2013年09月23日
(22)矢野温泉公園四季の里② (2013.9.14~9.16)
(22)矢野温泉公園四季の里② (2013.9.14~9.16)
みなさん。こんにちは~♪
お天気の良い今週の3連休。いかがお過ごしでしょうか?
我が家は子供の運動会や子供会の行事。給料日前の金欠につき(笑)... 出撃出来ず
それでは矢野温泉公園四季の里のキャンプレポ。2日目からの続きをいってみたいと思いま~す!
超長いと思いますが(笑)
宜しければ読んで下さいませ~!
レポ①はコチラ <施設紹介編>はコチラ
みなさん。こんにちは~♪
お天気の良い今週の3連休。いかがお過ごしでしょうか?
我が家は子供の運動会や子供会の行事。給料日前の金欠につき(笑)... 出撃出来ず

それでは矢野温泉公園四季の里のキャンプレポ。2日目からの続きをいってみたいと思いま~す!
超長いと思いますが(笑)
宜しければ読んで下さいませ~!
レポ①はコチラ <施設紹介編>はコチラ
1日目が静かに終了して翌朝。。。
6:30頃、テントを叩く雨音で目覚めます(-_-;)
やっぱりと言うか、雨... しかも時折強く降ります

思い出のクルクルの羽ももげちゃってマス(>_<)

ようやく直したばかりなのに・・・
家族が起きてくるまでの時間。
連泊ならではの朝プシュ♪

渇いた朝の体に沁み込みます~
テントの中をのぞくと、レッツゴー1匹目が変な事に(笑)

しかも半笑いです・・・(笑)
お~い!そろそろ起きて~。朝ごはんだよ~
!

のんびりとした朝食はソーセージを炒めて食パンで挟んだお手軽サンド♪


いただきま~す♪

レッツゴー3匹目が変顔~(^^)

負けずとレッツゴー1匹目も・・・

ヤバ過ぎ・・・ ちょっとキモイです(笑)
雨はいっこうに止む気配もなく...
気温も低め。

みんな遊べないね・・・
ビールを飲みながらダラダラと過ごしてると、寒さと眠気が襲ってきたので私は朝寝(-_-;)

その間、レッツゴー1匹目は宿題をしてたらしいです。

家でしときなさいよ~(^_^;)
お昼前頃、レッツゴーたちはテントの中で何故か裸祭?

寒くないんかい??
そして夜の焚き火は絶望的だと思いながらも、
昨晩持ってくるのを忘れてできなかった、焼き焼き用のマシュマロを買いに近くのAコープへ

キャンプ場からは車で10分位ですね~。
戻って来てからお昼ごはんにします。
お昼は簡単にマルタイの棒ラーメンをstaub君で~♪

昨晩残ったご飯も焼きおにぎりに~。牡蠣しょうゆをたらして美味い!

物足りない私は缶詰めのオイルサーディンを温めておつまみに

それにしてもよく降ります...(-_-;)

遊べないレッツゴーたちも暇そうです。。。 ちょっとかわいそう。
テントのフラップに溜まった水を流したりして...


うだうだ言っても始まらないので、のんびりとビールを(笑)

オオニシのブロイラーをおつまみに、「戦国驍将・知将・奇将伝」を読んで妄想に耽ります・・・
時折甘えてくるレッツゴーたちをギュウギュウして

今日は来てくれたのね
ジャマになってきたら雨水の排水溝を発注して追い払います(笑)

みんなでお昼寝をしたりしながら何もしない時間を過ごします。。。
そして早めの夕食仕込み開始。
今晩のお料理は以前、quattro44さんがやられてた「コーラ煮」です♪
まずはstaub君で手羽元と玉ねぎを炒めます。

塩コショウもINです。
十分に炒めたところでコーラ投入~。

煮立ったら牡蠣しょうゆで味を調えます。

このまま弱火で放置します。。。
ひと呼吸置いて。18:00には近くの矢野温泉あやめに行って十分に温まりました
19:00過ぎにサイトに戻ってから夕食を開始~♪

で。お風呂前に仕込んだ手羽元のコーラ煮も肉が骨からすぐに外れる位、柔らかくなりました(^^)v

美味しかったんですが、今回はコーラの風味がちょっと強く残っちゃいました。
味付けを改良したらもっと美味くなると思いました。しょうゆを多めかなー?
食事も済んだ頃。。。 レッツゴーたちが楽しみにしていたマシマロ焼き焼き...
1日中雨が降っていたんですが...
キャンプの神様はいらっしゃいました!!
奇跡的に雨が止んで焚き火ができました!!

薪の補充もしてなくて、昨晩の残りが少しだけでしたが、マシュマロ焼き焼きできました~!(^^)!
満足したレッツゴー3匹たちはオヤスミして。
嫁ハンと二人で炭火で暖を取りながらマッタリと。。。

23:00前にはテントの中へ・・・ おやすみなさい~。
バサバサッ!! ビュービューッ!!
凄まじい風の音で目が覚めました(>_<)

6:00前に起床。雲はありますが雨は止んでます。
嫁ハン曰く、夜中も相当な風だったみたいで、
静かなキャンプ場にペグを打つ音が何度もこだましてたそうです...
みなさん大変だったみたいですね
被害はなかったかとサイトを見回すと。。。
被害甚大...(T_T)

幸い飛んだ羽を全部見つけられたので修理可能です(^_^;)
みんなが起きたところで朝食を~。今朝も手軽にサンドイッチ&お餅。

モリモリ食べます(^^)
のんびりとした朝食の後はボチボチと撤収開始です。
(この瞬間が切ない気分になりますよね~。)
撤収が完了する頃には、今さらですけど空は晴れます
で。昨日はできなかったアスレチックに~♪

ご注意を

ターザン遊び~♪


私も・・・

不機嫌なレッツゴー3匹目はずっと抱っこ(^_^;)

やっと遊べたんですが、OUT時刻の12:00前にはキャンプ場をあとに
雨、風でちょっと子供たちには残念なキャンプでしたが、
のんびりと過ごす事ができました~(^^)

また来ようね~! お天気が良い時に!
これにて今回のキャンプレポはおしまいでーす
あとで<施設紹介編>も書いてみますので、
こちらのキャンプ場をご検討されてる方のご参考になればと思います。
それでは。長々と読んで頂きましてありがとうございますm(__)m
あと...
(>_<)

タープにカビが生えてるんですけど...
どうすれば良いんですか??
皆さん。こんな時の対処方法を教えて下さいませ!!m(__)m
取り乱してしまいました... お・し・ま・い
6:30頃、テントを叩く雨音で目覚めます(-_-;)
やっぱりと言うか、雨... しかも時折強く降ります

思い出のクルクルの羽ももげちゃってマス(>_<)
ようやく直したばかりなのに・・・
家族が起きてくるまでの時間。
連泊ならではの朝プシュ♪
渇いた朝の体に沁み込みます~

テントの中をのぞくと、レッツゴー1匹目が変な事に(笑)
しかも半笑いです・・・(笑)
お~い!そろそろ起きて~。朝ごはんだよ~

のんびりとした朝食はソーセージを炒めて食パンで挟んだお手軽サンド♪
いただきま~す♪
レッツゴー3匹目が変顔~(^^)
負けずとレッツゴー1匹目も・・・
ヤバ過ぎ・・・ ちょっとキモイです(笑)
雨はいっこうに止む気配もなく...

みんな遊べないね・・・

ビールを飲みながらダラダラと過ごしてると、寒さと眠気が襲ってきたので私は朝寝(-_-;)
その間、レッツゴー1匹目は宿題をしてたらしいです。
家でしときなさいよ~(^_^;)
お昼前頃、レッツゴーたちはテントの中で何故か裸祭?
寒くないんかい??
そして夜の焚き火は絶望的だと思いながらも、
昨晩持ってくるのを忘れてできなかった、焼き焼き用のマシュマロを買いに近くのAコープへ

キャンプ場からは車で10分位ですね~。
戻って来てからお昼ごはんにします。
お昼は簡単にマルタイの棒ラーメンをstaub君で~♪
昨晩残ったご飯も焼きおにぎりに~。牡蠣しょうゆをたらして美味い!
物足りない私は缶詰めのオイルサーディンを温めておつまみに

それにしてもよく降ります...(-_-;)
遊べないレッツゴーたちも暇そうです。。。 ちょっとかわいそう。
テントのフラップに溜まった水を流したりして...
うだうだ言っても始まらないので、のんびりとビールを(笑)
オオニシのブロイラーをおつまみに、「戦国驍将・知将・奇将伝」を読んで妄想に耽ります・・・
時折甘えてくるレッツゴーたちをギュウギュウして

今日は来てくれたのね

ジャマになってきたら雨水の排水溝を発注して追い払います(笑)
みんなでお昼寝をしたりしながら何もしない時間を過ごします。。。

そして早めの夕食仕込み開始。
今晩のお料理は以前、quattro44さんがやられてた「コーラ煮」です♪
まずはstaub君で手羽元と玉ねぎを炒めます。
塩コショウもINです。
十分に炒めたところでコーラ投入~。
煮立ったら牡蠣しょうゆで味を調えます。
このまま弱火で放置します。。。
ひと呼吸置いて。18:00には近くの矢野温泉あやめに行って十分に温まりました

19:00過ぎにサイトに戻ってから夕食を開始~♪
で。お風呂前に仕込んだ手羽元のコーラ煮も肉が骨からすぐに外れる位、柔らかくなりました(^^)v
美味しかったんですが、今回はコーラの風味がちょっと強く残っちゃいました。
味付けを改良したらもっと美味くなると思いました。しょうゆを多めかなー?
食事も済んだ頃。。。 レッツゴーたちが楽しみにしていたマシマロ焼き焼き...
1日中雨が降っていたんですが...

キャンプの神様はいらっしゃいました!!
奇跡的に雨が止んで焚き火ができました!!
薪の補充もしてなくて、昨晩の残りが少しだけでしたが、マシュマロ焼き焼きできました~!(^^)!
満足したレッツゴー3匹たちはオヤスミして。
嫁ハンと二人で炭火で暖を取りながらマッタリと。。。
23:00前にはテントの中へ・・・ おやすみなさい~。
バサバサッ!! ビュービューッ!!
凄まじい風の音で目が覚めました(>_<)
6:00前に起床。雲はありますが雨は止んでます。
嫁ハン曰く、夜中も相当な風だったみたいで、
静かなキャンプ場にペグを打つ音が何度もこだましてたそうです...
みなさん大変だったみたいですね

被害はなかったかとサイトを見回すと。。。
被害甚大...(T_T)
幸い飛んだ羽を全部見つけられたので修理可能です(^_^;)
みんなが起きたところで朝食を~。今朝も手軽にサンドイッチ&お餅。
モリモリ食べます(^^)
のんびりとした朝食の後はボチボチと撤収開始です。
(この瞬間が切ない気分になりますよね~。)
撤収が完了する頃には、今さらですけど空は晴れます

で。昨日はできなかったアスレチックに~♪
ご注意を

ターザン遊び~♪
私も・・・
不機嫌なレッツゴー3匹目はずっと抱っこ(^_^;)
やっと遊べたんですが、OUT時刻の12:00前にはキャンプ場をあとに

雨、風でちょっと子供たちには残念なキャンプでしたが、
のんびりと過ごす事ができました~(^^)
また来ようね~! お天気が良い時に!
これにて今回のキャンプレポはおしまいでーす

あとで<施設紹介編>も書いてみますので、
こちらのキャンプ場をご検討されてる方のご参考になればと思います。
それでは。長々と読んで頂きましてありがとうございますm(__)m
あと...
(>_<)
タープにカビが生えてるんですけど...
どうすれば良いんですか??
皆さん。こんな時の対処方法を教えて下さいませ!!m(__)m
取り乱してしまいました... お・し・ま・い

この記事へのコメント
1コメゲ〜〜〜ット(^-^)/
最近なかなかGETできなかったもので、テンション上がってしまいました(汗)
やっぱり同じような天気だったんですね〜^^;大鬼谷よりひどいかも?!2日目の夜はすごかったですけど・・・
川が氾濫しないよね?ってぐらい雨音がひどかったですから((((;゚Д゚)))))))
外で遊べない子供には物足りなかったかもしれませんが、遊びの天才なのでテントの中でも良い思いでになってますよね(笑)
ちなみにストーブ君で作ったラーメンも特段に美味しくなるんですか?(笑)
最近なかなかGETできなかったもので、テンション上がってしまいました(汗)
やっぱり同じような天気だったんですね〜^^;大鬼谷よりひどいかも?!2日目の夜はすごかったですけど・・・
川が氾濫しないよね?ってぐらい雨音がひどかったですから((((;゚Д゚)))))))
外で遊べない子供には物足りなかったかもしれませんが、遊びの天才なのでテントの中でも良い思いでになってますよね(笑)
ちなみにストーブ君で作ったラーメンも特段に美味しくなるんですか?(笑)
Posted by gorigo811
at 2013年09月23日 11:54

初めまして。
先週、四季の里で隣のサイトにて嵐の中ケシュアで過ごしたものです。
表札を拝見し、お邪魔しました。
夜中のペグを打つ音…すみません、うちです。
台風を甘く見ていました。
子連れキャンプには、四季の里はおススメです。温泉も近いですし。
どこかでお見掛けしましたら、次回は声をお掛けしますね。
先週、四季の里で隣のサイトにて嵐の中ケシュアで過ごしたものです。
表札を拝見し、お邪魔しました。
夜中のペグを打つ音…すみません、うちです。
台風を甘く見ていました。
子連れキャンプには、四季の里はおススメです。温泉も近いですし。
どこかでお見掛けしましたら、次回は声をお掛けしますね。
Posted by Mファミリー at 2013年09月23日 15:58
テントにカビ・・・
それは痛恨のミスですよ
カビキラー!と言いたいトコですが
漂白されてしまいます・・
繁殖しないコトを祈りましょう・・
んん!
新幕買うための作戦??
それは痛恨のミスですよ
カビキラー!と言いたいトコですが
漂白されてしまいます・・
繁殖しないコトを祈りましょう・・
んん!
新幕買うための作戦??
Posted by ぱぱこ at 2013年09月23日 16:09
こんにちは♪
今回のレポは、ネタの宝庫、祭りだらけです!
まずはプシュプシュ祭り!朝プシュ、昼プシュに、さらに暇プシュ。
いいですね~、やってますね~。
そして負けじとお子さんたちの変顔祭りに裸祭り!
雨でも関係なしに楽しんで、最高ですね。
それから、宿題持ってきて片付けるなんて、エライです。
うちでは絶対ありえないので、万が一そんな様子を見たら、
褒め倒して、小遣いをやりますね♪
今回のレポは、ネタの宝庫、祭りだらけです!
まずはプシュプシュ祭り!朝プシュ、昼プシュに、さらに暇プシュ。
いいですね~、やってますね~。
そして負けじとお子さんたちの変顔祭りに裸祭り!
雨でも関係なしに楽しんで、最高ですね。
それから、宿題持ってきて片付けるなんて、エライです。
うちでは絶対ありえないので、万が一そんな様子を見たら、
褒め倒して、小遣いをやりますね♪
Posted by キャンプ犬peace
at 2013年09月23日 17:49

オイルサーディンうまいですよねぇ
あんなにおいしいのに普通の食卓に出てこないから
キャンプのときにここぞとばかり買っちゃいます
そんなことより晴れてよかったですねぇ
アスレチックまでできて!
お子さんたちもストレス発散ですね
ただタープにカビですかぁ
これは困りましたねぇ
しかし、そろそろ2割引の赤紙が届く頃じゃないですか?
それを知っててカビの胞子を撒き散らしましたね(笑)
あんなにおいしいのに普通の食卓に出てこないから
キャンプのときにここぞとばかり買っちゃいます
そんなことより晴れてよかったですねぇ
アスレチックまでできて!
お子さんたちもストレス発散ですね
ただタープにカビですかぁ
これは困りましたねぇ
しかし、そろそろ2割引の赤紙が届く頃じゃないですか?
それを知っててカビの胞子を撒き散らしましたね(笑)
Posted by いくなよG
at 2013年09月23日 18:41

gorigo811さん
1コメ有難う御座います~(笑)
いやー。もったいないお天気でした(^_^;)
せっかくの連泊だったんですけどね~。
大鬼谷でも荒れたようですが、こっちも荒れちゃいました。
子供たちにはもっと外で遊ばせてあげたかったんですけど。。。
ちょっと寒かったのもあったんで、テントの中でお昼寝もいっぱいしました。
結構、遊ぶより寝てる時間も長かったですけどね~(^^)
ちなみにstaub君でのラーメン。。。
いつもと一緒でした(笑)
1コメ有難う御座います~(笑)
いやー。もったいないお天気でした(^_^;)
せっかくの連泊だったんですけどね~。
大鬼谷でも荒れたようですが、こっちも荒れちゃいました。
子供たちにはもっと外で遊ばせてあげたかったんですけど。。。
ちょっと寒かったのもあったんで、テントの中でお昼寝もいっぱいしました。
結構、遊ぶより寝てる時間も長かったですけどね~(^^)
ちなみにstaub君でのラーメン。。。
いつもと一緒でした(笑)
Posted by ゆうにん
at 2013年09月23日 20:47

Mファミリーさん
こんばんはです!初めまして(^^)
オ~。おとなりのケシュアで来られてた方ですか!!
ケシュアが目立ってましたよ~!私はお声を掛けそうになってました。
結構、風強かったですよねー。
こちらこそ、撤収日に我が家のレッツゴー3匹目がアスレチックのところで
泣いているのを奥様に助けて頂きまして。有難う御座いましたm(__)m
四季の里は設備や料金等の割に穴場的なキャンプ場で良いですね~。
また利用してみたいと思いました~。
是非、いつかご一緒させて頂いた際にはこちらこそ宜しくお願い致します!
Mファミリーさんはブログはされてないんですかねー?
どうぞ。今後とも宜しくお願い致しま~す!
こんばんはです!初めまして(^^)
オ~。おとなりのケシュアで来られてた方ですか!!
ケシュアが目立ってましたよ~!私はお声を掛けそうになってました。
結構、風強かったですよねー。
こちらこそ、撤収日に我が家のレッツゴー3匹目がアスレチックのところで
泣いているのを奥様に助けて頂きまして。有難う御座いましたm(__)m
四季の里は設備や料金等の割に穴場的なキャンプ場で良いですね~。
また利用してみたいと思いました~。
是非、いつかご一緒させて頂いた際にはこちらこそ宜しくお願い致します!
Mファミリーさんはブログはされてないんですかねー?
どうぞ。今後とも宜しくお願い致しま~す!
Posted by ゆうにん
at 2013年09月23日 20:53

ぱぱこさん
こんばんはです!
うわー。やっぱりヤバいですか・・・(-_-;)
ちょっと擦ってみても落ちなかったんですよね・・・
ハイター薄めてみてもマズイですかね~。
以前、石見に行ったときに雨撤収だったんですが
すっかり乾燥を怠っておりました... 決して作戦ではありません(笑)
しかも。すでに結構繁殖してるような・・・(^_^;)
このタープは長い付き合いにならないといけないんで
なんとか復活させたいんですが。
何とかならないもんでしょうか?
こんばんはです!
うわー。やっぱりヤバいですか・・・(-_-;)
ちょっと擦ってみても落ちなかったんですよね・・・
ハイター薄めてみてもマズイですかね~。
以前、石見に行ったときに雨撤収だったんですが
すっかり乾燥を怠っておりました... 決して作戦ではありません(笑)
しかも。すでに結構繁殖してるような・・・(^_^;)
このタープは長い付き合いにならないといけないんで
なんとか復活させたいんですが。
何とかならないもんでしょうか?
Posted by ゆうにん
at 2013年09月23日 20:58

キャンプ犬peaceさん
こんばんはです!
連続キャンプお疲れ様でした~(^^)
雨キャンプだったんでネタに困りましたよ~(笑)
しかもずっと飲んでましたんで早寝になっちゃいましたし(^_^;)
子供たちも暇だったんで色々と無理やり楽しんでました。
宿題は、私的にはキャンプまできてやらせたくないんですが
帰ってからはやらないし、仕方なくです。。。
ホントは行く前にやってほしいんですけどね~。
こんばんはです!
連続キャンプお疲れ様でした~(^^)
雨キャンプだったんでネタに困りましたよ~(笑)
しかもずっと飲んでましたんで早寝になっちゃいましたし(^_^;)
子供たちも暇だったんで色々と無理やり楽しんでました。
宿題は、私的にはキャンプまできてやらせたくないんですが
帰ってからはやらないし、仕方なくです。。。
ホントは行く前にやってほしいんですけどね~。
Posted by ゆうにん
at 2013年09月23日 21:06

いくなよGさん
こんばんはです~(^^)
オイルサーディン。美味いですよね~。
私も最近ハマってしまいました!
熱々にして食べると、これまたビールによく合うんですよね~。
(あ、食べたくなってきました・・・)
最終日は何とか晴れてくれたんで、短い時間ですけど
子供たちはアスレチックを楽しむ事ができました!
ホントはまる一日やらせてあげたかったんですけどね~。
タープ。。。
決して作戦じゃありませんよ~(笑)
マジで、なんか秘策はありませんでしょうか??
こんばんはです~(^^)
オイルサーディン。美味いですよね~。
私も最近ハマってしまいました!
熱々にして食べると、これまたビールによく合うんですよね~。
(あ、食べたくなってきました・・・)
最終日は何とか晴れてくれたんで、短い時間ですけど
子供たちはアスレチックを楽しむ事ができました!
ホントはまる一日やらせてあげたかったんですけどね~。
タープ。。。
決して作戦じゃありませんよ~(笑)
マジで、なんか秘策はありませんでしょうか??
Posted by ゆうにん
at 2013年09月23日 21:09

ここのキャンプ場、我が家が行った時は雨撤収になりました。
でもヒラタクワガタがゲットできた思い出深い場所です。
あやめ荘も一旦潰れましたが、復活して良かったです。
タープのカビ、一度コールマンへ相談してみてはいかがでしょうか?
どこまで対処できるかは分かりませんが、、、
道具は破損したり、修理したりすると私は愛着が湧いちゃいます。
しっかり使ってあげてください。
でもヒラタクワガタがゲットできた思い出深い場所です。
あやめ荘も一旦潰れましたが、復活して良かったです。
タープのカビ、一度コールマンへ相談してみてはいかがでしょうか?
どこまで対処できるかは分かりませんが、、、
道具は破損したり、修理したりすると私は愛着が湧いちゃいます。
しっかり使ってあげてください。
Posted by popy at 2013年09月23日 21:54
こんばんわ~
台風の進路からすると府中の方が被害は深刻そうでしたが、
立地のせいか、ゆうにんさんちは少々の被害(?)で済んだようで何よりです。
幕のカビ、うちにちょっと飛ばしてください!嫁に新幕を買う言い訳ができそうですから!
キャプスタの真っ青なタープが景観を損ねるので、REVOタープにでもしようかと・・・。
台風の進路からすると府中の方が被害は深刻そうでしたが、
立地のせいか、ゆうにんさんちは少々の被害(?)で済んだようで何よりです。
幕のカビ、うちにちょっと飛ばしてください!嫁に新幕を買う言い訳ができそうですから!
キャプスタの真っ青なタープが景観を損ねるので、REVOタープにでもしようかと・・・。
Posted by だいちぃ家 at 2013年09月23日 23:32
こんばんは!
暴風の中のキャンプご苦労様でした!!
雨でのキャンプも楽しみ方って色々ありそうですね。
テントで昼寝ってのも最高の楽しみ方かもしれませんね(≧∇≦)
太陽の下のテントではできませんもんね…(^_^;)
しかし、焚き火&焼きマシュマロができて良かったですね♪
タープは大変でしたね(汗)
我が家も前回雨徹底だったので…
あ〜!心配になってきました~_~;
今週末出撃予定なので確認しなきゃっ!!
暴風の中のキャンプご苦労様でした!!
雨でのキャンプも楽しみ方って色々ありそうですね。
テントで昼寝ってのも最高の楽しみ方かもしれませんね(≧∇≦)
太陽の下のテントではできませんもんね…(^_^;)
しかし、焚き火&焼きマシュマロができて良かったですね♪
タープは大変でしたね(汗)
我が家も前回雨徹底だったので…
あ〜!心配になってきました~_~;
今週末出撃予定なので確認しなきゃっ!!
Posted by kthmt-0402
at 2013年09月24日 00:26

おはようございます。
超出遅れスミマセン(>_<)
前記事と合わせて一気読みさせて頂きました。
1日目は何とかお天気も大丈夫だったようですが2日目は残念でしたね~
それでも雨なりの楽しみ方はレッツゴーちゃん達も習得しているようですね(^^)/
レッツゴー1匹目ちゃん、宿題偉いですね(*^_^*)
我家のE中尉なら間違いなく遊び呆けてやらないと思いますので
宿題は済ませないと連れてかないよって脅してます^^;
コーラ煮は醤油でもう少し味を調えた方がいいかもしれませんね~
甘さが残っちゃうようですので・・・
ビール煮は勿体無くて出来ませんか?・・・(笑)
レッツゴーちゃん達の寝顔や変顔に我家は子供たちとともに大爆笑(笑)
朝から笑わせてもらいました(^^)v
焚き火と焼きマシュマロが出来たのはゆうにん家の
普段の行いがいい証拠ですね(^^♪
スピナーも何とか形を留めていてよかったです^^;
府中はK軍曹の実家から近いのでこちらのキャンプ場も気になってました(^^)/
施設紹介編も楽しみにしています(^^ゞ
ただ、我家はしばらく出撃予定はナシです(涙)
超出遅れスミマセン(>_<)
前記事と合わせて一気読みさせて頂きました。
1日目は何とかお天気も大丈夫だったようですが2日目は残念でしたね~
それでも雨なりの楽しみ方はレッツゴーちゃん達も習得しているようですね(^^)/
レッツゴー1匹目ちゃん、宿題偉いですね(*^_^*)
我家のE中尉なら間違いなく遊び呆けてやらないと思いますので
宿題は済ませないと連れてかないよって脅してます^^;
コーラ煮は醤油でもう少し味を調えた方がいいかもしれませんね~
甘さが残っちゃうようですので・・・
ビール煮は勿体無くて出来ませんか?・・・(笑)
レッツゴーちゃん達の寝顔や変顔に我家は子供たちとともに大爆笑(笑)
朝から笑わせてもらいました(^^)v
焚き火と焼きマシュマロが出来たのはゆうにん家の
普段の行いがいい証拠ですね(^^♪
スピナーも何とか形を留めていてよかったです^^;
府中はK軍曹の実家から近いのでこちらのキャンプ場も気になってました(^^)/
施設紹介編も楽しみにしています(^^ゞ
ただ、我家はしばらく出撃予定はナシです(涙)
Posted by quattro44
at 2013年09月24日 07:22

おはよーございます。
レッツゴー1匹目ちゃんの寝顔、
良い夢を、満喫していたのでしょうね~(^.^)
通勤電車の中で、吹き出してしまいました。(^-^ゞ
最後は 良い天気で、子供たちも発散出来た見たいで
良かったですね(^^)v
レッツゴー1匹目ちゃんの寝顔、
良い夢を、満喫していたのでしょうね~(^.^)
通勤電車の中で、吹き出してしまいました。(^-^ゞ
最後は 良い天気で、子供たちも発散出来た見たいで
良かったですね(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月24日 07:37
ブログはしてないんです。
うちも初心者なので、ゆうにんさんのブログ参考にさせていただきますね。
うちも初心者なので、ゆうにんさんのブログ参考にさせていただきますね。
Posted by Mファミリー at 2013年09月24日 08:33
こんにちは。
四季の里、我が家の行ってみたいリストに入ってますよ。
子供が遊べる遊具があって、楽しそうですね♪
ゆうにんさん、顔出しですね~。
もしかして2匹目くんと3匹目くんはお父さんソックリですか??
よーく覚えておいて、どこかでお見かけしたときにはお声掛けさせていただきます(^.^)
タープのカビ、広がらなければいいですね。
うちもカビの生えたチェアがあって奥の方に追いやられたままです。
四季の里、我が家の行ってみたいリストに入ってますよ。
子供が遊べる遊具があって、楽しそうですね♪
ゆうにんさん、顔出しですね~。
もしかして2匹目くんと3匹目くんはお父さんソックリですか??
よーく覚えておいて、どこかでお見かけしたときにはお声掛けさせていただきます(^.^)
タープのカビ、広がらなければいいですね。
うちもカビの生えたチェアがあって奥の方に追いやられたままです。
Posted by のんた☆ at 2013年09月24日 13:24
こんにちは(^^)
大幅に出遅れましたm(__)m
二日目、雨で遊べなかったようですが、焚火ができよかったですね
風、大丈夫でした?
ゆうにんさんは朝からプシュプシュで朝寝
その一方で宿題をする1匹目ちゃん、、、
立派ですね
連休くらい宿題なしにしてくれればいいのにねぇ(笑
子供って雨でもなんか遊びを考えますね
みな楽しそう
大幅に出遅れましたm(__)m
二日目、雨で遊べなかったようですが、焚火ができよかったですね
風、大丈夫でした?
ゆうにんさんは朝からプシュプシュで朝寝
その一方で宿題をする1匹目ちゃん、、、
立派ですね
連休くらい宿題なしにしてくれればいいのにねぇ(笑
子供って雨でもなんか遊びを考えますね
みな楽しそう
Posted by kazuura at 2013年09月24日 18:25
popyさん
こんばんはです!
popyさんは雨撤収だったんですね~。
幸いにも我が家は風は強かったんですが、何とか乾燥撤収できました(^^)
ただ、カビは残ってますが・・・(^_^;)
あやめも過去潰れてたんですね・・・
でも、すんごく昭和の香りがする温泉でした(笑)
広くて良いお風呂でしたけど。
タープの件。コールマンに相談してみます。
不注意がもとでかわいそうな事になったタープ。。。
まだまだ活躍してもらわないといけませんから!
何とか復活できるように頑張ってみます~!
こんばんはです!
popyさんは雨撤収だったんですね~。
幸いにも我が家は風は強かったんですが、何とか乾燥撤収できました(^^)
ただ、カビは残ってますが・・・(^_^;)
あやめも過去潰れてたんですね・・・
でも、すんごく昭和の香りがする温泉でした(笑)
広くて良いお風呂でしたけど。
タープの件。コールマンに相談してみます。
不注意がもとでかわいそうな事になったタープ。。。
まだまだ活躍してもらわないといけませんから!
何とか復活できるように頑張ってみます~!
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:24
だいちぃ家さん
こんばんはです!
中日は一日中雨が降り続いてましたけど、
夜から撤収日にかけては風が結構強くなりましたネ・・・
でも。ある意味被害は少なかったみたいです~(^^)
幕のカビ。。。
飛ばせるものなら喜んで飛ばせて頂きますよ~(笑)
我が家はまだまだ、おニューヘキサは購入できないんで何とかしなくては...(^_^;)
真っ青なタープもキャンプ場で目立って宜しいのでは?(笑)
カビ(のみ)と交換に引き受けますよ~(^^)v
だいちぃ家さんもカビにはご注意を~!
こんばんはです!
中日は一日中雨が降り続いてましたけど、
夜から撤収日にかけては風が結構強くなりましたネ・・・
でも。ある意味被害は少なかったみたいです~(^^)
幕のカビ。。。
飛ばせるものなら喜んで飛ばせて頂きますよ~(笑)
我が家はまだまだ、おニューヘキサは購入できないんで何とかしなくては...(^_^;)
真っ青なタープもキャンプ場で目立って宜しいのでは?(笑)
カビ(のみ)と交換に引き受けますよ~(^^)v
だいちぃ家さんもカビにはご注意を~!
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:32
kthmt-0402さん
こんばんはです!
雨のキャンプも大人にとっては悪くないもんですね~。
何てったって一日中マッタリし続ける大義名分ができますから(笑)
ただ、子供たちはやっぱりお外で遊びたいようですけどね。。。
今回はトランプやUNO、ボードゲームを忘れたんで、
子供たちもテントの中でお昼寝や読書をしてマッタリしてましたよ~(^^)
ほんと、夜の焚き火&マシュマロ焼き焼きは出来て良かったです!
ちょっとは子供たちも満足してくれたかもしれませんね~♪
タープは自業自得とはいえ、めちゃくちゃ後悔してます...(T_T)
出来るなら今週末までとは言わずに、すぐにでも干した方が良いですよ~!
あの黒いカビを見た瞬間...
具合悪くなる位、ショックでしたから。。。
こんばんはです!
雨のキャンプも大人にとっては悪くないもんですね~。
何てったって一日中マッタリし続ける大義名分ができますから(笑)
ただ、子供たちはやっぱりお外で遊びたいようですけどね。。。
今回はトランプやUNO、ボードゲームを忘れたんで、
子供たちもテントの中でお昼寝や読書をしてマッタリしてましたよ~(^^)
ほんと、夜の焚き火&マシュマロ焼き焼きは出来て良かったです!
ちょっとは子供たちも満足してくれたかもしれませんね~♪
タープは自業自得とはいえ、めちゃくちゃ後悔してます...(T_T)
出来るなら今週末までとは言わずに、すぐにでも干した方が良いですよ~!
あの黒いカビを見た瞬間...
具合悪くなる位、ショックでしたから。。。
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:40
quattro44さん
こんばんは~!
2日目は残念だったんですよね~(^_^;)
ゲーム類を忘れてきたんで、かなり暇そうにしてました。。。
読書やお昼寝でマッタリしたりしてましたけど、元気は余りまくってますからねー(笑)
我が家も宿題はやってけっ!って思うんですが、
最近よくキャンプ場で宿題してますよ・・・ なんか当たり前になってきてます(^_^;)
レッツゴー1匹目の寝顔... あれはマジで寝てるんですよ(笑)
変顔はめちゃくちゃヤバいです!
N艦長ちゃんの変顔に対抗して・・・(笑)
あの焚き火とマシュマロ焼き焼きは、まさしく奇跡的でした♪
南光の時といい、今回といい。キャンプの神様は見ていてくれますねー(^^)
例のスピナー。再度修理完了致しましたので。次回は出撃出来そうです!
ただ。。。 我が家もちょっと出撃予定がないんですよね...(^_^;)
施設紹介編もボチボチ書いてみますんで、またご参考下さいね~(^^)v
こんばんは~!
2日目は残念だったんですよね~(^_^;)
ゲーム類を忘れてきたんで、かなり暇そうにしてました。。。
読書やお昼寝でマッタリしたりしてましたけど、元気は余りまくってますからねー(笑)
我が家も宿題はやってけっ!って思うんですが、
最近よくキャンプ場で宿題してますよ・・・ なんか当たり前になってきてます(^_^;)
レッツゴー1匹目の寝顔... あれはマジで寝てるんですよ(笑)
変顔はめちゃくちゃヤバいです!
N艦長ちゃんの変顔に対抗して・・・(笑)
あの焚き火とマシュマロ焼き焼きは、まさしく奇跡的でした♪
南光の時といい、今回といい。キャンプの神様は見ていてくれますねー(^^)
例のスピナー。再度修理完了致しましたので。次回は出撃出来そうです!
ただ。。。 我が家もちょっと出撃予定がないんですよね...(^_^;)
施設紹介編もボチボチ書いてみますんで、またご参考下さいね~(^^)v
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:49
Flagさん
こんばんはで~す。
いや~。あのレッツゴー1匹目の寝顔。
私、最初は起きてるんだろうと思ったんですが、マジ寝でした(笑)
親ですけど爆笑しましたよ~!
最後の日はなんとか晴れてくれたんで、
短い時間でしたが発散させることができました~。
ホントはもっと長く遊ばせてあげたかったんですけどね~(^_^;)
いつかリベンジですわ!
こんばんはで~す。
いや~。あのレッツゴー1匹目の寝顔。
私、最初は起きてるんだろうと思ったんですが、マジ寝でした(笑)
親ですけど爆笑しましたよ~!
最後の日はなんとか晴れてくれたんで、
短い時間でしたが発散させることができました~。
ホントはもっと長く遊ばせてあげたかったんですけどね~(^_^;)
いつかリベンジですわ!
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:52
Mファミリーさん
こんばんはです!
そうですか~。
我が家も初心者なんで参考になるかどうかはわかりませんが、
宜しかったら、また覗いて見て下さいね~(^^)/
そしていつの日かブロガーさんに!(笑)
こんばんはです!
そうですか~。
我が家も初心者なんで参考になるかどうかはわかりませんが、
宜しかったら、また覗いて見て下さいね~(^^)/
そしていつの日かブロガーさんに!(笑)
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:54
のんた☆さん
こんばんはです!
四季の里。リスト入りしてらっしゃるんですね~(^^)
お値段の割には良いキャンプ場だと思いますよ~。
一応、施設紹介編を書いてみますんで、またご参考にしてみて下さいね~。
私は顔出しなんですよ~(^_^;)
まぁ、見せる顔じゃないんですが以前写真の加工をし忘れて以来、
開き直ってます(笑)
レッツゴー2&3匹目。私に似てますかね??
実は嫁ハンの親父さんにそっくりなんです(笑)
タープのカビ... 何か秘策はありませんでしょうか(>_<)
こんばんはです!
四季の里。リスト入りしてらっしゃるんですね~(^^)
お値段の割には良いキャンプ場だと思いますよ~。
一応、施設紹介編を書いてみますんで、またご参考にしてみて下さいね~。
私は顔出しなんですよ~(^_^;)
まぁ、見せる顔じゃないんですが以前写真の加工をし忘れて以来、
開き直ってます(笑)
レッツゴー2&3匹目。私に似てますかね??
実は嫁ハンの親父さんにそっくりなんです(笑)
タープのカビ... 何か秘策はありませんでしょうか(>_<)
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 21:58
kazuuraさん
こんばんは~!
そちらも雨&風が強かったみたいですね~(^_^;)
こちらも2日目夜から撤収日朝までは結構風強かったですよー。
幸いタープの崩壊とかはありませんでしたが。。。
私は超のんびりしたキャンプでしたが
1匹目は自宅にいるのとあんまり変わってないような・・・(笑)
そうなんですよね~。
連休くらい、宿題なしにしてくれればいいんですけどねー。
まぁ、なかなかやらない1匹目も悪いんですけど(^_^;)
何とか子供たちも楽しんでくれたんで、
ファミキャンとしても及第点はあげられるかな?って思います!
タープのカビに今さらながら凹んでるゆうにんでした(泣)
こんばんは~!
そちらも雨&風が強かったみたいですね~(^_^;)
こちらも2日目夜から撤収日朝までは結構風強かったですよー。
幸いタープの崩壊とかはありませんでしたが。。。
私は超のんびりしたキャンプでしたが
1匹目は自宅にいるのとあんまり変わってないような・・・(笑)
そうなんですよね~。
連休くらい、宿題なしにしてくれればいいんですけどねー。
まぁ、なかなかやらない1匹目も悪いんですけど(^_^;)
何とか子供たちも楽しんでくれたんで、
ファミキャンとしても及第点はあげられるかな?って思います!
タープのカビに今さらながら凹んでるゆうにんでした(泣)
Posted by ゆうにん at 2013年09月24日 22:07