいものですよね(*^o^*)
我が家の海キャンプ3連荘は夏を満喫♪ 大満足のキャンプでした

(72)岩倉ファームパークキャンプ場 (2015.8.29~30)
お盆期間中。私の仕事のため、
埼玉県の山猫さん、Flagさんとご一緒する予定だったオヤジソロキャンプは泣く泣く中止に...

やけくそで仕事をしたお盆も終わり、
少し落ち着いたところでレッツゴー1匹目とのラブラブデートキャンプ

夜は雨が降ったりと、特に何にもする事はありませんでしたが
のんびりとしたキャンプで癒されました~(*^o^*)
(73)矢野温泉公園四季の里 (2015.9.5~6)
6日の日曜日は間違いなく雨が降る予報

しかし。 「雨、上等

「温泉に入れるで~」とか「カブトムシが採れるかもしれんで~」
を誘い文句にファミリーで出撃

近くの矢野温泉「あやめ」で大きなお風呂も満喫して、夜の焚き火も堪能♪
夜中から土砂降りになり、撤収も帰宅後の乾燥も大変でしたが
ファミリーでの出撃に私は大満足でした♪
・・・皆さん。上の方の写真で何かお気づきでしょうか?
ど~ん!
ソロ幕GET

実はナチュラムさんのセールの時。
2,000円もしない価格で売られていたポップアップテントを手に入れてました。

㈱HACの「ワンタッチドームテント」 (購入価格:1,980円*セール価格)
H.A.C (ヘンタイ・アメオトコ・キャンパーじゃないですよ)
以前、冬にソロキャンプでスクリーンタープにケシュアをINした時。
3人用のケシュアではあまりにもリビングスペースが狭すぎたため
冬のソロキャンプでの 「カンガルーSTYLE」 用 に小さなテントの購入を妄想・・・
これならサイズ的にもOKですし、何よりも安い!(タバコ10個より安い!)
すぐさまポチっと逝ったわけです。
そのテントをこのキャンプで初張してみました!
それでは少しこのテントを見てみましょう~(^o^)
まずは収納状態。
ケシュアと同じで円盤状の収納スタイルです。(厚みはケシュア3人用の半分ぐらい)
パッと広げて、前後のペグを打つ事でしっかり張れます。
ペグは前後に各2カ所。また、同じく前後各2カ所に張り綱もできます。
内部はこの様な感じです。
幅1100m×奥行2350mm×高さ1000mmの室内。2人での使用はちょっと狭そうです。
出入口の上の方はメッシュ状態にもできます。
両サイドにはポケット、奥には換気のメッシュ部分。
換気部分は少ないので夏は暑そうですが、冬はスースーしにくいかも。。。
ケシュアとの大きな違いは、
ケシュアは「ダブルウォール」(内幕と外幕に分かれています)構造ですが、
このテントは「シングルウォール」(幕1枚のみ)構造です。
あと生地は超ペラペラです(笑)
中に銀マットを敷いてコットを入れてみます。
実はこれもセールの時に購入したドッペルギャンガーのローコット!
ドッペルギャンガーアウトドアのワイドキャンピングベッド (購入価格:4,599円)
組み立ても簡単でサイズも広く、寝心地もGOODなコットです♪
で。この状態で身長184cmの私が寝てみましたが、
残念ながら頭と足は幕にくっつきました...(^_^;)
テント前後の傾斜が結構あるのが原因ですね。。。
まぁ。これはあんまり気にならなかったのでヨシとします!
そして一晩、寝てみました。
夜中からちょっと激しく雨が降る時間帯もありましたが・・・
無事に朝をmuka...
む、迎えられませんでした(>_<)
朝方。ヒヤっ


時間を確認しようとサイドのポケットに手を伸ばしスマホを取り出します。
スマホがビッチョリ

反対側のポケットの中もビッチョリ

そして天井からも僅かに水滴が...

寝袋や床もヌレヌレ~
急いでコットや寝袋を撤去して状況を確認。
水溜りが出来てます・・・
これがインフレマットで寝てたら被害はさらに甚大だったかもしれません

その後も降り続く雨にテント内はさらに水浸し・・・
そんな㈱HACの「ワンタッチドームテント」ですが
冬のソロキャンプでスクリーンタープにINする前提ですので
これでも、まったく問題ありませんっ!!

だって 2,000円しませんでしたからっ!!
雨の日にこのテントだけで寝ては絶対にいけません!
あっ。長くなってきましたので続きます・・・

ここまで読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
この記事へのコメント
1か!?
スクリーンの中に入れるとはいえ、ちょっとヤッチマッタ感があるのでは?w
いやいや、ないですよね。まったく問題ないですよ!(^^)
色々ニュースタイルやってたんですねー
スクリーンの中に入れるとはいえ、ちょっとヤッチマッタ感があるのでは?w
いやいや、ないですよね。まったく問題ないですよ!(^^)
色々ニュースタイルやってたんですねー
Posted by 山猫
at 2015年11月09日 22:03

こんばんは♪
ブログは休んでても、いつもどおりのゆうにんさん家ですね。
特に、怒涛の3連チャンとか(笑)
それにしても、先日聞いたソロ用テントはこの子でしたか。
けっこうな駄々っ子ちゃんのようですね(笑)
わたしもランステのインナー用を探してますが、
なかなかちょうど良さそうなのには巡り合いません。
続きも楽しみにしてますよ♪
ブログは休んでても、いつもどおりのゆうにんさん家ですね。
特に、怒涛の3連チャンとか(笑)
それにしても、先日聞いたソロ用テントはこの子でしたか。
けっこうな駄々っ子ちゃんのようですね(笑)
わたしもランステのインナー用を探してますが、
なかなかちょうど良さそうなのには巡り合いません。
続きも楽しみにしてますよ♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年11月09日 22:13

こんばんわ!
遅れましたが、ブログ再開おめでとーございます。
反省したまま 雲隠れする雰囲気も感じてましたが(^-^ゞ
ゆうにんファンとしては 復活してくれて嬉しい限りです。
\(^^)/
そして、3周年もおめでとーございます。
反省中もキャンプには沢山出撃していたようで 何よりです(^^)
シングルウォールのビッチョリ洗礼w
ゆうにんさんは 身長があるから
頭と足が幕にくっついちゃうんですね~(^-^
え~・・・これは、失敗じゃないですよね?!
大丈夫なんですよね?!
遅れましたが、ブログ再開おめでとーございます。
反省したまま 雲隠れする雰囲気も感じてましたが(^-^ゞ
ゆうにんファンとしては 復活してくれて嬉しい限りです。
\(^^)/
そして、3周年もおめでとーございます。
反省中もキャンプには沢山出撃していたようで 何よりです(^^)
シングルウォールのビッチョリ洗礼w
ゆうにんさんは 身長があるから
頭と足が幕にくっついちゃうんですね~(^-^
え~・・・これは、失敗じゃないですよね?!
大丈夫なんですよね?!
Posted by Flag at 2015年11月09日 22:21
こんばんはー。
って、むむむ、ケシュアから浮気してる・・・って思うものの、この長細い形がなんだか素敵ですね!
ブログ休まれていた間にも素敵なキャンプをされていたようで嬉しいです!
って、むむむ、ケシュアから浮気してる・・・って思うものの、この長細い形がなんだか素敵ですね!
ブログ休まれていた間にも素敵なキャンプをされていたようで嬉しいです!
Posted by ひぃくん
at 2015年11月09日 22:26

こんばんは〜
しょっぱな、脳内メーカーで、エロ、エロ、エロに見えました(笑
私としては、1匹目ちゃんの姿が見え、幸せでふ
クワトロさんが紹介されてた棺桶タイプはいかがでしょうか?
しょっぱな、脳内メーカーで、エロ、エロ、エロに見えました(笑
私としては、1匹目ちゃんの姿が見え、幸せでふ
クワトロさんが紹介されてた棺桶タイプはいかがでしょうか?
Posted by kazuura at 2015年11月09日 23:01
こんばんは!
休眠中もゆうにんワールド炸裂で、楽しく読ませていただきました(^^♪
突っ込みどころ満載なんですが、見事な反省っぷりが見事です~!!
えっ「AIR」って2幕お持ちでしたっけ(・・;)
おNEWの「ワンタッチドームテント」、カンガルーさせるスクリーンタープ(シェルター)もオニューになるのでしょうか??
休眠中もゆうにんワールド炸裂で、楽しく読ませていただきました(^^♪
突っ込みどころ満載なんですが、見事な反省っぷりが見事です~!!
えっ「AIR」って2幕お持ちでしたっけ(・・;)
おNEWの「ワンタッチドームテント」、カンガルーさせるスクリーンタープ(シェルター)もオニューになるのでしょうか??
Posted by タムテム
at 2015年11月09日 23:24

おはようございます^^
みのととです
いつの間にか新幕ゲットされてたんですね(笑)
お、おめでとうございます
寝心地も値段そうだったようで(苦笑)
インナー代わりでしたら無問題ですよね
みのととです
いつの間にか新幕ゲットされてたんですね(笑)
お、おめでとうございます
寝心地も値段そうだったようで(苦笑)
インナー代わりでしたら無問題ですよね
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年11月10日 06:05

おはようございます。
よっ、この「ヘンタイ・アメオトコ・キャンパー!」さん。
ソロ幕にローコット購入と、楽しく反省していた様子がよく分かりました。
何となく、奥様のキャンプ冬眠宣言を心待ちにしているようにも・・。
三週連続の石見海浜公園にも笑ってしまいましたが、
私もタムテムと同じく、AIR×2に疑問ありです。
反省期間中にフル充電できましたね。
よっ、この「ヘンタイ・アメオトコ・キャンパー!」さん。
ソロ幕にローコット購入と、楽しく反省していた様子がよく分かりました。
何となく、奥様のキャンプ冬眠宣言を心待ちにしているようにも・・。
三週連続の石見海浜公園にも笑ってしまいましたが、
私もタムテムと同じく、AIR×2に疑問ありです。
反省期間中にフル充電できましたね。
Posted by ガー
at 2015年11月10日 06:35

↑タムテムさん、すみません(初めまして)。
呼び捨てになってました。
(私も反省します。)
呼び捨てになってました。
(私も反省します。)
Posted by ガー
at 2015年11月10日 06:38

おはようございます。
そのソロ幕私も確認済みです。
でも値段じゃなくてHAC製って事で導入したのは私だけが知っている秘密ですね(^_-)-☆
しかしながらヘンタイ・アメオトコ・キャンパーズにもかかわらず雨に弱いとは如何なものでしょう、、、
私もカンガルー用のソロ幕まだ隠し持ってますよ(笑)
でも、ゆうにんさんのように浮気はしてません!
何はともあれ反省期間中も積極的に出撃されていたようで安心しました(*^_^*)
我家も遅れを取り戻すべく怒涛の出撃計画進行中です。
最後は年末遠征で〆ですかね~♪
そのソロ幕私も確認済みです。
でも値段じゃなくてHAC製って事で導入したのは私だけが知っている秘密ですね(^_-)-☆
しかしながらヘンタイ・アメオトコ・キャンパーズにもかかわらず雨に弱いとは如何なものでしょう、、、
私もカンガルー用のソロ幕まだ隠し持ってますよ(笑)
でも、ゆうにんさんのように浮気はしてません!
何はともあれ反省期間中も積極的に出撃されていたようで安心しました(*^_^*)
我家も遅れを取り戻すべく怒涛の出撃計画進行中です。
最後は年末遠征で〆ですかね~♪
Posted by quattro44
at 2015年11月10日 06:57

↑ガーさん、初めまして。
全然、全く問題ナッシングですよ〜!
私も時々やっちゃいます^_^;
ガーさんのように追加コメすればいいんですね。勉強になります^ ^
全然、全く問題ナッシングですよ〜!
私も時々やっちゃいます^_^;
ガーさんのように追加コメすればいいんですね。勉強になります^ ^
Posted by タムテム
at 2015年11月10日 07:59

おはようございます~
冒頭でいきなりの(爆)
反省期間中の最中見事な出撃回数!
流石という言葉しか思い浮かびません(笑)
幕のぬ~れぬれのビ~チョビチョ
キャンプ嬢でもよくある光景ですね(爆)
冒頭でいきなりの(爆)
反省期間中の最中見事な出撃回数!
流石という言葉しか思い浮かびません(笑)
幕のぬ~れぬれのビ~チョビチョ
キャンプ嬢でもよくある光景ですね(爆)
Posted by ばこ
at 2015年11月10日 08:18

山猫さん
おはようございます!1コメあざーっす!
HACのポップアップテント...
やっちまった感ですか?
いやいや~、ないですよ!まったく!
ほんとないですよ!
だって2,000円しませんでしたから(>_<)
ブログ休止期間中も色々なスタイルにチャレンジしてました(*^^)v
特に夏の焚き火タープ+ケシュア×2はドハマりでしたよ♪
おはようございます!1コメあざーっす!
HACのポップアップテント...
やっちまった感ですか?
いやいや~、ないですよ!まったく!
ほんとないですよ!
だって2,000円しませんでしたから(>_<)
ブログ休止期間中も色々なスタイルにチャレンジしてました(*^^)v
特に夏の焚き火タープ+ケシュア×2はドハマりでしたよ♪
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:21
キャンプ犬peaceさん
おはようございます!
はい。ブログはお休みしてましたが我が家のキャンプはいつも通り(*^^)v
石見3連荘は行き過ぎた感がありましたが
やっぱり我が家の海キャンプは石見でキマリです♪
そしてソロテント。。。
そうなんですよ~、これがまたひどい駄々っ子でして...(^^;)
まぁ、ソロキャンでスクリーンにカンガルーして使う前提ですので無問題!
だって2,000円しませんでしたから...(涙)
続きもまた読んで下さいませ~m(__)m
おはようございます!
はい。ブログはお休みしてましたが我が家のキャンプはいつも通り(*^^)v
石見3連荘は行き過ぎた感がありましたが
やっぱり我が家の海キャンプは石見でキマリです♪
そしてソロテント。。。
そうなんですよ~、これがまたひどい駄々っ子でして...(^^;)
まぁ、ソロキャンでスクリーンにカンガルーして使う前提ですので無問題!
だって2,000円しませんでしたから...(涙)
続きもまた読んで下さいませ~m(__)m
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:25
Flagさん
おはようございます!有難う御座いますm(__)m
お盆期間はほんとスミマセンでした。
山猫さんとのキャンプレポ。羨ましく読ませて頂きました(T_T)
そんな私がブログから雲隠れ。。。
頭をよぎって無いと言えばウソになります(笑)
でも、我が家のキャンプ日記を記録するブログですから
4年目に入り頑張って書こうと思います(*^^)v
このソロテント。
頭と足が着いた時に、何故かFlagさんの蚊帳を思い出しました(笑)
そんなテントですが。
「安心して下さい!寝れますよ!」(笑)
おはようございます!有難う御座いますm(__)m
お盆期間はほんとスミマセンでした。
山猫さんとのキャンプレポ。羨ましく読ませて頂きました(T_T)
そんな私がブログから雲隠れ。。。
頭をよぎって無いと言えばウソになります(笑)
でも、我が家のキャンプ日記を記録するブログですから
4年目に入り頑張って書こうと思います(*^^)v
このソロテント。
頭と足が着いた時に、何故かFlagさんの蚊帳を思い出しました(笑)
そんなテントですが。
「安心して下さい!寝れますよ!」(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:29
ひぃくん
おはようございます!
ソロでもケシュアでいきたいところなんですけど、
我が家のスクリーンにケシュア3人用だと居住スペースが超少なくて...(^^;)
2,000円しない価格に飛びついてしまいました。
今思うとちょっと高くてもケシュア1人用にしていれば(涙)
ブログを休止して思いましたが、
ブログ用に写真を撮りまくらなくてもいいキャンプも
のんびりとして良いものでしたよ~(*^^*)
おはようございます!
ソロでもケシュアでいきたいところなんですけど、
我が家のスクリーンにケシュア3人用だと居住スペースが超少なくて...(^^;)
2,000円しない価格に飛びついてしまいました。
今思うとちょっと高くてもケシュア1人用にしていれば(涙)
ブログを休止して思いましたが、
ブログ用に写真を撮りまくらなくてもいいキャンプも
のんびりとして良いものでしたよ~(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:33
kazuuraさん
おはようございます!
さすが!kazuuraさん。
脳の構造が常人のそれを凌駕していらっしゃいますね(笑)
・・・あまり1匹目を見ないで下さい!!(爆)
あの棺桶タイプは天井がかなり低そうなんで
より圧迫感が...(^^;)
おはようございます!
さすが!kazuuraさん。
脳の構造が常人のそれを凌駕していらっしゃいますね(笑)
・・・あまり1匹目を見ないで下さい!!(爆)
あの棺桶タイプは天井がかなり低そうなんで
より圧迫感が...(^^;)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:35
タムテムさん
おはようございます!
見事な反省っぷりでしょう?
・・・えっ?そう見て頂けます?(笑)
で、ケシュアのAIR。
実は夏に向けて追加購入していました!
ただ、ケシュアの記事で優秀賞を頂いた時、
そのポイントで帰れば良かったんですが、賞を頂く数日前にポチ(^^;)
残念な後日談でした。
HACのテントはソロ用なんで、シェルターは既に持っている
比較的コンパクトなコールマンのスクリーンでいきますよん(笑)
おはようございます!
見事な反省っぷりでしょう?
・・・えっ?そう見て頂けます?(笑)
で、ケシュアのAIR。
実は夏に向けて追加購入していました!
ただ、ケシュアの記事で優秀賞を頂いた時、
そのポイントで帰れば良かったんですが、賞を頂く数日前にポチ(^^;)
残念な後日談でした。
HACのテントはソロ用なんで、シェルターは既に持っている
比較的コンパクトなコールマンのスクリーンでいきますよん(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:40
みのととさん
おはようございます!
そうなんですよ~。
ナチュラムセールで2,000円しませんでしたから衝動的に(^^;)
「安物買いの銭失い...」(涙)
そう!これはソロキャンのインナーなんです!!
おはようございます!
そうなんですよ~。
ナチュラムセールで2,000円しませんでしたから衝動的に(^^;)
「安物買いの銭失い...」(涙)
そう!これはソロキャンのインナーなんです!!
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:43
ガーさん
おはようございます!
HAC。 面白い社名ですよね(笑)
休止期間中も楽しくキャンプ(反省)させて頂いておりましたし、
何気に新しい道具も導入して楽しんでおりました(*^^)v
因みに嫁ハンは心待ちにせずとも自動的に「冬眠宣言」してしまいます(泣)
ケシュアAIR×2は夏に向けての肝いり導入でした!
けっして細胞分裂ではありません(笑)
おはようございます!
HAC。 面白い社名ですよね(笑)
休止期間中も楽しくキャンプ(反省)させて頂いておりましたし、
何気に新しい道具も導入して楽しんでおりました(*^^)v
因みに嫁ハンは心待ちにせずとも自動的に「冬眠宣言」してしまいます(泣)
ケシュアAIR×2は夏に向けての肝いり導入でした!
けっして細胞分裂ではありません(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:46
ガーさん
私もちょくちょくありますよ(笑)
↓ タムテムさんのコメントの通りです(*^^*)
私もちょくちょくありますよ(笑)
↓ タムテムさんのコメントの通りです(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:47
quattro44さん
おはようございます!
HAC製。決して名前で買ったわけではありませんが
超印象に残る社名ですよね(笑)
ただ、めちゃくちゃ雨に弱い・・・
「売るなよ、こんなもん...」ってぼやいてしまいましたよ(笑)
クワトロさんもソロ幕GETされてるんですか?
△テントでコット寝で落ち着かれてると思いましたが。
浮気しないと言う事はケシュアですかね?
披露されるのが楽しみですね~(*^^)v
反省期間中もそれなりにキャンプは楽しませて頂いておりました!
クワトロさんちもそろそろですね♪
年末。マジで今年も来られますか!?
おはようございます!
HAC製。決して名前で買ったわけではありませんが
超印象に残る社名ですよね(笑)
ただ、めちゃくちゃ雨に弱い・・・
「売るなよ、こんなもん...」ってぼやいてしまいましたよ(笑)
クワトロさんもソロ幕GETされてるんですか?
△テントでコット寝で落ち着かれてると思いましたが。
浮気しないと言う事はケシュアですかね?
披露されるのが楽しみですね~(*^^)v
反省期間中もそれなりにキャンプは楽しませて頂いておりました!
クワトロさんちもそろそろですね♪
年末。マジで今年も来られますか!?
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:52
タムテムさん
私もたまにやっちゃいますが、その通りですね(*^^)v
私もたまにやっちゃいますが、その通りですね(*^^)v
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:53
ばこさん
おはようございます!
レロレロレロ(爆)
反省期間もキャンプはガンガン行く私。。。
許して頂けますか?(笑)
ヌレヌレ、ビチョビチョ、グッチョングッチョン♪
ばこさんが広島にいらっしゃった時を思い出されましたでしょうか?(爆)
おはようございます!
レロレロレロ(爆)
反省期間もキャンプはガンガン行く私。。。
許して頂けますか?(笑)
ヌレヌレ、ビチョビチョ、グッチョングッチョン♪
ばこさんが広島にいらっしゃった時を思い出されましたでしょうか?(爆)
Posted by ゆうにん at 2015年11月10日 08:56
冒頭のアレでまったく反省出来てないことが良くわかりました(笑)
ブログ反省中でも出撃を反省する必要はないってことで(笑)
しかし、3週連続で石見海浜公園って・・・
暑さでグロッキーになりそうです
よく奥様付いて来てくれますねぇ
我が家だと「そんな暑いの無理」って言われそうです(^^;
ってか、あの幕の「HAC製」って見た瞬間にみなさんのためにあるような会社だと思いましたよ(笑)
ブログ反省中でも出撃を反省する必要はないってことで(笑)
しかし、3週連続で石見海浜公園って・・・
暑さでグロッキーになりそうです
よく奥様付いて来てくれますねぇ
我が家だと「そんな暑いの無理」って言われそうです(^^;
ってか、あの幕の「HAC製」って見た瞬間にみなさんのためにあるような会社だと思いましたよ(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年11月10日 12:25

ゆうにんさん、ご無沙汰ですね〜
元気にキャンプ行かれてて、ホッとしましたよ(^^)
ソロテントのオチもなかなか面白かったですよ(失礼‼︎)
ちなみに、私たちのようなサイズの者はケシュアでも頭が当たるので、買うときは、よ〜くチェックする必要があると思います。
私は、ALPINEのメッシュのソロインナーを以前買ったのですが、小さくて使ったことがありません^_^;
頭とつま先がキツキツでした(笑)
早く再会したいですね^_−☆
楽しみにしてます(^o^)/
元気にキャンプ行かれてて、ホッとしましたよ(^^)
ソロテントのオチもなかなか面白かったですよ(失礼‼︎)
ちなみに、私たちのようなサイズの者はケシュアでも頭が当たるので、買うときは、よ〜くチェックする必要があると思います。
私は、ALPINEのメッシュのソロインナーを以前買ったのですが、小さくて使ったことがありません^_^;
頭とつま先がキツキツでした(笑)
早く再会したいですね^_−☆
楽しみにしてます(^o^)/
Posted by ばすかん
at 2015年11月10日 12:32

こんにちは
キャンプはちゃっかりいってたんですね
三連チャンの海キャンプうらやましいですよ
新幕もゲットされていいですねぇ
ゆうにんさんには少し小さそうですが・・
いっそうのこと頭だけ出して使ってみて
ください(笑)
キャンプはちゃっかりいってたんですね
三連チャンの海キャンプうらやましいですよ
新幕もゲットされていいですねぇ
ゆうにんさんには少し小さそうですが・・
いっそうのこと頭だけ出して使ってみて
ください(笑)
Posted by ズボラパパ at 2015年11月10日 12:36
私も前回、お披露目のソロテントがドッペルのワンタッチテントです。
ヤフオクで送料込みで5,000円したかな?
でも、ほんとにワンタッチで、収納時もフレームをプッシュするとしな~ってなります。(笑) 同じく、シングルウォールなのでリビシェルに入れてても多少の結露がありましたね。
例の悶々してたテントは決断しましたか?(笑)
ヤフオクで送料込みで5,000円したかな?
でも、ほんとにワンタッチで、収納時もフレームをプッシュするとしな~ってなります。(笑) 同じく、シングルウォールなのでリビシェルに入れてても多少の結露がありましたね。
例の悶々してたテントは決断しましたか?(笑)
Posted by たまごん
at 2015年11月10日 19:33

おはようございます。
夏場のケシュアair2基はファミリーだと助かりますよね。
設置が早そうでいい感じです。
僕の白シェルターは交換してもらえました。
アドバイス、ありがとうございます。
夏場のケシュアair2基はファミリーだと助かりますよね。
設置が早そうでいい感じです。
僕の白シェルターは交換してもらえました。
アドバイス、ありがとうございます。
Posted by オッカム
at 2015年11月11日 07:02

けんけん(ちゅう)さん
おはようございます!
冒頭の面白いですよね(爆)
でも反省はちゃんとしたんですよm(__)m
真夏の石見は確かに暑いんですが、
日中は海に入るし、夜は日本海の海風が心地良くて
意外にも過ごしやすいんです(*^^)v
是非一度ご体感されてみて下さい!
HAC社(笑)色々売ってる会社みたいで、
アウトドア用品も本気じゃなさそうですけど売られてますよ(^^;)
おはようございます!
冒頭の面白いですよね(爆)
でも反省はちゃんとしたんですよm(__)m
真夏の石見は確かに暑いんですが、
日中は海に入るし、夜は日本海の海風が心地良くて
意外にも過ごしやすいんです(*^^)v
是非一度ご体感されてみて下さい!
HAC社(笑)色々売ってる会社みたいで、
アウトドア用品も本気じゃなさそうですけど売られてますよ(^^;)
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:03
ばすかんさん
おはようございます!ご無沙汰しておりますm(__)m
おかげさまでキャンプには元気に行っておりました!
ソロテント(^^;)
お値段なりと言いますか、何と言ってよいものやら...
確かに、我々の身長ではケシュアでも頭と足があたりますよね。
一般的なコンパクトテントは長さ2.0m程度が多いですから、
傾斜があるとほぼあたるんですよね~(^^;)
これはある程度仕方が無い事だと諦めていますよ。
12月。楽しみにしております♪
おはようございます!ご無沙汰しておりますm(__)m
おかげさまでキャンプには元気に行っておりました!
ソロテント(^^;)
お値段なりと言いますか、何と言ってよいものやら...
確かに、我々の身長ではケシュアでも頭と足があたりますよね。
一般的なコンパクトテントは長さ2.0m程度が多いですから、
傾斜があるとほぼあたるんですよね~(^^;)
これはある程度仕方が無い事だと諦めていますよ。
12月。楽しみにしております♪
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:07
おはようございます。
オニューのテント、雨漏りしてるところとか
頭と足がついてしまうところとか
まさにうちの相方が遭遇したシーンを彷彿とさせられ
思わず笑いが出てしまいました(失礼!)
相方の場合はケシュアから足がはみ出してたんですけどね・・・(笑)
ゆうにんさんも長身ならではのエピソードを
いろいろお持ちなのではないでしょうか?
当の本人はもう慣れっこになっているのか
あんまり不自由そうにはしてないのですが
私はいまだに目撃するとクスっと笑ってしまいます。
オニューのテント、雨漏りしてるところとか
頭と足がついてしまうところとか
まさにうちの相方が遭遇したシーンを彷彿とさせられ
思わず笑いが出てしまいました(失礼!)
相方の場合はケシュアから足がはみ出してたんですけどね・・・(笑)
ゆうにんさんも長身ならではのエピソードを
いろいろお持ちなのではないでしょうか?
当の本人はもう慣れっこになっているのか
あんまり不自由そうにはしてないのですが
私はいまだに目撃するとクスっと笑ってしまいます。
Posted by Tink at 2015年11月11日 08:11
ズボラパパさん
おはようございます!
はい!しっかりとキャンプには行っておりました(*^^)v
日本海の綺麗な海&砂浜。沈む綺麗な夕日。。。
我が家の夏はこちらでキマリです♪って言うくらい大好きなキャンプ場です!
ソロ用テント。
サイズよりも雨漏りが...(^^;)
頭だけ出して使用ですか(笑) 虫が多いと悲惨な事に(笑)
おはようございます!
はい!しっかりとキャンプには行っておりました(*^^)v
日本海の綺麗な海&砂浜。沈む綺麗な夕日。。。
我が家の夏はこちらでキマリです♪って言うくらい大好きなキャンプ場です!
ソロ用テント。
サイズよりも雨漏りが...(^^;)
頭だけ出して使用ですか(笑) 虫が多いと悲惨な事に(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:11
たまごんさん
おはようございます!
たまごんさんのワンタッチテント。実は私も検討したテントですが
ソロ用にはちょっと高いなーって見送ったテントでした。
実物を見れて良かったです!
天井のスースー感がハンパじゃなかったですね(笑)
例の悶々のブツ・・・
その顛末に乞うご期待!!(笑)
おはようございます!
たまごんさんのワンタッチテント。実は私も検討したテントですが
ソロ用にはちょっと高いなーって見送ったテントでした。
実物を見れて良かったです!
天井のスースー感がハンパじゃなかったですね(笑)
例の悶々のブツ・・・
その顛末に乞うご期待!!(笑)
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:13
オッカムさん
おはようございます!
ケシュア×2にオープンタープの組み合わせ。
目論み通りに超簡単設営&撤収を実現しました!!
我が家の夏はこれでキマリですよ(*^^)v
白シェルター。
何とかなったんですね~。良かった、良かった(*^^*)
おはようございます!
ケシュア×2にオープンタープの組み合わせ。
目論み通りに超簡単設営&撤収を実現しました!!
我が家の夏はこれでキマリですよ(*^^)v
白シェルター。
何とかなったんですね~。良かった、良かった(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:15
Tinkさん
おはようございます!
Tinkさんの相方さんも背が高いですから
私と同じ事になりますね(^^;)
ケシュアから足がはみ出す...(笑) 私はギリで大丈夫ですよ(笑)
私も自分の身長には慣れておりますので
相方さんと同じく、そんなに不便な事にはなりませんね~。
寝る時は横向きで体を屈めて寝る事が多いです。
背が高いとかがむ事が多くて腰に負担がかかるので
腰痛が酷いのが悩ましいです(>_<)
相方さん、腰痛とかは大丈夫ですかね~?
おはようございます!
Tinkさんの相方さんも背が高いですから
私と同じ事になりますね(^^;)
ケシュアから足がはみ出す...(笑) 私はギリで大丈夫ですよ(笑)
私も自分の身長には慣れておりますので
相方さんと同じく、そんなに不便な事にはなりませんね~。
寝る時は横向きで体を屈めて寝る事が多いです。
背が高いとかがむ事が多くて腰に負担がかかるので
腰痛が酷いのが悩ましいです(>_<)
相方さん、腰痛とかは大丈夫ですかね~?
Posted by ゆうにん at 2015年11月11日 08:21
こんにちは~!
いきなりあの画像を使っちゃったらだめですよ(^▽^;)
また反省ちゅうに逆戻りです(笑)
多分、僕とバコさんと、ゆうさんは、噴いてます(爆)
夏の三連荘凄すぎです?!
キャンプ行かれてないのかと思ったら(^^;)
もう撤収と行き返りが面倒くさいので来年は3週間ずっと貸し切ったらっ撤収しなくて済みますよ(*^_^*)
いきなりあの画像を使っちゃったらだめですよ(^▽^;)
また反省ちゅうに逆戻りです(笑)
多分、僕とバコさんと、ゆうさんは、噴いてます(爆)
夏の三連荘凄すぎです?!
キャンプ行かれてないのかと思ったら(^^;)
もう撤収と行き返りが面倒くさいので来年は3週間ずっと貸し切ったらっ撤収しなくて済みますよ(*^_^*)
Posted by ゴリゴ811
at 2015年11月11日 12:02

こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
休止期間の間も楽しいキャンプライフを送られていたんですね(o^^o)
おぉ!!僕が憧れている海キャン✨
2匹目くんと御一緒ならまだしも、1匹目ちゃんと父娘キャンプですか(゚o゚;;
ゆうにんさんのお家の仲の良さが伺えますね^ - ^
新兵器、シングルウォールは危険な匂いがしますね!!
でも、カンガルーなら問題ないですよね( ^ω^ )
ダブルのケシュア使いも、流石でございます(^◇^)
休止期間の間も楽しいキャンプライフを送られていたんですね(o^^o)
おぉ!!僕が憧れている海キャン✨
2匹目くんと御一緒ならまだしも、1匹目ちゃんと父娘キャンプですか(゚o゚;;
ゆうにんさんのお家の仲の良さが伺えますね^ - ^
新兵器、シングルウォールは危険な匂いがしますね!!
でも、カンガルーなら問題ないですよね( ^ω^ )
ダブルのケシュア使いも、流石でございます(^◇^)
Posted by spare ri部
at 2015年11月12日 00:56

ゴリゴ811さん
おはようございます!お返事遅くなりました~m(__)m
レロレロレロ~(笑)
思わず使ってしまいました(爆)
今年の夏は結構行ってたんです(*^^)v
やっぱり夏の石見は最高です♪
子供たちも喜びますし来年はゴリゴさんちもいかがですか?
3週間貸し切りですか?
確かに広島市内まで高速使って1時間少々。。。
通勤できなくもないですね(笑)
でもサイト代が高級マンション賃貸料なみに!?(^^;)
おはようございます!お返事遅くなりました~m(__)m
レロレロレロ~(笑)
思わず使ってしまいました(爆)
今年の夏は結構行ってたんです(*^^)v
やっぱり夏の石見は最高です♪
子供たちも喜びますし来年はゴリゴさんちもいかがですか?
3週間貸し切りですか?
確かに広島市内まで高速使って1時間少々。。。
通勤できなくもないですね(笑)
でもサイト代が高級マンション賃貸料なみに!?(^^;)
Posted by ゆうにん at 2015年11月13日 08:12
よっちゃん
おはようございます!
はい。休止期間中もキャンプには行っておりましたよ~(*^^)v
そして海キャンプ♪
開放感も抜群で海風が気持ち良くって
個人的には一番好きなキャンプかもしれません(*^^*)
よっちゃんも是非とも海キャンされてみて下さいね!
父娘キャンプはもう5年生になった1匹目との
残り少ない時間(中学生になるまで)を少しでも満喫するために
ほぼ無理やり的に連れ出しました(^^;)
ウザイオヤジ一歩手前ですよ(笑)
新兵器のテント。
カンガルーSTYLE前提なんで問題無さそうなんですが
あまりのスペックの低さに...(>_<)
ケシュアAIR×2は我が家の夏の必勝スタイルを確立です♪
おはようございます!
はい。休止期間中もキャンプには行っておりましたよ~(*^^)v
そして海キャンプ♪
開放感も抜群で海風が気持ち良くって
個人的には一番好きなキャンプかもしれません(*^^*)
よっちゃんも是非とも海キャンされてみて下さいね!
父娘キャンプはもう5年生になった1匹目との
残り少ない時間(中学生になるまで)を少しでも満喫するために
ほぼ無理やり的に連れ出しました(^^;)
ウザイオヤジ一歩手前ですよ(笑)
新兵器のテント。
カンガルーSTYLE前提なんで問題無さそうなんですが
あまりのスペックの低さに...(>_<)
ケシュアAIR×2は我が家の夏の必勝スタイルを確立です♪
Posted by ゆうにん at 2015年11月13日 08:17
こんにちは〜(o^^o)
ブログをお休みされている間も楽しくキャンプ行かれてたんですね!
7月頭の岩倉、あの日実は我が家も岩倉でキャンプしてました♬
後から知ったのですが、ゴリゴさんやタムテムさんもいらしたんですよね!
そしてゆうにんさんはゴリゴさんとグルキャンされていたんですね∑(゚Д゚)
我が家はその隣でティエラとレクタの組み合わせで設営してました(^ ^)
ゆうにんさんのブログベテラン読者と言っておきながら気付かないという...(^^;;
普通サイト見たら気付きそうですが(ーー;)
偽読者!!って言われそうですね 笑
ブログをお休みされている間も楽しくキャンプ行かれてたんですね!
7月頭の岩倉、あの日実は我が家も岩倉でキャンプしてました♬
後から知ったのですが、ゴリゴさんやタムテムさんもいらしたんですよね!
そしてゆうにんさんはゴリゴさんとグルキャンされていたんですね∑(゚Д゚)
我が家はその隣でティエラとレクタの組み合わせで設営してました(^ ^)
ゆうにんさんのブログベテラン読者と言っておきながら気付かないという...(^^;;
普通サイト見たら気付きそうですが(ーー;)
偽読者!!って言われそうですね 笑
Posted by HAMIMARU
at 2015年11月14日 12:44

HAMIMARUさん
こんばんはです!
はい。休止期間中も楽しくキャンプさせて頂いておりました(*^^*)
7月の岩倉。ゴリゴさん、タムテムさんとご一緒でした♪
私も、HAMIMARUさんって方もいらっしゃってたんだ~って
後で知りましたが、あの時はブロガーさんが多く来られてたんですよね~。
お隣のティエラ・レクタのサイトは覚えておりますよ。
かなりベテランさん感が出ていたと記憶しております(*^^)v
そして私のサイト。。。
いえいえ、私のサイトはあんまり特徴がありませんから(^^;)
遠慮なくスルーしちゃってOKです(笑)
こんばんはです!
はい。休止期間中も楽しくキャンプさせて頂いておりました(*^^*)
7月の岩倉。ゴリゴさん、タムテムさんとご一緒でした♪
私も、HAMIMARUさんって方もいらっしゃってたんだ~って
後で知りましたが、あの時はブロガーさんが多く来られてたんですよね~。
お隣のティエラ・レクタのサイトは覚えておりますよ。
かなりベテランさん感が出ていたと記憶しております(*^^)v
そして私のサイト。。。
いえいえ、私のサイトはあんまり特徴がありませんから(^^;)
遠慮なくスルーしちゃってOKです(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年11月14日 21:42
