2023年02月07日
(213)岩倉ファームパークキャンプ場② (2023.1.28~29)
2023年1発目のキャンプレポ!
レポは続いて②です。
<レポ①はコチラより>
場所は広島県廿日市市にあります
岩倉ファームパークキャンプ場
断続的に雪も降る中

テントに引き籠っての夕食タイムです

「やすきち鉄板」で(安っす~い)肉を焼き。
狭いテント内に美味そうな匂いが満ちています♪
うまそー!
それでは!
お時間ある時にでも続きを読んでみて下さいませm(__)m
ミディアムレアで焼きあげた(つもり)

アツアツお肉を頬張ります!
く~~~控えめに言っても最高
山猫さんに頂いた赤ワインをカップに注ぎ


肉→ワイン→肉→ワイン
肉の脂をサッパリとしたワインで洗い流し、また肉を頬張るループ
一人で「うまい!」「うまい!」を連発します(キモイ)
時々きざみニンニクとブロッコリースプラウトを添えて味変。(うまい!)


合間に霜降り平茸のソテー♪(うまい!)

ほんと、うまいなーっと
こうしてガンガン焼いてますけど

テントの内側に脂飛び散りまくってます(笑)
私、まったく気にしません!
〆はチャーハンおにぎりを焼いて

大満足の夕食でした
しんしんと雪が降っていましたが

ふと見るとテントの下に氷柱ができていました
テント内はストーブを点けて、ミニ扇風機で空気循環させていますが


7:30前でテント内気温4.0℃。
アテナワイドツーリング。
私には満足度高いテントではありますが・・・
下の方のスースー感がハンパないです

スカート無いのがもったいないよな~(^_^;)
この頃の外は軽く雪が積もっていました。

まだこの後も雪が降りそうです
もう焚火は無理そうなんでテント内でのんびり。。。

ワインをちびちびやりながら何をするでもなく過ごします。。。
こんな何もしない時間も良いものです(*^_^*)
21:00頃。テント内気温6.6℃。(テントの上の方は少し暖かいです)

ワインも空になり猛烈に眠たくなってきました
因みに「雪結構あるよー」的なLINEを嫁はんに送っていましたが
一向に既読になりません...
我が家はこんな感じですが、
皆さん(旦那さん方)のお宅はいかがでしょうか?(泣)
少し前に電源を入れ、
電気毛布で暖かくなった寝床に潜り込みます。
(心は少し寒いですが)あったけ~
オヤスミナサ~イm(__)m
オハヨウゴザイマ~スm(__)m

6:00頃起床。テント内気温4.7℃。
実は5:00過ぎにトイレ行った時からストーブを点けていました。

ストーブ点ける前はLL表示(氷点下)。寒かったです。
まだ外は暗く


テントも車も軽く雪が積もっていました。
まだ雪も降っていて、これがしばらく続きそうです。
とりあえずコーヒーを啜り

ボケーっと過ごします。
7:00前でテント内気温8.9℃に上昇しています。


積もった雪がテント下のスースーを適度に軽減している様です。
完全に塞ぐと一酸化炭素中毒でしょう
外が明るくなった頃。

再び外に出てみます。
辺り一面すっかり銀世界






朝焚火も無理そうです。。。
いやーそれにしても思った以上に降りました。

もう、「雪中キャンプ」って言ってもOK?
寒いのでテントに入り、簡単に朝食

安定の(手抜き)ランチパック。
そう言えば一晩電気毛布を使ったポータブル電源の残量は41%。

キャンプ用に 防災用に買って良かったですわ~(笑)
9:00頃。明るくなってきたテント内気温は15.3℃。

陽が照るとぐんぐん気温が上がりますね
雲は多めですが青空も見え


枝に積もった雪と陽の光のコントラストがとてもきれいでした

それにしてもこれはガッツリ積もってます
昨晩、嫁はんに送ったLINEは未だ既読になりませんが
ともパパさんのファミキャンレポを読んだこともあって
猛烈に家族に会いたくなり、片付けを始めます


そして撤収完了!
それにしてもビチャビチャのドロドロ
こうして11:00頃でしょうか。
TSUGIさんご夫妻にご挨拶してm(__)m
キャンプ場を後に
2023年一発目のキャンプ。
特に何をしたわけでもなく、いつも通りのキャンプにはなりましたが
思いがけず雪中っぽくもなり、
珍しく空いてる岩倉でのんびりと過ごせて
ナイスキャンプになりました
やっぱりキャンプって良いですね♪
今年も一年、たくさんキャンプを楽しみたいと思います!

ここまで長々と読んで頂きまして有り難う御座いましたm(__)m
おしまい
アツアツお肉を頬張ります!
く~~~控えめに言っても最高

山猫さんに頂いた赤ワインをカップに注ぎ

肉→ワイン→肉→ワイン
肉の脂をサッパリとしたワインで洗い流し、また肉を頬張るループ
一人で「うまい!」「うまい!」を連発します(キモイ)
時々きざみニンニクとブロッコリースプラウトを添えて味変。(うまい!)
合間に霜降り平茸のソテー♪(うまい!)
ほんと、うまいなーっと

こうしてガンガン焼いてますけど
テントの内側に脂飛び散りまくってます(笑)
私、まったく気にしません!
〆はチャーハンおにぎりを焼いて
大満足の夕食でした

しんしんと雪が降っていましたが
ふと見るとテントの下に氷柱ができていました

テント内はストーブを点けて、ミニ扇風機で空気循環させていますが
7:30前でテント内気温4.0℃。
アテナワイドツーリング。
私には満足度高いテントではありますが・・・
下の方のスースー感がハンパないです

スカート無いのがもったいないよな~(^_^;)
この頃の外は軽く雪が積もっていました。
まだこの後も雪が降りそうです

もう焚火は無理そうなんでテント内でのんびり。。。
ワインをちびちびやりながら何をするでもなく過ごします。。。
こんな何もしない時間も良いものです(*^_^*)
21:00頃。テント内気温6.6℃。(テントの上の方は少し暖かいです)
ワインも空になり猛烈に眠たくなってきました

因みに「雪結構あるよー」的なLINEを嫁はんに送っていましたが
一向に既読になりません...

我が家はこんな感じですが、
皆さん(旦那さん方)のお宅はいかがでしょうか?(泣)
少し前に電源を入れ、
電気毛布で暖かくなった寝床に潜り込みます。
(心は少し寒いですが)あったけ~

オヤスミナサ~イm(__)m
オハヨウゴザイマ~スm(__)m
6:00頃起床。テント内気温4.7℃。
実は5:00過ぎにトイレ行った時からストーブを点けていました。
ストーブ点ける前はLL表示(氷点下)。寒かったです。
まだ外は暗く
テントも車も軽く雪が積もっていました。
まだ雪も降っていて、これがしばらく続きそうです。
とりあえずコーヒーを啜り

ボケーっと過ごします。
7:00前でテント内気温8.9℃に上昇しています。
積もった雪がテント下のスースーを適度に軽減している様です。
完全に塞ぐと一酸化炭素中毒でしょう
外が明るくなった頃。
再び外に出てみます。
辺り一面すっかり銀世界

朝焚火も無理そうです。。。
いやーそれにしても思った以上に降りました。
もう、「雪中キャンプ」って言ってもOK?
寒いのでテントに入り、簡単に朝食

安定の(手抜き)ランチパック。
そう言えば一晩電気毛布を使ったポータブル電源の残量は41%。
9:00頃。明るくなってきたテント内気温は15.3℃。
陽が照るとぐんぐん気温が上がりますね

雲は多めですが青空も見え
枝に積もった雪と陽の光のコントラストがとてもきれいでした

それにしてもこれはガッツリ積もってます

昨晩、嫁はんに送ったLINEは未だ既読になりませんが

ともパパさんのファミキャンレポを読んだこともあって
猛烈に家族に会いたくなり、片付けを始めます

そして撤収完了!
それにしてもビチャビチャのドロドロ

こうして11:00頃でしょうか。
TSUGIさんご夫妻にご挨拶してm(__)m
キャンプ場を後に

2023年一発目のキャンプ。
特に何をしたわけでもなく、いつも通りのキャンプにはなりましたが
思いがけず雪中っぽくもなり、
珍しく空いてる岩倉でのんびりと過ごせて
ナイスキャンプになりました

やっぱりキャンプって良いですね♪
今年も一年、たくさんキャンプを楽しみたいと思います!
ここまで長々と読んで頂きまして有り難う御座いましたm(__)m
おしまい

この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
ナイス雪中キャンプです^_^
コックピットスタイルもいい感じになりましたね。
最近の岩倉は、いつも人が多いので、人が少ないと僕も心の中で「勝った」って思ってます(^_^;)
我が家は、まだファミキャンが多く、ソロで出撃することが少ないですが、ソロキャンの時は、Live写真をちょこちょこ妻に送ってます。比較的レスポンスは早い方ですね♪
ただ、家事が忙しいタイミングには送らないようにしてます。
今年は、タシークの出番を楽しみにしてます^_^
p.s 坐骨神経痛、大変そうですね。早く改善することを祈っております。
ナイス雪中キャンプです^_^
コックピットスタイルもいい感じになりましたね。
最近の岩倉は、いつも人が多いので、人が少ないと僕も心の中で「勝った」って思ってます(^_^;)
我が家は、まだファミキャンが多く、ソロで出撃することが少ないですが、ソロキャンの時は、Live写真をちょこちょこ妻に送ってます。比較的レスポンスは早い方ですね♪
ただ、家事が忙しいタイミングには送らないようにしてます。
今年は、タシークの出番を楽しみにしてます^_^
p.s 坐骨神経痛、大変そうですね。早く改善することを祈っております。
Posted by とんチャン at 2023年02月08日 18:31
こんばんは
雪舞台のキャンプになりましたね~、(雪の)希望が通りましたね!
もっとドカ雪だったらあまりの恐ろしさに気を失いそうになったかも!?
食べごたえのある夕食&ワイン、美味しいものが揃いましたね。
ワクワクときめくポータブル電源、これは夏でも使えそうですね~、絶対手放せないものになりそうです。
操縦士ゆうにんさん、ポータブル電源あるのでテントがそのまま動き出しそう(笑)
雪舞台のキャンプになりましたね~、(雪の)希望が通りましたね!
もっとドカ雪だったらあまりの恐ろしさに気を失いそうになったかも!?
食べごたえのある夕食&ワイン、美味しいものが揃いましたね。
ワクワクときめくポータブル電源、これは夏でも使えそうですね~、絶対手放せないものになりそうです。
操縦士ゆうにんさん、ポータブル電源あるのでテントがそのまま動き出しそう(笑)
Posted by オッカム
at 2023年02月08日 21:09

坐骨神経痛なのにやってますね〜(笑)
そのナイフは販売された時に私も欲しくて、父の日に買ってくれることになったのですが人気過ぎて買えず今に至るやつですよ、いらないならください(笑)ファイアグリルソロにはノコのほうが良さそうだし!
カルメネールは奥様と普段の晩ごはんで、えーっ、美味しいね!とか言って飲んでほしかったのですが、幻の品種として名前覚えてもらえただけで嬉しいですよ。
こうしてレポを熟読させてもらうとやっぱり雪キャンプもオープンタープと焚火が最強なんじゃないかという結論に達しそうなんですが違うのだろうか…(笑)
せっかくの雪の天気、しんしんと降る雪を眺めながらの焚火がめちゃめちゃやりたくなったレポでしたが、私は雪中キャンプヴァージンなので偉そうな事は言わないでおきます(笑)
私もなかなかキャンプに行けないのでまたまた良い刺激を貰いました!
そのナイフは販売された時に私も欲しくて、父の日に買ってくれることになったのですが人気過ぎて買えず今に至るやつですよ、いらないならください(笑)ファイアグリルソロにはノコのほうが良さそうだし!
カルメネールは奥様と普段の晩ごはんで、えーっ、美味しいね!とか言って飲んでほしかったのですが、幻の品種として名前覚えてもらえただけで嬉しいですよ。
こうしてレポを熟読させてもらうとやっぱり雪キャンプもオープンタープと焚火が最強なんじゃないかという結論に達しそうなんですが違うのだろうか…(笑)
せっかくの雪の天気、しんしんと降る雪を眺めながらの焚火がめちゃめちゃやりたくなったレポでしたが、私は雪中キャンプヴァージンなので偉そうな事は言わないでおきます(笑)
私もなかなかキャンプに行けないのでまたまた良い刺激を貰いました!
Posted by 山猫 at 2023年02月08日 21:50
おはようです
見事な雪中キャンプですね~
前室でのお籠りディナー、秘密基地感がこれまた
たまりませんね~♬
私のソロキャン時のラインですが、既読にはなりますが
たこ焼きパーティーしてるよ~等々の、3人でのとても楽しそうな、
ラインが送られてきて・・・
楽しそうで良かったと思いつつも
ちょっとさみしさを感じたりしてます(笑)
見事な雪中キャンプですね~
前室でのお籠りディナー、秘密基地感がこれまた
たまりませんね~♬
私のソロキャン時のラインですが、既読にはなりますが
たこ焼きパーティーしてるよ~等々の、3人でのとても楽しそうな、
ラインが送られてきて・・・
楽しそうで良かったと思いつつも
ちょっとさみしさを感じたりしてます(笑)
Posted by どんぐりりん
at 2023年02月09日 06:04

おはようございます。
ゆうにんさんのレポ内でブログリンク頂くなんて
光栄かつ恐縮です、、、ありがとうございます。
さてこの日は全国的にも寒かったですよねー。
私は壁泊ですがマイナス10度の場所に居ました。
ゆうにんさんもここまでの雪とは!
って感じでしょうか(笑)
でも、1人でステーキ→ワイン→うまいのリピート、
めっちゃわかります。
私もソロでの1人飲みの為にソロキャン行くみたいなところありますw
生存確認というか、ちゃんとキャンプ来てますよって感じで
嫁ににLINEしますけど、まぁ寝る前ぐらいに
こちらも寝まーすって感じでLINEが返ってくる感じでしょうか。
早めに帰宅されてご家族のお顔見られていかがでしたか?
ゆうにんさんのレポ内でブログリンク頂くなんて
光栄かつ恐縮です、、、ありがとうございます。
さてこの日は全国的にも寒かったですよねー。
私は壁泊ですがマイナス10度の場所に居ました。
ゆうにんさんもここまでの雪とは!
って感じでしょうか(笑)
でも、1人でステーキ→ワイン→うまいのリピート、
めっちゃわかります。
私もソロでの1人飲みの為にソロキャン行くみたいなところありますw
生存確認というか、ちゃんとキャンプ来てますよって感じで
嫁ににLINEしますけど、まぁ寝る前ぐらいに
こちらも寝まーすって感じでLINEが返ってくる感じでしょうか。
早めに帰宅されてご家族のお顔見られていかがでしたか?
Posted by ともパパ
at 2023年02月09日 08:26

とんチャンさん
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
お久し振りです。お元気にされてますか?
はい!思いがけず雪中っぽくなりました。
コックピットスタイルも良い感じにこなれてきました(*^^)v
この日の岩倉は昨今見たことない位空いてて、
久し振りにゆったりした雰囲気でした。
やっぱりハイシーズン以外はこんな感じが良いですよね~。
にしても奥様、レスポンス早いんですか~。
送るタイミングにも気を使われててご夫婦愛に溢れてますね。
私はソロがデフォルトですが、
とんチャンちはたまにソロだからって言うのもあるかも知れません。
兎にも角にも、とんチャンちはまだまだお子さんも小さいから
ファミ&父子で行けるだけ行きまくられて下さい(*^^)v
私もタシーク...(すっかり存在を忘れてました汗)
今年は...何とか1回位は張りたいです!
坐骨神経痛はさっぱり改善しませんけど(^^;
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
お久し振りです。お元気にされてますか?
はい!思いがけず雪中っぽくなりました。
コックピットスタイルも良い感じにこなれてきました(*^^)v
この日の岩倉は昨今見たことない位空いてて、
久し振りにゆったりした雰囲気でした。
やっぱりハイシーズン以外はこんな感じが良いですよね~。
にしても奥様、レスポンス早いんですか~。
送るタイミングにも気を使われててご夫婦愛に溢れてますね。
私はソロがデフォルトですが、
とんチャンちはたまにソロだからって言うのもあるかも知れません。
兎にも角にも、とんチャンちはまだまだお子さんも小さいから
ファミ&父子で行けるだけ行きまくられて下さい(*^^)v
私もタシーク...(すっかり存在を忘れてました汗)
今年は...何とか1回位は張りたいです!
坐骨神経痛はさっぱり改善しませんけど(^^;
Posted by ゆうにん
at 2023年02月12日 15:12

オッカムさん
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
思いがけず雪中っぽくなりました(*^^)v
おかげで岩倉も空いてて良いキャンプになりましたよ~。
ま、ほんとあれ以上降ったらそれはそれで大変だったかもですが。
夕食はステーキにワインが最高に美味かったです♪
今年初キャンプだったんで、良い夕食になりましたよ。
(ま、いつも通りの食事ですけどね笑)
ポタ電は使えますね。電気毛布使えると安心感が段違いです。
夏は扇風機フル稼働ですね!
テントに装備したら設営後の移動が可能に!?(笑)
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
思いがけず雪中っぽくなりました(*^^)v
おかげで岩倉も空いてて良いキャンプになりましたよ~。
ま、ほんとあれ以上降ったらそれはそれで大変だったかもですが。
夕食はステーキにワインが最高に美味かったです♪
今年初キャンプだったんで、良い夕食になりましたよ。
(ま、いつも通りの食事ですけどね笑)
ポタ電は使えますね。電気毛布使えると安心感が段違いです。
夏は扇風機フル稼働ですね!
テントに装備したら設営後の移動が可能に!?(笑)
Posted by ゆうにん
at 2023年02月12日 15:16

どんぐりりんさん
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
思いがけず雪中っぽくなり、空いたキャンプ場でのんびりできました(*^^)v
本当は雪を眺めながらディナーと洒落込みたかったですが、
風と寒さに断念(笑)、お籠りディナーでした。
でも仰られる通り、秘密基地感も堪りませんね~♪
で、どんぐりりんさんちはLINEの返信あるんですね(羨ましい笑)
お父さんいない休日の夕食。
ご家族はどんなお話されてるんでしょうね~?
「お父さんいなし(高っか~い)お肉焼こうか?」
ではなくたこ焼きで実はほっとされてたりして(笑)
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
思いがけず雪中っぽくなり、空いたキャンプ場でのんびりできました(*^^)v
本当は雪を眺めながらディナーと洒落込みたかったですが、
風と寒さに断念(笑)、お籠りディナーでした。
でも仰られる通り、秘密基地感も堪りませんね~♪
で、どんぐりりんさんちはLINEの返信あるんですね(羨ましい笑)
お父さんいない休日の夕食。
ご家族はどんなお話されてるんでしょうね~?
「お父さんいなし(高っか~い)お肉焼こうか?」
ではなくたこ焼きで実はほっとされてたりして(笑)
Posted by ゆうにん
at 2023年02月12日 17:13

山猫さん
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
はい、坐骨神経痛は酷くても我慢できませんでした(^^;
天気予報が悪かったので近場でも(近場で車横付け)
大丈夫だろうと判断しました。(大正解!)
因みにこの週末は絶好のキャンプ日和でしたが痛くて痛くて唸ってますよ...
ユニのナイフは一時どこも品切れでしたね。
私もたまたま見つけて即GETしましたが、
元々持ってた鉈(安いの)よりは使いやすいのは間違いなさそうです(*^^)v
仰られる通り、ファイアグリルsoloには用途違い感がありますけど(笑)
あ、でもあげませんよ(笑)是非ご家族に買ってもらって下さい!
そしてカルメネール。思った以上にさっぱりしてて
濃厚な肉料理にもピッタリでした♪一晩ですべて飲んでしまいました。
因みにスモークチーズとの相性もバッチリでした。
雪がまあまあ降る状況でのキャンプ。
私も最初は体を幕内に入れ、ストーブで側背面を防御しつつ、
前面フラップオープンで過ごすつもりでしたが、
風がまあまああってフラップの横から雪が吹き込んできたのと
寒過ぎて(笑)断念しました。
焚火台も小さすぎて熱量不足ですし。。。
仰られる通りタープ下で焚火ガンガンできればイケそうですね!
(風が弱いのが条件で。あっ、でも私はしないかも笑)
雪キャンプは中途半端に降ると片付けが大変ですが、
なんかキャンプ上級者っぽくて「キャンパー度」高くなる気がします(笑)
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
はい、坐骨神経痛は酷くても我慢できませんでした(^^;
天気予報が悪かったので近場でも(近場で車横付け)
大丈夫だろうと判断しました。(大正解!)
因みにこの週末は絶好のキャンプ日和でしたが痛くて痛くて唸ってますよ...
ユニのナイフは一時どこも品切れでしたね。
私もたまたま見つけて即GETしましたが、
元々持ってた鉈(安いの)よりは使いやすいのは間違いなさそうです(*^^)v
仰られる通り、ファイアグリルsoloには用途違い感がありますけど(笑)
あ、でもあげませんよ(笑)是非ご家族に買ってもらって下さい!
そしてカルメネール。思った以上にさっぱりしてて
濃厚な肉料理にもピッタリでした♪一晩ですべて飲んでしまいました。
因みにスモークチーズとの相性もバッチリでした。
雪がまあまあ降る状況でのキャンプ。
私も最初は体を幕内に入れ、ストーブで側背面を防御しつつ、
前面フラップオープンで過ごすつもりでしたが、
風がまあまああってフラップの横から雪が吹き込んできたのと
寒過ぎて(笑)断念しました。
焚火台も小さすぎて熱量不足ですし。。。
仰られる通りタープ下で焚火ガンガンできればイケそうですね!
(風が弱いのが条件で。あっ、でも私はしないかも笑)
雪キャンプは中途半端に降ると片付けが大変ですが、
なんかキャンプ上級者っぽくて「キャンパー度」高くなる気がします(笑)
Posted by ゆうにん
at 2023年02月12日 17:14

ともパパさん
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
勝手にリンクさせて頂きました!
この日は寒かったですね~!
仰られる通り思った以上に雪が降って、思いがけず雪中っぽくなりました。
寒いと言えば、ともパパさんちのスキー旅行とか
子供たちが小さい頃に、いつかは行ってみたいと思っていました。
ホテル泊もたまには良いものですよね(特に奥様は?笑)
で、私のソロキャンプの方は肉→ワイン→肉→ワインの最強ループ♪
いつも通りですが楽しい時間を過ごせました(*^^)v
嫁はんへのLINE、一応、奥様返事くれるんですね(笑)
いいじゃないですか~翌日帰るまで既読にならないより(泣)
私が帰宅した時、だれも私を見てくれないんですけど...
それでも家族と一緒にいると幸せなんですよね(*^^*)
こんにちはです&お返事遅くなりましたm(__)m
勝手にリンクさせて頂きました!
この日は寒かったですね~!
仰られる通り思った以上に雪が降って、思いがけず雪中っぽくなりました。
寒いと言えば、ともパパさんちのスキー旅行とか
子供たちが小さい頃に、いつかは行ってみたいと思っていました。
ホテル泊もたまには良いものですよね(特に奥様は?笑)
で、私のソロキャンプの方は肉→ワイン→肉→ワインの最強ループ♪
いつも通りですが楽しい時間を過ごせました(*^^)v
嫁はんへのLINE、一応、奥様返事くれるんですね(笑)
いいじゃないですか~翌日帰るまで既読にならないより(泣)
私が帰宅した時、だれも私を見てくれないんですけど...
それでも家族と一緒にいると幸せなんですよね(*^^*)
Posted by ゆうにん
at 2023年02月12日 17:24

コメント遅くなりました!
岩倉での雪中キャンプ、寒そうですが楽しそうです!
今年はまだ行けてないですが、今年は色んなチャレンジをしていければと思っています^^!
いつかは雪中も行ければな~なんて考えてます(笑)
岩倉での雪中キャンプ、寒そうですが楽しそうです!
今年はまだ行けてないですが、今年は色んなチャレンジをしていければと思っています^^!
いつかは雪中も行ければな~なんて考えてます(笑)
Posted by らいす
at 2023年02月20日 12:28

らいすさん
お久し振りです!
岩倉では思いがけず雪中っぽくなりました(*^^)v
中途半端な気温で片付けはドロドロでしたが
お籠りキャンプも楽しかったですよ~
らいすさんも軽キャンカーで雪国キャンプいかがでしょう?
寝床の心配がないと気が楽じゃないでしょうか!
お久し振りです!
岩倉では思いがけず雪中っぽくなりました(*^^)v
中途半端な気温で片付けはドロドロでしたが
お籠りキャンプも楽しかったですよ~
らいすさんも軽キャンカーで雪国キャンプいかがでしょう?
寝床の心配がないと気が楽じゃないでしょうか!
Posted by ゆうにん at 2023年02月21日 08:26