2015年06月02日
(65)岩倉ファームパークキャンプ場 (2015.5.9~10)
(65)岩倉ファームパークキャンプ場 (2015.5.9~10)
レポ、ジュウタイチュウ... レポ、ジュウタイチュウ...

皆さん。こんばんは~

あっと言う間に6月に入りましたね。
あのGWが遠い昔の事の様に思い出されます・・・(^_^;)
盛り沢山のGWキャンプを満喫してきたその週末ですが。。。
本来、キャンプでは のんびりしたい派 の我が家。 ・・・いえ、私?
「リハビリキャンプ」 と称して、のんびりと父子で近場に出撃するつもりでした。
そんなキャンプ当日の朝。。。。
(私) 「さぁ!キャンプに行こうぜ~♪」 っとレッツゴー1&2匹目に!
(1&2匹目) 「えー?今日は行きたくな~い!×2」
(私) 「ええっ!?(>_<)」
既にお友達と遊ぶ約束を入れていたみたいです...
(3匹目) 「○▼※〄☆▲※◎・・・♪」
(私) 「・・・えっ??

そんなこんなでやって来ました、いつもの近場!

広島県廿日市市にあります岩倉ファームパークキャンプ場です。
料金 : 大人800円/泊 小学生400円/泊 幼児(3歳以上)200円/泊
宜しければ続きを読んで下さいませ~m(__)m
子供たちにフラれた私。。。
同日、広島県内某キャンプ場で
ワイルドなオヤジたちによるワイルドなキャンプのお誘いもありましたが
日曜日の朝はなるべく早く帰らないといけない事などもあって
自宅から40分程度で到着する、いつもの岩倉にやってまいりました
途中のディスカウントスーパー「ザ・ビッグ」で買い出しを済ませ
キャンプ場に到着したのは11:00前。
今回、お世話になったのはキャンプ場奥に位置する「芝広場」です。

朝からスッキリとしないお天気だったせいか一番乗り♪
水場、お手洗いがあるライトハウスからそう離れていない場所にサクッと設営です

いつものソロ仕様でケシュアEASY+ケシュアレクタの組み合わせ
ななめからも

しばしウットリ・・・
11:30前で気温は21.3℃。

お天気は回復傾向でしたが、少し曇り空の下、吹く風は若干肌寒い位でした
広い芝広場にポツーンと・・・

父子の予定がソロ・・・
まぁ、とりあえずカンパ~イ

今回はとことんのんびりしてやるぜ
「オラ。腑抜けになるっ!!」
GWで疲れた体を癒します・・・
お昼も近いのでとりあえず簡単に昼食を

買ってきたペンネとペペロンチーノの素。
シェラカップでお湯を沸かして。

ペンネを放り込み。

水が多すぎて吹きこぼれますが気にしません。
茹であがったペンネを湯切りして、ペペロンチーノの素と混ぜて。

お手軽昼食完成~(*^_^)v
超簡単ですけど、美味しく頂けますよ~
この頃から、デイキャンプ(BBQ)やお泊りのキャンパーさんが数組ほど芝広場に
そして何故か私のテントの近くに設営・・・
芝広場は他にもいっぱい空いてますよ・・・
食後の私は読書

最近読んでいる北方謙三著「史記」♪ フラ◯ス書院とかの官能系じゃないよっ!
ハードボイルド調で中華の歴史に想いを馳せる。。。
漢の武帝、劉徹。
宿敵匈奴への外征。絶対権力者としての心の有り様。
周囲から聞こえる楽しそうで賑やかな嬌声。BBQの良い匂い。。。
若くしてこの世を去った将軍、霍去病が存命であればと想像する。
お子さんを連れたお父さん。
「この人、マジで一人でキャンプ??」的な視線。。。
不運にも匈奴で暮らす事になった李陵。
そんな事はまったく関係無く。
お子さんたちが私のタープの張り綱に引っ掛ったり、そこをくぐったり。
目の前で野球。当然、こっちにボールも飛んでくる。。。
ふむ・・・ これは
設営する場所間違えちゃったか?(汗)
時刻は15:00過ぎ。気温は21.1℃。賑わうキャンプ場。

なんだろう。少し寒い...
持って来た薪で少し早いが焚き火を始める。(インディアンの焚き火風にチロチロと)

やっぱり火は暖かいと改めて思う。。。
ふと見上げた空はいつの間にか晴れていた。

日が延びたな~。
時刻は17:00頃。不意に空腹を覚えたので、ちょっと早いが夕食。

252円のステーキ肉(一応、牛肉)をクーラーから取り出す。
塩コショウを振り、フライパンで焼いた。


予想通り固いが、うめぇ・・・
続けざまに100円もしない冷凍ピラフを炒める。


やっぱりうめぇ・・・
さらに265円のマグロのほほ肉。


同じく塩コショウで焼いて喰う。ジューシーでうめぇ・・・
ただ。味塩コショウしか持ってきていなかった事を少し後悔する。
味が単調で...
お腹も落ち着いたので〆はイカソーメン。

こいつはチビチビつまみながら飲もう・・・
いつの間にか空は夕暮れになっていた。

デイキャンプ(BBQ)の方々は帰宅されている・・・
時刻は19:00。気温は16.9℃。

ユニクロのフリースを羽織る。
ビールを飲みつつ焚き火をいじる。

目の前ではグルキャンのキャンパーさん...
日も暮れる頃。そろそろランタンに灯を入れる。

なかなか手慣れた手つき・・・
・・・どちらさん??
ど~ん!

カンパ~イ
実はタムテムさんファミリー

旦那さんのタムさん。双子の娘さんのなーさん、かーさん♪
実はお昼過ぎ頃だったでしょうか?
私が一人、エ◯小説を読みながらボケーっとしていると
見覚えのある方にお声を掛けて頂きました。
何とこの日が初岩倉
のタムテムさん
私の事を不憫に思って頂き(笑) 焚き火に誘って頂きました~m(__)m
タムテムさんファミリーの焚き火タイムにお邪魔させて頂きます♪

この時。少し救われた気がしたのは言うまでもありません(*^_^*)
おつまみにとBBQを頂きます!(柔らかいお肉♪)

くっ... 夕食からご一緒すれば良かった(笑)
まさかのデザートにメロンまで

キャンプでメロンが食べられるとは思いませんでしたm(__)m
タムテムさんファミリーと焚き火にあたりながら色々とお話させて頂きます
色々なお話ができて本当に楽しい時間でした。。。
山猫さん。夜遅くのLINEでスミマセンでした~m(__)m
芝広場では
数組のグルキャンをされてるキャンパーさんたちがいらっしゃいましたが
その方々がお開きになる頃、私たちもお開きに。。。
自分のテントに戻った時、時刻は既に24:30頃。

気温は10.2℃。かなり寒い夜でしたが、
タムテムさんファミリーの優しさでとても温かく過ごさせて頂きました
オヤスミナサ~イ・・・
おはようございます~

日曜日は朝から快晴
6:00頃起床。気温は10.1℃。寒い朝になりました。

今回の寝床は銀マット(銀上)+インフレマット+スナグバックのナビゲーターで寒くはありませんでした。
念のために持って行ったコストコフリースは使用せず。
それにしてもすんごい結露

あ~ん、ビチョビチョ
まぁ。それは放っておいて朝食

菓子パンとコーヒー
ソロはこんなものです。
朝食後はサクッとお片付けをして幕の乾燥を待ちます。

ケシュアはそこら辺に転がせておけるので乾燥も楽チン♪
9:30頃にはほぼ撤収完了!


気温は28.4℃。素晴らしいお天気になってますね~(*^o^*)
最後にタムテムさんにケシュアを見て頂いて

その後、程なくご購入~(笑)
お世話になったサイトをあとに

11:00頃には無事に帰宅致しました。
思わぬソロから思わぬタムテムさんファミリーとの出会い。
一瞬、目論見が外れたキャンプになりそうでしたが
振り返ってみれば結果オーライ
と。言うわけで今回のキャンプも 大・成・功!!
タムテムさんファミリーにも感謝、感謝ですm(__)m
それでは! 今回のキャンプレポ。 おしまい
ここまで読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
同日、広島県内某キャンプ場で
ワイルドなオヤジたちによるワイルドなキャンプのお誘いもありましたが
日曜日の朝はなるべく早く帰らないといけない事などもあって
自宅から40分程度で到着する、いつもの岩倉にやってまいりました

途中のディスカウントスーパー「ザ・ビッグ」で買い出しを済ませ
キャンプ場に到着したのは11:00前。
今回、お世話になったのはキャンプ場奥に位置する「芝広場」です。

朝からスッキリとしないお天気だったせいか一番乗り♪
水場、お手洗いがあるライトハウスからそう離れていない場所にサクッと設営です


いつものソロ仕様でケシュアEASY+ケシュアレクタの組み合わせ

ななめからも


しばしウットリ・・・

11:30前で気温は21.3℃。

お天気は回復傾向でしたが、少し曇り空の下、吹く風は若干肌寒い位でした

広い芝広場にポツーンと・・・

父子の予定がソロ・・・
まぁ、とりあえずカンパ~イ


今回はとことんのんびりしてやるぜ

「オラ。腑抜けになるっ!!」
GWで疲れた体を癒します・・・
お昼も近いのでとりあえず簡単に昼食を


買ってきたペンネとペペロンチーノの素。
シェラカップでお湯を沸かして。

ペンネを放り込み。

水が多すぎて吹きこぼれますが気にしません。
茹であがったペンネを湯切りして、ペペロンチーノの素と混ぜて。

お手軽昼食完成~(*^_^)v
超簡単ですけど、美味しく頂けますよ~

この頃から、デイキャンプ(BBQ)やお泊りのキャンパーさんが数組ほど芝広場に

そして何故か私のテントの近くに設営・・・
芝広場は他にもいっぱい空いてますよ・・・

食後の私は読書


最近読んでいる北方謙三著「史記」♪ フラ◯ス書院とかの官能系じゃないよっ!
ハードボイルド調で中華の歴史に想いを馳せる。。。
漢の武帝、劉徹。
宿敵匈奴への外征。絶対権力者としての心の有り様。
周囲から聞こえる楽しそうで賑やかな嬌声。BBQの良い匂い。。。
若くしてこの世を去った将軍、霍去病が存命であればと想像する。
お子さんを連れたお父さん。
「この人、マジで一人でキャンプ??」的な視線。。。
不運にも匈奴で暮らす事になった李陵。
そんな事はまったく関係無く。
お子さんたちが私のタープの張り綱に引っ掛ったり、そこをくぐったり。
目の前で野球。当然、こっちにボールも飛んでくる。。。
ふむ・・・ これは
設営する場所間違えちゃったか?(汗)
時刻は15:00過ぎ。気温は21.1℃。賑わうキャンプ場。

なんだろう。少し寒い...
持って来た薪で少し早いが焚き火を始める。(インディアンの焚き火風にチロチロと)

やっぱり火は暖かいと改めて思う。。。
ふと見上げた空はいつの間にか晴れていた。

日が延びたな~。
時刻は17:00頃。不意に空腹を覚えたので、ちょっと早いが夕食。

252円のステーキ肉(一応、牛肉)をクーラーから取り出す。
塩コショウを振り、フライパンで焼いた。


予想通り固いが、うめぇ・・・
続けざまに100円もしない冷凍ピラフを炒める。


やっぱりうめぇ・・・
さらに265円のマグロのほほ肉。


同じく塩コショウで焼いて喰う。ジューシーでうめぇ・・・
ただ。味塩コショウしか持ってきていなかった事を少し後悔する。
味が単調で...
お腹も落ち着いたので〆はイカソーメン。

こいつはチビチビつまみながら飲もう・・・
いつの間にか空は夕暮れになっていた。

デイキャンプ(BBQ)の方々は帰宅されている・・・
時刻は19:00。気温は16.9℃。

ユニクロのフリースを羽織る。
ビールを飲みつつ焚き火をいじる。

目の前ではグルキャンのキャンパーさん...
日も暮れる頃。そろそろランタンに灯を入れる。

なかなか手慣れた手つき・・・
・・・どちらさん??
ど~ん!

カンパ~イ

実はタムテムさんファミリー


旦那さんのタムさん。双子の娘さんのなーさん、かーさん♪
実はお昼過ぎ頃だったでしょうか?
私が一人、
見覚えのある方にお声を掛けて頂きました。
何とこの日が初岩倉


私の事を不憫に思って頂き(笑) 焚き火に誘って頂きました~m(__)m
タムテムさんファミリーの焚き火タイムにお邪魔させて頂きます♪

この時。少し救われた気がしたのは言うまでもありません(*^_^*)
おつまみにとBBQを頂きます!(柔らかいお肉♪)

くっ... 夕食からご一緒すれば良かった(笑)
まさかのデザートにメロンまで


キャンプでメロンが食べられるとは思いませんでしたm(__)m
タムテムさんファミリーと焚き火にあたりながら色々とお話させて頂きます

色々なお話ができて本当に楽しい時間でした。。。
山猫さん。夜遅くのLINEでスミマセンでした~m(__)m
芝広場では
数組のグルキャンをされてるキャンパーさんたちがいらっしゃいましたが
その方々がお開きになる頃、私たちもお開きに。。。
自分のテントに戻った時、時刻は既に24:30頃。

気温は10.2℃。かなり寒い夜でしたが、
タムテムさんファミリーの優しさでとても温かく過ごさせて頂きました

オヤスミナサ~イ・・・
おはようございます~

日曜日は朝から快晴

6:00頃起床。気温は10.1℃。寒い朝になりました。

今回の寝床は銀マット(銀上)+インフレマット+スナグバックのナビゲーターで寒くはありませんでした。
念のために持って行ったコストコフリースは使用せず。
それにしてもすんごい結露


あ~ん、ビチョビチョ

まぁ。それは放っておいて朝食


菓子パンとコーヒー

朝食後はサクッとお片付けをして幕の乾燥を待ちます。

ケシュアはそこら辺に転がせておけるので乾燥も楽チン♪
9:30頃にはほぼ撤収完了!


気温は28.4℃。素晴らしいお天気になってますね~(*^o^*)
最後にタムテムさんにケシュアを見て頂いて


その後、程なくご購入~(笑)
お世話になったサイトをあとに


11:00頃には無事に帰宅致しました。
思わぬソロから思わぬタムテムさんファミリーとの出会い。
一瞬、目論見が外れたキャンプになりそうでしたが
振り返ってみれば結果オーライ

と。言うわけで今回のキャンプも 大・成・功!!
タムテムさんファミリーにも感謝、感謝ですm(__)m
それでは! 今回のキャンプレポ。 おしまい

ここまで読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
この記事へのコメント
タムテムさんのレポで読んでましたが、書き手が変わるとまた面白いですねぇ
ってか、張り綱で遊ばれたら怒鳴り上げてしまいそうです(^^;;
近くに親が居るなら尚更だと
久々にソロで出撃したいなぁ
ってか、張り綱で遊ばれたら怒鳴り上げてしまいそうです(^^;;
近くに親が居るなら尚更だと
久々にソロで出撃したいなぁ
Posted by けんけん at 2015年06月02日 23:04
こんばんは。
遅くなりましたが、ケシュアレポおめでとうございます。
本題へ!
思わぬことからソロキャンプ!
しかしその実態はグルキャン!
しかもセールスマンとは!
さすが、ゆうにんさんです。
遅くなりましたが、ケシュアレポおめでとうございます。
本題へ!
思わぬことからソロキャンプ!
しかしその実態はグルキャン!
しかもセールスマンとは!
さすが、ゆうにんさんです。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2015年06月02日 23:06

お疲れさまです!
The男の料理!!って感じで旨そうですねぇ(*´ω`*)
キャンプ、羨ましいです(´д`|||)
うちは行事続きで当分行けそうにないんで、ゆうにんさんのブログ見て妄想キャンプしてますwww
The男の料理!!って感じで旨そうですねぇ(*´ω`*)
キャンプ、羨ましいです(´д`|||)
うちは行事続きで当分行けそうにないんで、ゆうにんさんのブログ見て妄想キャンプしてますwww
Posted by ゆーすけ at 2015年06月02日 23:09
こんばんは♪
あらら。子どもたちの襲撃がありましたか。
微笑ましい程度ならいいけど、ボールが飛んで来たり、
ロープをくぐったりは勘弁してほしいですね。
これからの季節は、岩倉もたくさんのお客さんで賑わってくるから、
人気の芝生広場での設営は、ちょっと避けた方がいいかもと思いました。
何はともあれ、いい天気の下で、楽しいお仲間と偶然一緒になって、
楽しい時間が過ごせたのは良かったですね(^^)/
あらら。子どもたちの襲撃がありましたか。
微笑ましい程度ならいいけど、ボールが飛んで来たり、
ロープをくぐったりは勘弁してほしいですね。
これからの季節は、岩倉もたくさんのお客さんで賑わってくるから、
人気の芝生広場での設営は、ちょっと避けた方がいいかもと思いました。
何はともあれ、いい天気の下で、楽しいお仲間と偶然一緒になって、
楽しい時間が過ごせたのは良かったですね(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2015年06月02日 23:36

慣れた手つきで286Aを炎上させてたタムです(笑)
その節は大変お世話になりました~(^^♪
初の岩倉で、しかもGWキャンプ後のゆうにんさんに会えるとは思ってもいませんでした。
ハードボイルドを官能、いや堪能されてたところ、お邪魔しました(^^;
リハビリに来られてたのにかえってご迷惑をおかけしたような・・・
あんなに広場サイトは広かったにもかかわらず、ゆうにんさんサイトの周辺に集う面々、きっと特別なフェロモンを放たれていたのではないでしょうか(笑)
ともあれ、お陰で楽しいひと時を過ごさせていただきました!ケシュアのセールスも受けることが出来ましたしね・・・!(^^)!
いろいろとありがとうございました!!また、よろしくお願いしま~す(タムテム家一同)
その節は大変お世話になりました~(^^♪
初の岩倉で、しかもGWキャンプ後のゆうにんさんに会えるとは思ってもいませんでした。
ハードボイルドを官能、いや堪能されてたところ、お邪魔しました(^^;
リハビリに来られてたのにかえってご迷惑をおかけしたような・・・
あんなに広場サイトは広かったにもかかわらず、ゆうにんさんサイトの周辺に集う面々、きっと特別なフェロモンを放たれていたのではないでしょうか(笑)
ともあれ、お陰で楽しいひと時を過ごさせていただきました!ケシュアのセールスも受けることが出来ましたしね・・・!(^^)!
いろいろとありがとうございました!!また、よろしくお願いしま~す(タムテム家一同)
Posted by タムテム
at 2015年06月03日 00:52

ソロだといつも楽しみにしているペトロちゃんとの会話はないの?
残念だな~(笑
フランス書院の感想をペトロちゃんに報告して・・・(爆
ソロ→グルへ、これ岩倉ではかなりの高確率、しかもご馳走や
デザートまで頂けるるという・・・
さっ・・・さてはっ!「カクシンハン」(@_@)
残念だな~(笑
フランス書院の感想をペトロちゃんに報告して・・・(爆
ソロ→グルへ、これ岩倉ではかなりの高確率、しかもご馳走や
デザートまで頂けるるという・・・
さっ・・・さてはっ!「カクシンハン」(@_@)
Posted by chibihiro
at 2015年06月03日 06:21

おはようございます。
またケシュア販促(反則)部長、大活躍ですね。
いくらの手数料が、ゆうにんさんに入るのでしょうか。
近くにのんびりできるキャンプ場があって、いいですねー。
確か、スケベー庭、じゃなくて、
介介庭も近くでしたよね。
うらやましいー。
タムテムさん家との偶然のご一緒も、
官◯小説熟読中じゃなくて、良かったですね。
これで、何とか最優秀賞受賞者の品位は保てましたね。
お子さんたち、観光キャンプの味を占めましたか?
観光キャンプだと出費が・・・。
またケシュア販促(反則)部長、大活躍ですね。
いくらの手数料が、ゆうにんさんに入るのでしょうか。
近くにのんびりできるキャンプ場があって、いいですねー。
確か、スケベー庭、じゃなくて、
介介庭も近くでしたよね。
うらやましいー。
タムテムさん家との偶然のご一緒も、
官◯小説熟読中じゃなくて、良かったですね。
これで、何とか最優秀賞受賞者の品位は保てましたね。
お子さんたち、観光キャンプの味を占めましたか?
観光キャンプだと出費が・・・。
Posted by ガー
at 2015年06月03日 06:22

おはようございます。
タムテムさんご一家もデザートにメロンだったんですね。
翌週の我が家もメロンでしたよ。
お隣の超人気ブロガーさまが気になって
味を覚えてませんが(笑)
デュオキャンなので1切れだけな上に
前夜買った見切り品でしたが(笑)
キャンプの楽しみ方は人それぞれですが
「ご近所迷惑」はダメですね。
せめて親御さんからの声かけがあれば
許容範囲も広がるんですけどね。
礼儀をわきまえつつ楽しみたいですね。
タムテムさんご一家もデザートにメロンだったんですね。
翌週の我が家もメロンでしたよ。
お隣の超人気ブロガーさまが気になって
味を覚えてませんが(笑)
デュオキャンなので1切れだけな上に
前夜買った見切り品でしたが(笑)
キャンプの楽しみ方は人それぞれですが
「ご近所迷惑」はダメですね。
せめて親御さんからの声かけがあれば
許容範囲も広がるんですけどね。
礼儀をわきまえつつ楽しみたいですね。
Posted by Tink at 2015年06月03日 08:21
こんにちは〜!
ベストポジションだけに、囲まれちゃいますよ〜(笑)
あの時のLINEが思い出されて、吹いちゃいました(^_^;)
リハビリキャンプがグルになるという、人柄のすてきなゆうにんさんらしさが出てますよ(^^)
デザートのメロンは知っていたという確信犯疑惑が私の中で浮上しております(笑)
ベストポジションだけに、囲まれちゃいますよ〜(笑)
あの時のLINEが思い出されて、吹いちゃいました(^_^;)
リハビリキャンプがグルになるという、人柄のすてきなゆうにんさんらしさが出てますよ(^^)
デザートのメロンは知っていたという確信犯疑惑が私の中で浮上しております(笑)
Posted by ゴリゴ811
at 2015年06月03日 10:23

レポお疲れ様です。
ついて来てくれると思った家族がついて来てくれなかったのは
寂しかったですね。
でもある意味羨ましいです。
我が家の場合 ソロで出撃すると
「あんただけ楽しめてええなぁ」って言われちゃいますから…
それにしても ソロでも充実したレポですね。
手抜きレポが普通になってきたので見習わなきゃ!
ついて来てくれると思った家族がついて来てくれなかったのは
寂しかったですね。
でもある意味羨ましいです。
我が家の場合 ソロで出撃すると
「あんただけ楽しめてええなぁ」って言われちゃいますから…
それにしても ソロでも充実したレポですね。
手抜きレポが普通になってきたので見習わなきゃ!
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2015年06月03日 19:43

こんばんは〜
ソロのつもりが楽しい宴になったようですね
前から気になってたんですが、、、
ファイアグリルの下、芝を傷めないようにかと、何か敷いてますが、中途半端なような(笑
タープの張り綱に子供が、、、
オンシーズンになるとありますね
以前サッカーボールを追いかけてたオサーンが引っ掛けたことがありましたよ
知らんぷりで行きやがった~_~;
北方謙三、小説の中の漢字が読めません
フリガナふってあるんですか?
ソロのつもりが楽しい宴になったようですね
前から気になってたんですが、、、
ファイアグリルの下、芝を傷めないようにかと、何か敷いてますが、中途半端なような(笑
タープの張り綱に子供が、、、
オンシーズンになるとありますね
以前サッカーボールを追いかけてたオサーンが引っ掛けたことがありましたよ
知らんぷりで行きやがった~_~;
北方謙三、小説の中の漢字が読めません
フリガナふってあるんですか?
Posted by kazuura at 2015年06月03日 21:51
GWの片添にも完ソロキャンパーさんがいらっしゃいました。
周りはグルキャンやファミなのでどうしても不思議な目で見てしまいます。
私も完ソロするけどたぶん他の人からはそう見られてるんでしょうね。(笑)
なのでソロの時は本当の意味での完ソロが落ち着きますよ。
でもこれからのハイシーズンでそんな場所はkumaくらいかな。(笑)
周りはグルキャンやファミなのでどうしても不思議な目で見てしまいます。
私も完ソロするけどたぶん他の人からはそう見られてるんでしょうね。(笑)
なのでソロの時は本当の意味での完ソロが落ち着きますよ。
でもこれからのハイシーズンでそんな場所はkumaくらいかな。(笑)
Posted by やすきち
at 2015年06月03日 23:29

おはようさん
史記ぽいエロ小説を読んでるあたりが
とても微笑ましく思えます(笑)
ステーキ肉にまぐろのほほ肉にイカそうめん
ソロキャンプなのに贅沢だなぁ
私もソロソロ出かけようかなぁ
史記ぽいエロ小説を読んでるあたりが
とても微笑ましく思えます(笑)
ステーキ肉にまぐろのほほ肉にイカそうめん
ソロキャンプなのに贅沢だなぁ
私もソロソロ出かけようかなぁ
Posted by G at 2015年06月04日 07:21
けんけん(柱は??)さん
おはようございます!
タムテムさんはひと足もふた足もお先にレポを上げられましたが
何とかこのレポにたどり着きました(^^;)
張り綱をくぐったり、躓いたりと。
まぁ。お子さんなのでそんなに腹は立たないんですが、
転んでソリステに頭ぶつけたり、ランタン倒したりされると危ないですからね(^^;)
いつの間にやらアウトドアシーズン到来。
シーズンは何かと奥が深いです(笑)
けんけんさんも久々にソロで出ちゃって下さい(^_-)-☆
おはようございます!
タムテムさんはひと足もふた足もお先にレポを上げられましたが
何とかこのレポにたどり着きました(^^;)
張り綱をくぐったり、躓いたりと。
まぁ。お子さんなのでそんなに腹は立たないんですが、
転んでソリステに頭ぶつけたり、ランタン倒したりされると危ないですからね(^^;)
いつの間にやらアウトドアシーズン到来。
シーズンは何かと奥が深いです(笑)
けんけんさんも久々にソロで出ちゃって下さい(^_-)-☆
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 07:57

つぎちゃんさん
おはようございます!
ケシュアレポ。恐縮です~m(__)m
そうです。
思わぬソロキャンにタムテムさんちとの出会い。
そしてケシュアお買い上げ(笑)
狙い通りです(笑)
おはようございます!
ケシュアレポ。恐縮です~m(__)m
そうです。
思わぬソロキャンにタムテムさんちとの出会い。
そしてケシュアお買い上げ(笑)
狙い通りです(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 07:59

ゆーすけさん
おはようございます!
お料理は。ほんと、フライパンで塩コショウ振って焼くだけです(笑)
お料理と言えるのかどうかわかりませんが、自分だけなので気兼ねしませんし、
お手軽で美味しいですよ~(*^^)v
ゆーすけさんちは当分出れないんですね(^^;)
まだキャンプレポは残ってますので、私のレポで宜しければ
是非とも脳内キャンプしてみて下さい(笑)
おはようございます!
お料理は。ほんと、フライパンで塩コショウ振って焼くだけです(笑)
お料理と言えるのかどうかわかりませんが、自分だけなので気兼ねしませんし、
お手軽で美味しいですよ~(*^^)v
ゆーすけさんちは当分出れないんですね(^^;)
まだキャンプレポは残ってますので、私のレポで宜しければ
是非とも脳内キャンプしてみて下さい(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:01

キャンプ犬peaceさん
おはようございます!
今回は丁度、BBQのグループの方々とライトハウスの水場との直線上に
設営していたのもあって、私のテント周囲が通行路になってました(^^;)
ロープをくぐるのは、個人的には、お子さんが引っ掛って転びそうなんで
危なくて見てられませんでした。実際に躓くお子さんもいらっしゃいましたし...
ほんと、これからの季節は岩倉もお客さんが多そうですね。
設営場所には悩みそうです(^^;)
でも、はい!キャンプとしては結果オーライ♪ 大成功でした(*^^)v
おはようございます!
今回は丁度、BBQのグループの方々とライトハウスの水場との直線上に
設営していたのもあって、私のテント周囲が通行路になってました(^^;)
ロープをくぐるのは、個人的には、お子さんが引っ掛って転びそうなんで
危なくて見てられませんでした。実際に躓くお子さんもいらっしゃいましたし...
ほんと、これからの季節は岩倉もお客さんが多そうですね。
設営場所には悩みそうです(^^;)
でも、はい!キャンプとしては結果オーライ♪ 大成功でした(*^^)v
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:05

タムテムさん
おはようございます!
こちらこそ。改めまして岩倉ではお世話になりました~m(__)m
私もまさかの出会いにビックリでした!
ハードボイルドを存分に官能... いえ、堪能しておりましたが(笑)
なかなかの周囲の環境にタムテムさんのお気遣いは嬉しかったです(*^^*)
色々とお話できてとっても楽しい時間でした!
広々とした芝生広場で何でああなるのかわかりませんでしたが
私の加齢臭と言う名のフェロモンのせい?(笑)
ケシュアも逝かれた事ですし、これからはバンバン父子orソロでも出れますね♪
出撃ペースは通常の3倍になるかもです(笑)
そしてこちらこそ。テムさん、なーさん、かーさんにも宜しくお伝え下さい!(^^)!
おはようございます!
こちらこそ。改めまして岩倉ではお世話になりました~m(__)m
私もまさかの出会いにビックリでした!
ハードボイルドを存分に官能... いえ、堪能しておりましたが(笑)
なかなかの周囲の環境にタムテムさんのお気遣いは嬉しかったです(*^^*)
色々とお話できてとっても楽しい時間でした!
広々とした芝生広場で何でああなるのかわかりませんでしたが
私の加齢臭と言う名のフェロモンのせい?(笑)
ケシュアも逝かれた事ですし、これからはバンバン父子orソロでも出れますね♪
出撃ペースは通常の3倍になるかもです(笑)
そしてこちらこそ。テムさん、なーさん、かーさんにも宜しくお伝え下さい!(^^)!
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:10

chibihiroさん
おはようございます!
ペトロちゃんとの会話。
いえいえ、ソロでもお話はするんですよ~。
今回は目の前に他のキャンパーさんもいらっしゃったんで恥ずかしくて(爆)
フラ◯ス書院の小説をキャンプ場で読んでるのも恥ずかしいですけど(笑)
岩倉はほんと、行けばどなたかに出会える確率は高いですね。
まさかメロンまで頂けるとは思いませんでした(*^^*)
でも私の場合、chibihiroさんほど「カクシンハン」ではないですよ~(笑)
おはようございます!
ペトロちゃんとの会話。
いえいえ、ソロでもお話はするんですよ~。
今回は目の前に他のキャンパーさんもいらっしゃったんで恥ずかしくて(爆)
フラ◯ス書院の小説をキャンプ場で読んでるのも恥ずかしいですけど(笑)
岩倉はほんと、行けばどなたかに出会える確率は高いですね。
まさかメロンまで頂けるとは思いませんでした(*^^*)
でも私の場合、chibihiroさんほど「カクシンハン」ではないですよ~(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:13

ガーさん
おはようございます!
ケシュア反則...って(笑) 意味が分かりませんよ(笑)
でも、自分のお気に入りなテントを
良いと思って頂ける方がいらっしゃると嬉しいですね(*^^)v
こちらのキャンプ場は自宅から下道で約40分。
近いし安いし設備も必要十分でほんと便利なキャンプ場です。
仰られる通り、スケベー... いえ、介介庭も至近距離です。
我が家の子供たちは最近、遊具が少ない。温泉が無い。他にお友達もいない。
とかだと出撃を渋るようになってきました(^^;)
まずい兆候ですかね?
もちろん、観光キャンプだと喜びますが金銭的に年1、2回が限度です(>_<)
タムテムさんちとの出会い。。。
官◯小説熟読中でしたが 何か?(笑)
おはようございます!
ケシュア反則...って(笑) 意味が分かりませんよ(笑)
でも、自分のお気に入りなテントを
良いと思って頂ける方がいらっしゃると嬉しいですね(*^^)v
こちらのキャンプ場は自宅から下道で約40分。
近いし安いし設備も必要十分でほんと便利なキャンプ場です。
仰られる通り、スケベー... いえ、介介庭も至近距離です。
我が家の子供たちは最近、遊具が少ない。温泉が無い。他にお友達もいない。
とかだと出撃を渋るようになってきました(^^;)
まずい兆候ですかね?
もちろん、観光キャンプだと喜びますが金銭的に年1、2回が限度です(>_<)
タムテムさんちとの出会い。。。
官◯小説熟読中でしたが 何か?(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:19

Tinkさん
おはようございます!
はい。タムテムさんちのデザートはメロンでした♪
甘くて美味しかったです(*^^*)
そしてさくぎでのTinkさんちもメロンでしたか!
お隣の超人気ブロガーとして早くからお邪魔すれば良かったですかね?(笑)
1切れでしたら、せめて皮の近くだけでも・・・
カブトムシの様に食べる自信があります(笑)
今からの時期は特にBBQの方も増えてきますし
やっぱり色々な事がありますね~。
そう言う我が家もひと様にご迷惑をかける可能性もありますし
気持ち良くアウトドアを楽しむためにはマナーはやはり必要だと思います。
お子さんたちは当然、悪気なんてありませんから
私も含めて親が注意しないといけませんね。
最低限のマナーと大きな心。
個人的には、お互いが楽しむために持っておきたい事です(^^)
おはようございます!
はい。タムテムさんちのデザートはメロンでした♪
甘くて美味しかったです(*^^*)
そしてさくぎでのTinkさんちもメロンでしたか!
お隣の超人気ブロガーとして早くからお邪魔すれば良かったですかね?(笑)
1切れでしたら、せめて皮の近くだけでも・・・
カブトムシの様に食べる自信があります(笑)
今からの時期は特にBBQの方も増えてきますし
やっぱり色々な事がありますね~。
そう言う我が家もひと様にご迷惑をかける可能性もありますし
気持ち良くアウトドアを楽しむためにはマナーはやはり必要だと思います。
お子さんたちは当然、悪気なんてありませんから
私も含めて親が注意しないといけませんね。
最低限のマナーと大きな心。
個人的には、お互いが楽しむために持っておきたい事です(^^)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:26

ゴリゴ811さん
おはようございます!
そうなんですよね。芝広場のライトハウス付近は便利が良いので
必ずと言っていいほど通路になったり混雑する可能性がありますね(^^;)
ちょっと設営場所をミスったかも。
LINEでご報告の通りです(笑)
タムテムさんちとはまさかの出会いでしたが
焚き火に誘って頂けたのは、まさに救いでした(笑)
そしてタムテムさんちがクーラーからメロンを出されているのを
遠くから見て知っていたのはナイショにしておきます(笑)
おはようございます!
そうなんですよね。芝広場のライトハウス付近は便利が良いので
必ずと言っていいほど通路になったり混雑する可能性がありますね(^^;)
ちょっと設営場所をミスったかも。
LINEでご報告の通りです(笑)
タムテムさんちとはまさかの出会いでしたが
焚き火に誘って頂けたのは、まさに救いでした(笑)
そしてタムテムさんちがクーラーからメロンを出されているのを
遠くから見て知っていたのはナイショにしておきます(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:30

こーじさん
おはようございます!
この時は必ず子供たちはついて来るだろうと思っていたので
朝は軽いショックを受けました(笑)
私からすれば、こーじさんちは羨ましいですよ~(*^^*)
でも。ソロで出れるとなると、それはそれで嬉しかったりします(笑)
レポはソロでもついつい長くなってしまいまして...(^^;)
サクッとキャンプがサクッとレポれないです(汗)
おはようございます!
この時は必ず子供たちはついて来るだろうと思っていたので
朝は軽いショックを受けました(笑)
私からすれば、こーじさんちは羨ましいですよ~(*^^*)
でも。ソロで出れるとなると、それはそれで嬉しかったりします(笑)
レポはソロでもついつい長くなってしまいまして...(^^;)
サクッとキャンプがサクッとレポれないです(汗)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:32

kazuuraさん
おはようございます!
はい。ソロで賑やかな中、ポツーンと一人でお酒を飲むところでしたが
思わぬ出会いで楽しい夜でした(*^^)v
ワープの張り綱はほんと危ないですよね・・・
転ぶだけならまだしも。
ソリステで頭とか打ったり、タープとか倒壊したり、ランタンが落ちたり...
これを大人がするとだめですね(^^;)
そしてファイアグリルの下。
はい。一応なんですが、100均で買った天ぷらガードを敷いています。
まさしく気持ちの問題なんですが、少しでも芝とか地面へのダメージを減らそうと。
でも、仰られる通りサイズが中途半端...(^^;) 別のモノを物色中です。
小説の中の漢字ですか?
実際の小説の中ではポイント、ポイントでフリガナはふってあります。
私のレポでは雰囲気で流してください(笑)
おはようございます!
はい。ソロで賑やかな中、ポツーンと一人でお酒を飲むところでしたが
思わぬ出会いで楽しい夜でした(*^^)v
ワープの張り綱はほんと危ないですよね・・・
転ぶだけならまだしも。
ソリステで頭とか打ったり、タープとか倒壊したり、ランタンが落ちたり...
これを大人がするとだめですね(^^;)
そしてファイアグリルの下。
はい。一応なんですが、100均で買った天ぷらガードを敷いています。
まさしく気持ちの問題なんですが、少しでも芝とか地面へのダメージを減らそうと。
でも、仰られる通りサイズが中途半端...(^^;) 別のモノを物色中です。
小説の中の漢字ですか?
実際の小説の中ではポイント、ポイントでフリガナはふってあります。
私のレポでは雰囲気で流してください(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:39

やすきちさん
おはようございます!
GWの片添でソロキャンですか( ゚Д゚)
まさしくファミ、グルキャンの真っ只中でのソロキャン!
相当なプロの方でしょうか?
私でも不思議そうな目で見てしまいそうです(笑)
確かにソロキャンを本当に楽しもうと思ったら完ソロですかね~(^^)
静かで贅沢な時間を独り占めできますよね。
個人的にはちょっと寂しくなりますけど...(笑)
そしてkumaでの完ソロは正直、無理です!(爆)
おはようございます!
GWの片添でソロキャンですか( ゚Д゚)
まさしくファミ、グルキャンの真っ只中でのソロキャン!
相当なプロの方でしょうか?
私でも不思議そうな目で見てしまいそうです(笑)
確かにソロキャンを本当に楽しもうと思ったら完ソロですかね~(^^)
静かで贅沢な時間を独り占めできますよね。
個人的にはちょっと寂しくなりますけど...(笑)
そしてkumaでの完ソロは正直、無理です!(爆)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 08:43

Gさん
おはようございます!
史記っぽいエ◯小説(爆)
どこが微笑ましいんでしょう?(笑)
ステーキ肉にマグロほほ肉、イカそうめん!
贅沢に見えますでしょうか?
全部で1,000円かかってません(笑)
そしてGさんも、ピザ窯持ってソロって下さいね(^_-)-☆
おはようございます!
史記っぽいエ◯小説(爆)
どこが微笑ましいんでしょう?(笑)
ステーキ肉にマグロほほ肉、イカそうめん!
贅沢に見えますでしょうか?
全部で1,000円かかってません(笑)
そしてGさんも、ピザ窯持ってソロって下さいね(^_-)-☆
Posted by ゆうにん
at 2015年06月04日 09:06

こんにちは。
最近は『喰わ鶏』営業依頼が多く、ソロでも結構な出費のクワトロです(爆)
まぁ、でも、おかげさまで事前に買い物、仕込みとやるんで
キャンプ場ではタレにつけて焼くだけですから楽と言えば楽ですね~♪
ゆうにんさんもそろそろ現実を見つめましょう(*^_^*)
我家の娘たちはもはやキャンプ行き過ぎて1周廻った感が否めません(>_<)
でも、ゆうにんさんちとは行きたがるんですけどね(笑)
父子→ソロ→グルと思わぬ展開でしたが楽しめたようで何よりです(^^ゞ
官能小説、次回ご一緒の際はティッシュとともに貸して下さいね!(爆)
最近は『喰わ鶏』営業依頼が多く、ソロでも結構な出費のクワトロです(爆)
まぁ、でも、おかげさまで事前に買い物、仕込みとやるんで
キャンプ場ではタレにつけて焼くだけですから楽と言えば楽ですね~♪
ゆうにんさんもそろそろ現実を見つめましょう(*^_^*)
我家の娘たちはもはやキャンプ行き過ぎて1周廻った感が否めません(>_<)
でも、ゆうにんさんちとは行きたがるんですけどね(笑)
父子→ソロ→グルと思わぬ展開でしたが楽しめたようで何よりです(^^ゞ
官能小説、次回ご一緒の際はティッシュとともに貸して下さいね!(爆)
Posted by quattro44
at 2015年06月04日 11:39

おはようございます^^
みのととです
ソロからグルへ
楽しいキャンプでよかったですね
張り綱、危ないから気を付けてほしいんですが
これからの季節、増えてきますね(苦笑)
怪我されるとこちらも気になりますからね
我が家もここのところ出撃が減っているので
我慢できずにソロで出撃しちゃうかも~
でも月1は死守したいです
みのととです
ソロからグルへ
楽しいキャンプでよかったですね
張り綱、危ないから気を付けてほしいんですが
これからの季節、増えてきますね(苦笑)
怪我されるとこちらも気になりますからね
我が家もここのところ出撃が減っているので
我慢できずにソロで出撃しちゃうかも~
でも月1は死守したいです
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年06月05日 06:28

quattro44さん
おはようございます!
「喰わ鶏」。方々で大人気ですね~(*^^)v
ソロで出費がかさむのは痛いですが、楽しみにされてる方がいらっしゃると
嬉しいですし、張り切っちゃいますよね♪
私も是非食べさせて頂きたいものです!
私も現実を見る?
・・・
「まだだ!まだファミメインだよっ!!」(笑)
我が家の場合は。
1匹目も2匹目も「温泉」「遊び」「友達」と言うキーワードさえあれば
まだまだついて来ますよ(笑)
多分・・・
でもほんと、E中尉ちゃん、N艦長ちゃんとのキャンプだと
1匹目たちも大喜びですけどね(*^^*)
今回のキャンプ。思わぬ展開にはなりましたが結果オーライ!
良いキャンプになりました(*^^)v
官能小説。是非今度読んでやって下さい♪
やたら漢字が多いですけどね(笑)
おはようございます!
「喰わ鶏」。方々で大人気ですね~(*^^)v
ソロで出費がかさむのは痛いですが、楽しみにされてる方がいらっしゃると
嬉しいですし、張り切っちゃいますよね♪
私も是非食べさせて頂きたいものです!
私も現実を見る?
・・・
「まだだ!まだファミメインだよっ!!」(笑)
我が家の場合は。
1匹目も2匹目も「温泉」「遊び」「友達」と言うキーワードさえあれば
まだまだついて来ますよ(笑)
多分・・・
でもほんと、E中尉ちゃん、N艦長ちゃんとのキャンプだと
1匹目たちも大喜びですけどね(*^^*)
今回のキャンプ。思わぬ展開にはなりましたが結果オーライ!
良いキャンプになりました(*^^)v
官能小説。是非今度読んでやって下さい♪
やたら漢字が多いですけどね(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月05日 07:57

みのととさん
おはようございます!
ソロでの出撃が思わぬ展開。
でも、結果オーライ。楽しいキャンプになりました(*^^)v
張り綱はほんと見てて危なっかしいんですよね~(^^;)
あれで怪我でもされると、せっかくの楽しいアウトドアが台無しですから。
人の多いフリーサイトだと、設営場所も含めて特に配慮が必要かもしれません。
たしかに。みのととさんちも出撃ペースが落ちてますね~(>_<)
お仕事もお忙しいみたいで。
もう梅雨に入りましたし、余計でもファミは減少傾向でしょうか?
でも月1回は死守。お気持ちよーくわかります!
まぁ、でもその合間にソロ出撃!
ソロ幕もスタンバってらっしゃるのではないでしょうか?(笑)
おはようございます!
ソロでの出撃が思わぬ展開。
でも、結果オーライ。楽しいキャンプになりました(*^^)v
張り綱はほんと見てて危なっかしいんですよね~(^^;)
あれで怪我でもされると、せっかくの楽しいアウトドアが台無しですから。
人の多いフリーサイトだと、設営場所も含めて特に配慮が必要かもしれません。
たしかに。みのととさんちも出撃ペースが落ちてますね~(>_<)
お仕事もお忙しいみたいで。
もう梅雨に入りましたし、余計でもファミは減少傾向でしょうか?
でも月1回は死守。お気持ちよーくわかります!
まぁ、でもその合間にソロ出撃!
ソロ幕もスタンバってらっしゃるのではないでしょうか?(笑)
Posted by ゆうにん
at 2015年06月05日 08:02

こんばんは!
面白いですね、タムテムさんのブログと併せて読むと楽しさ倍増でしたw
コメントでクアトロさんとゆうにんさんのやりとり読ませていただいて、一周回ると子どもたち着いてきてくれなくなる!?って、急に心配になってしまいましたw
適度に子どもたちのいないキャンプも織り交ぜていかないとなぁ・・・。
何事もほどほどに腹八分目なのかなぁ。
面白いですね、タムテムさんのブログと併せて読むと楽しさ倍増でしたw
コメントでクアトロさんとゆうにんさんのやりとり読ませていただいて、一周回ると子どもたち着いてきてくれなくなる!?って、急に心配になってしまいましたw
適度に子どもたちのいないキャンプも織り交ぜていかないとなぁ・・・。
何事もほどほどに腹八分目なのかなぁ。
Posted by ひぃくん
at 2015年06月05日 18:31

ひぃくんさん
こんばんはです!
有難う御座いますm(__)m タムテムさんのレポからだいぶ遅れましたが(^_^;)
クワトロさんの言われてる「一周回ってついて来なくなる理論」(笑)
それはクワトロさんちだけですよ(爆)
我が家はまだまだファミキャン健在! ・・・多分...
でも、とにかく。
せっかくなんでお腹一杯キャンプを楽しまないとです!(^^)!
放っておいても、子供たちが中学生位になれば部活とか何とかで
あまり一緒に行く機会はなくなりそうですからね~。
今の間だけのチャンス!
逃さず、お互いにガンガンファミor父子で出ましょう♪
そして時々はソロで贅沢な時間を(*^^)v
こんばんはです!
有難う御座いますm(__)m タムテムさんのレポからだいぶ遅れましたが(^_^;)
クワトロさんの言われてる「一周回ってついて来なくなる理論」(笑)
それはクワトロさんちだけですよ(爆)
我が家はまだまだファミキャン健在! ・・・多分...
でも、とにかく。
せっかくなんでお腹一杯キャンプを楽しまないとです!(^^)!
放っておいても、子供たちが中学生位になれば部活とか何とかで
あまり一緒に行く機会はなくなりそうですからね~。
今の間だけのチャンス!
逃さず、お互いにガンガンファミor父子で出ましょう♪
そして時々はソロで贅沢な時間を(*^^)v
Posted by ゆうにん
at 2015年06月05日 22:38
