2017年05月02日
(116)岩倉ファームパークキャンプ場 (2017.4.29~30)
(116)岩倉ファームパークキャンプ場 (2017.4.29~30)
皆さん。こんばんは~

いつの間にやらGW期間に突入しましたが
皆さん如何お過ごしでしょうか?
今年は休みの配列が良くて巨大連休も可能ですね!
キャンプには行かれてますか?
それともお仕事でしょうか?
(お仕事の皆さん。お疲れ様ですm(__)m)
私は有給取得ならずで暦通りとなりました。。。
まあ、子供たちは学校と幼稚園がありますし(^_^;)
それでも連休後半は5連休ですし
そんなGW期間突入初日の29日(土曜日)
前夜に飲み過ぎた私は超二日酔いでゆっくりと起床

居間のソファーに横たわり、窓の外を眺めます。。。
ゲッフー
もう、超良い天気

日曜日は色々と家の用事があったので
もともとキャンプに行くつもりは無かったんですが、
絶好のキャンプ日和に辛抱たまらず嫁ハンに聞きます。
「キャンプ行っていい?」
(嫁ハン)「明日早く帰ってくるんなら好きにすればー」
(おっ!よしっ

続いてレッツゴー2&3匹目にも聞きます。(1匹目は部活で不在)
「よしっ!パパとキャンプに行くか♪」
(2&3匹目)「友達もおるん?」
「いや、今回はパパだけだよ」
(2&3匹目)「じゃ、いかーん」
(・・・くっ

そんなやり取りの後。
シャワーを浴びてお風呂掃除を済ませ、
何だかんだでもうお昼なので昼食も済ませ、
自宅を飛び出し向かった先は

そんな私のキャンプ。もう既に皆さんお分かりの・・・

広島県廿日市市にある岩倉ファームパークキャンプ場です!
出発が遅い(準備も遅い)
自宅から約40分と近場
予約も不要
オートキャンプができる
設備も必要十分
何よりもお財布に優しい(大人1人800円/泊)
因みに当日、私の財布には数千円しか入ってませんでした

そんな私の行先は
ここしかないんです!!
と言う訳で幸運にもGW前半戦となったソロキャンプ♪
それではレポにいってみます!
オチも笑いも無く、いつも通り長いと思いますけど・・・
続きを読んで頂けましたら嬉しいですm(__)m
自宅を飛び出した私は途中で買い出しを済ませ
キャンプ場に到着したのは14:00前でしょうか
GW期間に突入した超ナイス天気の土日・・・
予想はしていましたが、キャンプ場は
激混みっ!!
場内はどこもキャンパーさんで一杯!
設営場所を求めて私は場内をウロウロ...
あっちに張れるか?ここに張れるか?と悩みます。
あまりにも張れる場所が無いので心が折れそうになり
「・・・もう、今日は帰ろうかな...」
そんな事も考えましたが
第1キャンプ場、炊事棟横にわずかなスペースを発見
ただこのスペースは第1キャンプ場内のほぼ真ん中。
ファミリーやグループで利用されてるキャンパーさんたちの
ド☆センターに位置します。。。
これ、ソロだとちょっとハズいか?
ただ、この時間からもキャンプ場には続々とキャンパーさんが来場。
考えている余裕は無さそうでしたので
えいや~!

張っちゃった
ただ...
設営の最中に丁度ソロでも良さそうな場所にいらっしゃった
デイキャンプの方が帰られるという...
もうちょっと待てば良かったか!?
スペースも無く、天気も(予報も)良かったので、
タープ無しでPANDAのみの設営も考えましたが
設営場所は木の下。色々と落ちてくるのと、
やっぱり天気の急変にも備えてタープ(PECOTA)も張りました。

PECOTAはもちろん「小川張り」です♪
リビングはなるべくシンプルに(*^o^)v

したつもり・・・
寝床は下から銀マット(銀上)にキャプスタのEVAマット。

寝袋はスナグバックのナビゲーター。予備でブランケット。
冷え込みはあまりないと想定しました。
設営が終わったら兎にも角にもプシュっと

賑やかなキャンプ場のド☆センターにいますが一人でマッタリするぞ~♪
時刻は15:00を過ぎ、気温は22.9℃。


素晴らしい陽気の下、吹き抜ける風が爽やかで気持ち良いです
カープの中継をラジオで聞きながら読書タイム♪

北方謙三先生著「岳飛伝(二巻)」
金軍と梁山泊軍の決戦間近の場面に想いを馳せつつ
カープの試合にも耳を傾け。。。
・・・ね、眠い
猛烈な睡魔が襲ってきました(^_^;)
このままだと夜を待たずに寝床に入りそうだったので
眠気覚ましに少し歩きます。
因みにカープは勝ちました!(^o^)!
管理棟付近から第2キャンプ場を見て

デイキャンの方が少し帰られましたが超一杯!
キャンプ場横を流れる小瀬川。

夕方の陽射しに照らされてキレイ
キャンプ場入口付近の桜?っぽいのは満開

八重桜??
そうして眼が冴えたと同時に
場内から香るBBQのイイ匂いに今度は空腹感が
時刻は17:30頃。気温19.6℃。

風が吹くとちょっとだけ肌寒く感じました。
それではお腹も空いたので夕食の準備に取り掛かります!

まずは十八番!鶏セセリの下ごしらえ。(切るだけ)
合間にホタルイカを酢味噌で酒の肴に♪

お前は目が口に残らなければ完璧なのにな~(笑)
で。鶏セセリを焼いてネギポン酢♪

やっぱり美味い
〆は冷凍ピラフ♪


それにしてもフライパンが焦げ付く
きこり亭のフライパンはフッ素加工してあるんですが...
もう効果が無くなりましたね(^_^;)
フッ素加工って手軽に復活できるんでしょうか?
とか考えつつも一人の夕食はあっと言う間に終わり
お腹もそれなりに落ち着きました
その頃には薄暗くなってきたのでペトロちゃんを点灯

シュゴー♪ っと小気味の良い燃焼音で絶好調
これから始める焚き火タイムの肴には生ハムレモン♪

ばこさんに教えて頂いてハマりまくってます!
で、暗くなったので楽しみにしていた焚き火を開始~

おふぅ~
夜になり寒くなってきたので焚き火が気持ち良い!
安いワインをちびちびやりながら生ハムをつまみ。。。


至福の時間を過ごします。。。
「シュゴ~♪ ゆうにんさんこんばんは
」

「GW。素晴らしい滑り出しですね! シュゴ~♪」
「うん。あまりの混雑にどうなる事かと思ったけど、
とっても癒されてるよ♪」
「ウフフフ
良かったでシュゴー♪」
「でもゆうにんさん、ワタシ、ちょっと圧力が足りてないみたい。。。」
「そろそろポンピングしte...
「ゴメンっ!ちょ、ちょっとトイレ
」
「シュ?」
(ふ~)トイレの帰りにサイトをパチリ

そしてペトロちゃんもきっちりポンピングしてあげましたm(__)m
時刻は20:20。気温は13.9℃。

フリースを羽織って焚き火が丁度良い位です。
その後も焚き火をいじり、炎を眺めて癒されます。。。
日頃のストレスがスーッとなくなる瞬間を感じると同時に
キャンプって良いなーっとしみじみ
一人でキャンプに行かせてくれた嫁ハンにも感謝m(__)m
ちびちびとやっていたワインも無くなり
かなり眠たくなってきたのは22:00頃。

気温は11.6℃。夜空は満天の星空でした
では、そろそろ寝ますかね・・・
超賑わっていたキャンプ場ですが、
夜は静かでぐっすりと眠る事ができました(*^o^*)
オハヨウゴザイマ~ス

5:30頃起床。気温は3.9℃とさすがに寒いです。
ただ、寝ている時には寒さをまったく感じませんでした(*^o^)v
トイレの帰りにサイトをパチリ

「PECOTA×PANDA」にウットリ
寒いので昨晩の残った薪で少し焚き火を

火の暖かさがたまらなく有難いです
そして朝のコーヒーと簡単朝食(ランチパック)

ソロなので(いつもですけど...)超簡単に
そうしていると木々の間から朝陽が昇ってきました


良いですね~!今日も晴れそうです♪
すっかり陽が昇った場内は賑やかになってきました。

皆さん最高のキャンプ日和ですよね♪
その後、徐々に片づけをしながら、
合間には近くでグループキャンプをされていた方々と
キャンプや道具の事などをお話させて頂いたりもしました
皆さん、有難う御座いました~m(__)m
天気も良く気温もグングン上がり撤収も捗ります

8:00頃の気温は日向で26.6℃!幕の乾燥もバッチリです
本当はのんびりとしたかったんですが、
この日は家の用事もあるので8:30頃には撤収完了。


あっと言う間でしたが、これにて今回のキャンプは終了。。。
でも癒されました~
そうして私はキャンプ場をあとに
サクッと近場でソロキャンプ!
特別何をしたと言う事はありませんでしたが
のんびりと過ごせて、焚き火も楽しめて。
もちろん今回もナイスキャンプになりました
GW期間。1日、2日は仕事ですが3日からは5連休!
昨年のGWは散々な目に遭いましたが(笑)
今年はたのむぞーっ天気!!
そんなゆうにん家のGW。。。
まだだっ!まだ終わらんよっ!!

日曜日のうちに積込完了♪
ただ、あとここにクーラーと着替えが載るのか?
ちょっと不安です...(^_^;)
それでは。キャンプエナジーを一人で補給してきた
GW前半戦のキャンプレポはこれで終わりになります!
ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
お・し・ま・い
3日からはファミで遠征♪ 楽しみです~♪♪♪
ただ天気予報がイマイチ...
キャンプ場に到着したのは14:00前でしょうか

GW期間に突入した超ナイス天気の土日・・・
予想はしていましたが、キャンプ場は
激混みっ!!
場内はどこもキャンパーさんで一杯!
設営場所を求めて私は場内をウロウロ...

あっちに張れるか?ここに張れるか?と悩みます。
あまりにも張れる場所が無いので心が折れそうになり
「・・・もう、今日は帰ろうかな...」
そんな事も考えましたが
第1キャンプ場、炊事棟横にわずかなスペースを発見

ただこのスペースは第1キャンプ場内のほぼ真ん中。
ファミリーやグループで利用されてるキャンパーさんたちの
ド☆センターに位置します。。。
これ、ソロだとちょっとハズいか?
ただ、この時間からもキャンプ場には続々とキャンパーさんが来場。
考えている余裕は無さそうでしたので
えいや~!

張っちゃった

ただ...
設営の最中に丁度ソロでも良さそうな場所にいらっしゃった
デイキャンプの方が帰られるという...

もうちょっと待てば良かったか!?
スペースも無く、天気も(予報も)良かったので、
タープ無しでPANDAのみの設営も考えましたが
設営場所は木の下。色々と落ちてくるのと、
やっぱり天気の急変にも備えてタープ(PECOTA)も張りました。

PECOTAはもちろん「小川張り」です♪
リビングはなるべくシンプルに(*^o^)v

したつもり・・・
寝床は下から銀マット(銀上)にキャプスタのEVAマット。

寝袋はスナグバックのナビゲーター。予備でブランケット。
冷え込みはあまりないと想定しました。
設営が終わったら兎にも角にもプシュっと


賑やかなキャンプ場のド☆センターにいますが一人でマッタリするぞ~♪
時刻は15:00を過ぎ、気温は22.9℃。


素晴らしい陽気の下、吹き抜ける風が爽やかで気持ち良いです

カープの中継をラジオで聞きながら読書タイム♪

北方謙三先生著「岳飛伝(二巻)」
金軍と梁山泊軍の決戦間近の場面に想いを馳せつつ
カープの試合にも耳を傾け。。。
・・・ね、眠い

猛烈な睡魔が襲ってきました(^_^;)
このままだと夜を待たずに寝床に入りそうだったので
眠気覚ましに少し歩きます。
因みにカープは勝ちました!(^o^)!
管理棟付近から第2キャンプ場を見て


デイキャンの方が少し帰られましたが超一杯!
キャンプ場横を流れる小瀬川。

夕方の陽射しに照らされてキレイ

キャンプ場入口付近の桜?っぽいのは満開


八重桜??
そうして眼が冴えたと同時に
場内から香るBBQのイイ匂いに今度は空腹感が

時刻は17:30頃。気温19.6℃。

風が吹くとちょっとだけ肌寒く感じました。
それではお腹も空いたので夕食の準備に取り掛かります!

まずは十八番!鶏セセリの下ごしらえ。(切るだけ)
合間にホタルイカを酢味噌で酒の肴に♪

お前は目が口に残らなければ完璧なのにな~(笑)
で。鶏セセリを焼いてネギポン酢♪

やっぱり美味い

〆は冷凍ピラフ♪


それにしてもフライパンが焦げ付く

きこり亭のフライパンはフッ素加工してあるんですが...
もう効果が無くなりましたね(^_^;)
フッ素加工って手軽に復活できるんでしょうか?
とか考えつつも一人の夕食はあっと言う間に終わり
お腹もそれなりに落ち着きました

その頃には薄暗くなってきたのでペトロちゃんを点灯


シュゴー♪ っと小気味の良い燃焼音で絶好調

これから始める焚き火タイムの肴には生ハムレモン♪

ばこさんに教えて頂いてハマりまくってます!
で、暗くなったので楽しみにしていた焚き火を開始~


おふぅ~

夜になり寒くなってきたので焚き火が気持ち良い!
安いワインをちびちびやりながら生ハムをつまみ。。。


至福の時間を過ごします。。。
「シュゴ~♪ ゆうにんさんこんばんは


「GW。素晴らしい滑り出しですね! シュゴ~♪」
「うん。あまりの混雑にどうなる事かと思ったけど、
とっても癒されてるよ♪」
「ウフフフ

「でもゆうにんさん、ワタシ、ちょっと圧力が足りてないみたい。。。」
「そろそろポンピングしte...
「ゴメンっ!ちょ、ちょっとトイレ

「シュ?」
(ふ~)トイレの帰りにサイトをパチリ


そしてペトロちゃんもきっちりポンピングしてあげましたm(__)m
時刻は20:20。気温は13.9℃。

フリースを羽織って焚き火が丁度良い位です。
その後も焚き火をいじり、炎を眺めて癒されます。。。
日頃のストレスがスーッとなくなる瞬間を感じると同時に
キャンプって良いなーっとしみじみ
一人でキャンプに行かせてくれた嫁ハンにも感謝m(__)m
ちびちびとやっていたワインも無くなり
かなり眠たくなってきたのは22:00頃。

気温は11.6℃。夜空は満天の星空でした

では、そろそろ寝ますかね・・・
超賑わっていたキャンプ場ですが、
夜は静かでぐっすりと眠る事ができました(*^o^*)
オハヨウゴザイマ~ス

5:30頃起床。気温は3.9℃とさすがに寒いです。
ただ、寝ている時には寒さをまったく感じませんでした(*^o^)v
トイレの帰りにサイトをパチリ


「PECOTA×PANDA」にウットリ

寒いので昨晩の残った薪で少し焚き火を


火の暖かさがたまらなく有難いです

そして朝のコーヒーと簡単朝食(ランチパック)


ソロなので(いつもですけど...)超簡単に

そうしていると木々の間から朝陽が昇ってきました



良いですね~!今日も晴れそうです♪
すっかり陽が昇った場内は賑やかになってきました。

皆さん最高のキャンプ日和ですよね♪
その後、徐々に片づけをしながら、
合間には近くでグループキャンプをされていた方々と
キャンプや道具の事などをお話させて頂いたりもしました

皆さん、有難う御座いました~m(__)m
天気も良く気温もグングン上がり撤収も捗ります


8:00頃の気温は日向で26.6℃!幕の乾燥もバッチリです

本当はのんびりとしたかったんですが、
この日は家の用事もあるので8:30頃には撤収完了。


あっと言う間でしたが、これにて今回のキャンプは終了。。。
でも癒されました~

そうして私はキャンプ場をあとに

サクッと近場でソロキャンプ!
特別何をしたと言う事はありませんでしたが
のんびりと過ごせて、焚き火も楽しめて。
もちろん今回もナイスキャンプになりました

GW期間。1日、2日は仕事ですが3日からは5連休!
昨年のGWは散々な目に遭いましたが(笑)
今年はたのむぞーっ天気!!
そんなゆうにん家のGW。。。
まだだっ!まだ終わらんよっ!!

日曜日のうちに積込完了♪
ただ、あとここにクーラーと着替えが載るのか?
ちょっと不安です...(^_^;)
それでは。キャンプエナジーを一人で補給してきた
GW前半戦のキャンプレポはこれで終わりになります!
ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
お・し・ま・い

3日からはファミで遠征♪ 楽しみです~♪♪♪
ただ天気予報がイマイチ...
この記事へのコメント
岩倉だったんですね~
激ゴミの岩倉も想定しましたがKUMAキャンプにいってきました。
焚火が気持ち良い季節ですね。
ゴリゴさんに生ハムレモンをご馳走になりましたがめちゃくちゃ旨かったです。
PANDAとPEKOTAも相性ばっちりの様ですね~
激ゴミの岩倉も想定しましたがKUMAキャンプにいってきました。
焚火が気持ち良い季節ですね。
ゴリゴさんに生ハムレモンをご馳走になりましたがめちゃくちゃ旨かったです。
PANDAとPEKOTAも相性ばっちりの様ですね~
Posted by たまごん
at 2017年05月02日 21:36

ゆうにんさん
こんばんわ!ソロキャン良いですねぇ☆
奥様に感謝ですね(^^) でも出発前に風呂掃除でご機嫌とられるのは流石です!
というか、ゆうにんさんブログで初めて見るこの焚き火台☆まさか、前に私がブログで紹介した事もある鹿番長のイージーファイヤベースでは(*_*)?
安いのに可愛らしいヤツなんで可愛がってくださいね☆
mon(__)mon
こんばんわ!ソロキャン良いですねぇ☆
奥様に感謝ですね(^^) でも出発前に風呂掃除でご機嫌とられるのは流石です!
というか、ゆうにんさんブログで初めて見るこの焚き火台☆まさか、前に私がブログで紹介した事もある鹿番長のイージーファイヤベースでは(*_*)?
安いのに可愛らしいヤツなんで可愛がってくださいね☆
mon(__)mon
Posted by モンモンパパ★mon(__)mon at 2017年05月02日 21:41
お久しぶりです。
たき火の下に敷いているものはなんですか。
興味津々です。灰が地面に飛び散らなくていいですね。
不燃布ですか?
たき火の下に敷いているものはなんですか。
興味津々です。灰が地面に飛び散らなくていいですね。
不燃布ですか?
Posted by さあパパ at 2017年05月02日 23:14
近場にソロに便利なキャンプ場があるっていいですね
オートキャンプで1人800円でフリーとな!
そりゃ激混みになるわけですね
しかし、ド・センターとはかなりの強心臓ですねw
オートキャンプで1人800円でフリーとな!
そりゃ激混みになるわけですね
しかし、ド・センターとはかなりの強心臓ですねw
Posted by だゆ at 2017年05月02日 23:23
ゆうにんさん おはようございます。
ファミキャン グルキャンプに囲まれ ど真ん中でキャンプとは、流石ですね。(*^_^*)
私の下手くそ +もらい物キャンプでは恥ずかしくて、できませんよ。(笑)
今日から、ファミキャン出撃はだそうで、天気が悪いのが、残念なところ
私もファミキャン出撃はなんで、お互い楽しみましょう(*^_^*)
ファミキャン グルキャンプに囲まれ ど真ん中でキャンプとは、流石ですね。(*^_^*)
私の下手くそ +もらい物キャンプでは恥ずかしくて、できませんよ。(笑)
今日から、ファミキャン出撃はだそうで、天気が悪いのが、残念なところ
私もファミキャン出撃はなんで、お互い楽しみましょう(*^_^*)
Posted by すなみんZ plus
at 2017年05月03日 07:31

今頃は移動中でしょうね。
ファミキャン、楽しんできて下さい。
やっぱりGWの岩倉はヤバイですね〜
ファミキャン、楽しんできて下さい。
やっぱりGWの岩倉はヤバイですね〜
Posted by popy
at 2017年05月03日 07:46

おはようございます。
今頃は高速爆走中でしょうか?
出勤日を挟んで、ソロと遠征ファミとは最高のGW(^^)
PEKOPANのソロはもはやゆうにんスタイル!
やっぱり北方謙三でまとった書籍の中身が気にはなりますが(笑)、カープ中継も聞きながら、GW後半に向けてゆっくりとエナジー補給出来たのではないでしょうか(^^)/
我が家も明朝出撃します。やっぱり天気が(-_-;)
お互い楽しみましょう!
今頃は高速爆走中でしょうか?
出勤日を挟んで、ソロと遠征ファミとは最高のGW(^^)
PEKOPANのソロはもはやゆうにんスタイル!
やっぱり北方謙三でまとった書籍の中身が気にはなりますが(笑)、カープ中継も聞きながら、GW後半に向けてゆっくりとエナジー補給出来たのではないでしょうか(^^)/
我が家も明朝出撃します。やっぱり天気が(-_-;)
お互い楽しみましょう!
Posted by タムテム
at 2017年05月03日 08:26

こんにちは
キャンプエナジー補充されて
次のキャンプの備えるわけですな
私相変わらずガッツリ仕事です〜
連休終わったぐらいにちょっといけたらなぁ
近場にキャンプ場あるのはいいですよね
ただこの時期はデイキャンで恐ろしく込みますからね
フリーサイトだと寝坊したらキャンプ場から
出られないほどの怖さを感じますよ(笑)
キャンプエナジー補充されて
次のキャンプの備えるわけですな
私相変わらずガッツリ仕事です〜
連休終わったぐらいにちょっといけたらなぁ
近場にキャンプ場あるのはいいですよね
ただこの時期はデイキャンで恐ろしく込みますからね
フリーサイトだと寝坊したらキャンプ場から
出られないほどの怖さを感じますよ(笑)
Posted by ズボラパパ at 2017年05月03日 13:28
岩倉ではありがとうございました。
反対側でグループキャンプしてたマリオです。
色々なギアの話やキャンプの話楽しく、ゆうにんさんが輝いてました。
(^O^)
またお会い出来たら嬉しいです。
今日からマリオ家族は長崎遠征キャンプです*\(^o^)/*
反対側でグループキャンプしてたマリオです。
色々なギアの話やキャンプの話楽しく、ゆうにんさんが輝いてました。
(^O^)
またお会い出来たら嬉しいです。
今日からマリオ家族は長崎遠征キャンプです*\(^o^)/*
Posted by マリオ at 2017年05月03日 17:47
こんばんは~!
ゆうにんさん岩倉でしたか~(*^_^*)
激込みの岩倉でセンターを張られたゆうにんさん素敵です!
自分だったら、まず入り口をどこに向けて張っていいのか分からずパニックになると思います(笑)
そしてチェアもテントに向けてるかもしれません(笑)
生ハムレモン被り(爆)
当分被ってしまうかもしれない位ハマってしまいましたね~(^▽^;)
ゆうにんさん岩倉でしたか~(*^_^*)
激込みの岩倉でセンターを張られたゆうにんさん素敵です!
自分だったら、まず入り口をどこに向けて張っていいのか分からずパニックになると思います(笑)
そしてチェアもテントに向けてるかもしれません(笑)
生ハムレモン被り(爆)
当分被ってしまうかもしれない位ハマってしまいましたね~(^▽^;)
Posted by ゴリゴ811
at 2017年05月03日 23:24

激込みとのことですが、この写真から伝わってくる新 緑 感!(笑)
キャンプに行きたくなりますね( ´∀`)
我が家は…GWはノーキャンプ…
辛いです…キャンプが好きだから…(ヽ´ω`)
キャンプに行きたくなりますね( ´∀`)
我が家は…GWはノーキャンプ…
辛いです…キャンプが好きだから…(ヽ´ω`)
Posted by ねぼすけ
at 2017年05月05日 22:26

毎度です~♪
本番前のプレキャンプ的な感じでしょうか(^^)
激こみの岩倉(;´д`)
ド☆センターにド☆HENT...(笑)
きっとまわりからは、「やっばい、プロ来たよ!プロ!!」
みたいな感じだったんじゃないすかね(笑)
まだまだ連休レポ楽しみにしてます(^^)
本番前のプレキャンプ的な感じでしょうか(^^)
激こみの岩倉(;´д`)
ド☆センターにド☆HENT...(笑)
きっとまわりからは、「やっばい、プロ来たよ!プロ!!」
みたいな感じだったんじゃないすかね(笑)
まだまだ連休レポ楽しみにしてます(^^)
Posted by enakei
at 2017年05月06日 08:16

こんばんは〜
ファミで遠征中、教えて頂き、ありがとうございます!
我が家の遠征での道中、あぁ、ゆうにんさんやゴリゴさんが行かれてたキャンプ、この辺りかなと、ICの看板を見て思ってしまいました
でも、漢字が読めませんでした(笑
セセリを切るのにまな板と包丁、ゆうにんさん、几帳面ですね
ファミじゃ、100均ハサミで切りますよ
ホタルイカ(笑
確かにねぇ
気になりだしたら、中にある筋?も、ですよね
GWレポも楽しみです
ファミで遠征中、教えて頂き、ありがとうございます!
我が家の遠征での道中、あぁ、ゆうにんさんやゴリゴさんが行かれてたキャンプ、この辺りかなと、ICの看板を見て思ってしまいました
でも、漢字が読めませんでした(笑
セセリを切るのにまな板と包丁、ゆうにんさん、几帳面ですね
ファミじゃ、100均ハサミで切りますよ
ホタルイカ(笑
確かにねぇ
気になりだしたら、中にある筋?も、ですよね
GWレポも楽しみです
Posted by kazuura at 2017年05月07日 01:11
こんにちは~
初めまして~
こっそり山口県民として活動している かの。 といいます
以後お見知りおきを(^^♪
岩倉ファーム・・北九州に居た頃は遠いイメージでしかなかったのですが
山口に引っ越してきて広島も行動範囲に入ったので、いつか行ってみたい
キャンプ場となっています。
いつかご一緒したいものです(^^♪
初めまして~
こっそり山口県民として活動している かの。 といいます
以後お見知りおきを(^^♪
岩倉ファーム・・北九州に居た頃は遠いイメージでしかなかったのですが
山口に引っ越してきて広島も行動範囲に入ったので、いつか行ってみたい
キャンプ場となっています。
いつかご一緒したいものです(^^♪
Posted by かの。
at 2017年05月07日 16:51

たまごんさん
おはよう御座います!お返事大変遅くなりましたm(__)m
はい。この日は岩倉激混み(汗)
まぁ、時期が時期ですら当然かなっと。。。
逆にKUMAはいつも通りだったご様子ですね~(*^^)v
ほんと焚き火が気持ち良い季節です。
でもあっと言う間に夏になっちゃうんですよね~。
今のうちにじゃんじゃん焚き火したいものです!
ゴリゴさんと私がハマった
生ハムレモンをつまみながらワインでもちびり♪
最高です!
PECOTA+PANDAは相性抜群でした!(^^)!
おはよう御座います!お返事大変遅くなりましたm(__)m
はい。この日は岩倉激混み(汗)
まぁ、時期が時期ですら当然かなっと。。。
逆にKUMAはいつも通りだったご様子ですね~(*^^)v
ほんと焚き火が気持ち良い季節です。
でもあっと言う間に夏になっちゃうんですよね~。
今のうちにじゃんじゃん焚き火したいものです!
ゴリゴさんと私がハマった
生ハムレモンをつまみながらワインでもちびり♪
最高です!
PECOTA+PANDAは相性抜群でした!(^^)!
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 07:50
モンモンパパさん
おはよう御座います!お返事大変遅くなりましたm(__)m
はい。ソロで行かせてくれた嫁ハンに感謝です!
お風呂掃除はキャンプに行こうが行くまいが私のデフォルトです(笑)
逆に今回は掃除機かけが無かったのが助かりました(笑)
私がソロで使っている焚火台。
実はこれキャプスタではなくロゴスのなんです。
以前、景品で頂いたものなんですが「ロータスファイアーベース」と言い
現在はキャプスタで同じもの(?)が販売されてますね~。
ソロには丁度良いサイズの焚火台。これからもドンドン使いますよ♪
おはよう御座います!お返事大変遅くなりましたm(__)m
はい。ソロで行かせてくれた嫁ハンに感謝です!
お風呂掃除はキャンプに行こうが行くまいが私のデフォルトです(笑)
逆に今回は掃除機かけが無かったのが助かりました(笑)
私がソロで使っている焚火台。
実はこれキャプスタではなくロゴスのなんです。
以前、景品で頂いたものなんですが「ロータスファイアーベース」と言い
現在はキャプスタで同じもの(?)が販売されてますね~。
ソロには丁度良いサイズの焚火台。これからもドンドン使いますよ♪
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 07:56
さあパパさん
おはよう御座います&ご無沙汰しております!
そしてお返事大変遅くなりましたm(__)m
焚火台の下に敷いているのは「スパッタシート」です。
仰られる通り炭化繊維の不燃布です。
ホントかどうかはわかりませんが断熱効果もあるとか・・・
私も以前から焚火台の下、地面へのダメージ等が気になっておりまして
ネットで知ったこちらのシートをamazonにて2,400円位で買いました。
まったく燃えないって感じではありませんが、
無いよりはずいぶんマシだと思います(*^^)v
おはよう御座います&ご無沙汰しております!
そしてお返事大変遅くなりましたm(__)m
焚火台の下に敷いているのは「スパッタシート」です。
仰られる通り炭化繊維の不燃布です。
ホントかどうかはわかりませんが断熱効果もあるとか・・・
私も以前から焚火台の下、地面へのダメージ等が気になっておりまして
ネットで知ったこちらのシートをamazonにて2,400円位で買いました。
まったく燃えないって感じではありませんが、
無いよりはずいぶんマシだと思います(*^^)v
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:00
だゆさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。こちらのキャンプ場は何かと便利でついつい行ってしまいます(^^)
便利なのでやはりシーズンは混みますけどね~。
ド☆センターへの設営。。。
もう、半ばヤケクソですね(笑)
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。こちらのキャンプ場は何かと便利でついつい行ってしまいます(^^)
便利なのでやはりシーズンは混みますけどね~。
ド☆センターへの設営。。。
もう、半ばヤケクソですね(笑)
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:02
すなみんZplusさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。GW突入で賑わうキャンプ場のド☆センターに設営。
思い切りました(笑)
でも、遊びですから見てくれはあまり気にせず自分が楽しめればと(*^^)v
そしてGW後半。
やはり天気が微妙でしたがお腹一杯満喫してきました!
すなみんさんちは如何でしたでしょうか?
キャンプレポ、じっくり読ませて頂きますよ~♪
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。GW突入で賑わうキャンプ場のド☆センターに設営。
思い切りました(笑)
でも、遊びですから見てくれはあまり気にせず自分が楽しめればと(*^^)v
そしてGW後半。
やはり天気が微妙でしたがお腹一杯満喫してきました!
すなみんさんちは如何でしたでしょうか?
キャンプレポ、じっくり読ませて頂きますよ~♪
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:06
タムテムさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。コメント頂いた時間は丁度、高速を爆走中でした(笑)
今年は前半・後半とキャンプ三昧になりました(*^^)v
前半は仰られる通りPEKOPANのソロスタイルで
北方謙三でカモフラージュされたフランス書院を熟読... いえいえいえ(笑)
まったりとエナジー補給できました♪
タムテムさんちはGWキャンプ如何でしたかね~?
レポも楽しみで仕方ありません!
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。コメント頂いた時間は丁度、高速を爆走中でした(笑)
今年は前半・後半とキャンプ三昧になりました(*^^)v
前半は仰られる通りPEKOPANのソロスタイルで
北方謙三でカモフラージュされたフランス書院を熟読... いえいえいえ(笑)
まったりとエナジー補給できました♪
タムテムさんちはGWキャンプ如何でしたかね~?
レポも楽しみで仕方ありません!
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:09
popyさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。コメント頂いた時間はバッチリ移動中でした!
GWの岩倉。やっぱりヤバいですね(笑)
そんなヤバいのに前泊ですがぷーさんもいらっしゃった様です(笑)
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。コメント頂いた時間はバッチリ移動中でした!
GWの岩倉。やっぱりヤバいですね(笑)
そんなヤバいのに前泊ですがぷーさんもいらっしゃった様です(笑)
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:11
ズボラパパさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
そしてGWガッツリお仕事お疲れ様でしたm(__)m
最後にキャンプには行かれましたか?
私の前半はご覧の通りソロでまったり(*^^*)
後半へのエナジー補給を完了させました♪
こちらのキャンプ場はほんと便利でよく利用します。
でも仰られる通り激混み。
でもデイキャンの方々が帰られると少し空間ができるんですよね~。
あぁ... そこに張りたかったって(笑)
そして実際に奥にいると車で出られないor
お風呂に入りに行って帰ってきたら車停められない
なんて事もあるみたいですよ(^^;)
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
そしてGWガッツリお仕事お疲れ様でしたm(__)m
最後にキャンプには行かれましたか?
私の前半はご覧の通りソロでまったり(*^^*)
後半へのエナジー補給を完了させました♪
こちらのキャンプ場はほんと便利でよく利用します。
でも仰られる通り激混み。
でもデイキャンの方々が帰られると少し空間ができるんですよね~。
あぁ... そこに張りたかったって(笑)
そして実際に奥にいると車で出られないor
お風呂に入りに行って帰ってきたら車停められない
なんて事もあるみたいですよ(^^;)
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:16
マリオさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
そしてコメント頂きまして有難う御座います!
こちらこそ、その節はお話させて頂きまして有難う御座いました~(^^)
行くキャンプ場も一緒の所があるので、またお会い出来そうですね!
今度はゆっくりとお話させて下さい♪
マリオさんちの長崎遠征。
天気はいかがでしたでしょうか~?
今後とも宜しくお願い致します!
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
そしてコメント頂きまして有難う御座います!
こちらこそ、その節はお話させて頂きまして有難う御座いました~(^^)
行くキャンプ場も一緒の所があるので、またお会い出来そうですね!
今度はゆっくりとお話させて下さい♪
マリオさんちの長崎遠征。
天気はいかがでしたでしょうか~?
今後とも宜しくお願い致します!
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:19
ゴリゴ811さん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい、岩倉でした!ゴリゴさんはKUMAだったんですね~(*^^)v
激混みの岩倉センターで意を決しましたが、
確かに私も入口の向きを悩みました(笑)
最初は入口の前に車を停めていたんですが、
そこは通路になると気が付き車を横に。すると前方がオープンに。。。
諦めましたけどね(笑)
生ハムレモン。これハマりましたね~!(^^)!
今度、お互いに作って食べましょう♪
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい、岩倉でした!ゴリゴさんはKUMAだったんですね~(*^^)v
激混みの岩倉センターで意を決しましたが、
確かに私も入口の向きを悩みました(笑)
最初は入口の前に車を停めていたんですが、
そこは通路になると気が付き車を横に。すると前方がオープンに。。。
諦めましたけどね(笑)
生ハムレモン。これハマりましたね~!(^^)!
今度、お互いに作って食べましょう♪
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:23
ねぼすけさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。混んではいましたが、この時期。
キャンプ場の緑はキレイでしたよ~(*^^)v
リフレッシュできますね!
ねぼすけさんちはGWノーキャンプ...
そりゃ辛いですよね(^^;)
リベンジできそうでしょうか?
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。混んではいましたが、この時期。
キャンプ場の緑はキレイでしたよ~(*^^)v
リフレッシュできますね!
ねぼすけさんちはGWノーキャンプ...
そりゃ辛いですよね(^^;)
リベンジできそうでしょうか?
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:25
enakeiさん
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。GW後半戦に備えてのキャンプになりました(*^^)v
激混み岩倉のド☆センターで度胸を鍛えました!
きっと周りの方々からは
「何でこの人一人なの?」って感じでしょうか(笑)
後半戦のレポはだいぶ鮮度が落ちてからになりそうですよ(^^;)
おはよう御座います!お返事遅くなりましたm(__)m
はい。GW後半戦に備えてのキャンプになりました(*^^)v
激混み岩倉のド☆センターで度胸を鍛えました!
きっと周りの方々からは
「何でこの人一人なの?」って感じでしょうか(笑)
後半戦のレポはだいぶ鮮度が落ちてからになりそうですよ(^^;)
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:28
kazuuraさん
おはよう御座います!
片添はいかがでしたかね~(*^^)v
高速のIC。「廿日市」ですかね?
「はつかいち」と読みます(笑)
セセリを切るのみまな板と包丁。。。
これも100均なんですけど(笑)
ハサミで切る発想がありませんでしたよ(笑)でも、それでも良いですね!
ホタルイカ。美味いんですけどね~。
なんか色々と口に残りますよね(笑)
私もkazuuraさんのGWレポ楽しみにしております♪
おはよう御座います!
片添はいかがでしたかね~(*^^)v
高速のIC。「廿日市」ですかね?
「はつかいち」と読みます(笑)
セセリを切るのみまな板と包丁。。。
これも100均なんですけど(笑)
ハサミで切る発想がありませんでしたよ(笑)でも、それでも良いですね!
ホタルイカ。美味いんですけどね~。
なんか色々と口に残りますよね(笑)
私もkazuuraさんのGWレポ楽しみにしております♪
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:31
かの。さん
おはよう御座います&初めまして!
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
お名前は以前より拝見しておりました!
そして岩倉。
特別ロケーションが良いとか設備が素晴らしいとかではないんですが
都市部から比較的近いのと少人数だとリーズナブル。
何よりもフリーサイトでIN・OUTもフリー。
とっても便利なキャンプ場です。
夏場は目の前の川で泳げますよ~(*^^)v
是非とも一度はお越し下さい!
山口、広島とお隣同士の県ですからいつかはお会い出来そうですね!
私もお会いできるのを楽しみにしておきます。
その際にはBARで一杯やらせて下さいませ~(^_-)-☆
今後とも宜しくお願い致します!
おはよう御座います&初めまして!
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
お名前は以前より拝見しておりました!
そして岩倉。
特別ロケーションが良いとか設備が素晴らしいとかではないんですが
都市部から比較的近いのと少人数だとリーズナブル。
何よりもフリーサイトでIN・OUTもフリー。
とっても便利なキャンプ場です。
夏場は目の前の川で泳げますよ~(*^^)v
是非とも一度はお越し下さい!
山口、広島とお隣同士の県ですからいつかはお会い出来そうですね!
私もお会いできるのを楽しみにしておきます。
その際にはBARで一杯やらせて下さいませ~(^_-)-☆
今後とも宜しくお願い致します!
Posted by ゆうにん at 2017年05月08日 08:36
遅れましたがお邪魔します〜(・∀・)
GW前半は岩倉に出撃でしたか〜!
安い・近いは大正義ですね(笑)
その副作用として混み具合が(^_^;)
そんな賑やかキャンプのドセンターに設営!流石です(笑)
パンダ&ペコタもすっかりレギュラー化!
ケシュア以上に元を取れる回数になりそうですね〜(笑)
GW後半の【鮮度バリバリ】のレポも期待しております〜(・∀・)
GW前半は岩倉に出撃でしたか〜!
安い・近いは大正義ですね(笑)
その副作用として混み具合が(^_^;)
そんな賑やかキャンプのドセンターに設営!流石です(笑)
パンダ&ペコタもすっかりレギュラー化!
ケシュア以上に元を取れる回数になりそうですね〜(笑)
GW後半の【鮮度バリバリ】のレポも期待しております〜(・∀・)
Posted by 虫けら
at 2017年05月08日 19:46

こんばんわ
はじめまして!
ゆうにんさんの斜め右後ろでファミキャンをしていた者です。
まさか本物のゆうにんさんだったとは…ビックリです!!
ソロで、センターに設営された時は『かなりの強者だな』と思いましたが、ゆうにんさんだったら納得いきました(笑)
岩倉にはちょくちょく行きますので、今度は是非お話しさせていただきたいと思います。
その時はよろしくお願いいたします。
はじめまして!
ゆうにんさんの斜め右後ろでファミキャンをしていた者です。
まさか本物のゆうにんさんだったとは…ビックリです!!
ソロで、センターに設営された時は『かなりの強者だな』と思いましたが、ゆうにんさんだったら納得いきました(笑)
岩倉にはちょくちょく行きますので、今度は是非お話しさせていただきたいと思います。
その時はよろしくお願いいたします。
Posted by もん at 2017年05月08日 22:46
虫けらさん
おはよう御座います!
はい!GW前半は岩倉に出撃でした(*^^)v
財布に数千円しか入ってなかった貧乏人にはたまらなく有難い場所です(笑)
近いのも便利なんですよね~。
でもGWの岩倉はやはりすごかったですよ(^^;)
PECOTA×PANDAでド☆センターに陣取った私ですが、
これからもソロはこのスタイルで羞恥心なく攻めていこうと思います♪
GW後半のレポ・・・
間違いなく「鮮度ガタ落ち」レポになりそうです(~_~;)
おはよう御座います!
はい!GW前半は岩倉に出撃でした(*^^)v
財布に数千円しか入ってなかった貧乏人にはたまらなく有難い場所です(笑)
近いのも便利なんですよね~。
でもGWの岩倉はやはりすごかったですよ(^^;)
PECOTA×PANDAでド☆センターに陣取った私ですが、
これからもソロはこのスタイルで羞恥心なく攻めていこうと思います♪
GW後半のレポ・・・
間違いなく「鮮度ガタ落ち」レポになりそうです(~_~;)
Posted by ゆうにん at 2017年05月09日 07:50
もんさん
おはよう御座います&初めまして!
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
で、おぉ~!あの日にいらっしゃった方なんですね!
ハイエースのご家族でしょうか?
オシャレなサイトがとっても印象的でした(*^^)v
そして目の前にソロでお見苦しい所をお見せしました(笑)
「何でこんな日にソロなの?」っと気味悪くありませんでしたが?(笑)
もんさんも岩倉にはちょくちょく行かれてるとの事。
私もよく行きますので遠からずお会いできるかもしれませんね!(^^)!
こちらこそ宜しくお願い致しますm(__)m
おはよう御座います&初めまして!
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
で、おぉ~!あの日にいらっしゃった方なんですね!
ハイエースのご家族でしょうか?
オシャレなサイトがとっても印象的でした(*^^)v
そして目の前にソロでお見苦しい所をお見せしました(笑)
「何でこんな日にソロなの?」っと気味悪くありませんでしたが?(笑)
もんさんも岩倉にはちょくちょく行かれてるとの事。
私もよく行きますので遠からずお会いできるかもしれませんね!(^^)!
こちらこそ宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by ゆうにん at 2017年05月09日 07:55
こんにちは~^^
ソロキャンプも良いですね~。うちはファミキャン専門?なので未だ見ぬキャンプです。
そしてソロキャンプに行くのを許す奥様も素敵♪♪
緑パンダとタープの緑のコントラストもいいですね~!!
パンダに連結用?の布テープあると思うんですが・・・やっぱ小川張りが安全ですかね(笑)
ソロキャンプも良いですね~。うちはファミキャン専門?なので未だ見ぬキャンプです。
そしてソロキャンプに行くのを許す奥様も素敵♪♪
緑パンダとタープの緑のコントラストもいいですね~!!
パンダに連結用?の布テープあると思うんですが・・・やっぱ小川張りが安全ですかね(笑)
Posted by yasuっち
at 2017年05月09日 10:42

yasuっちさん
おはよう御座います!
本当はファミキャンが一番良いんですけど、
子供が思春期&部活とかでなかなか行こうとしてくれなくなってきて
ある意味仕方がなく...(^^;)
でも。時にはソロでのんびりとするのも良いものです(*^^)v
PANDAとタープの組み合わせは私も気に入ってます♪
PANDAの連結用テープは一度試した時にぶっち切れそうになりまして(汗)
やはり小川張りが安全だと思います!
おはよう御座います!
本当はファミキャンが一番良いんですけど、
子供が思春期&部活とかでなかなか行こうとしてくれなくなってきて
ある意味仕方がなく...(^^;)
でも。時にはソロでのんびりとするのも良いものです(*^^)v
PANDAとタープの組み合わせは私も気に入ってます♪
PANDAの連結用テープは一度試した時にぶっち切れそうになりまして(汗)
やはり小川張りが安全だと思います!
Posted by ゆうにん at 2017年05月10日 08:11
GWにソロキャン出来るなんて、夢のようですね♪
私一緒に子どもたちと過ごし過ぎて、ノイローゼー気味ですww
ゆうにんさんは、せせりが得意料理みたいですね(*^▽^*)
こだわりのセセリネギポン、食べてみたいです♪♪
生ハムレモンも美味しそう~❤
焚火しながら、チビチビ飲むのっていいですね~~!!
でも1人で寂しいから、ペトロちゃんとの会話も弾むのでしょうか❤
私一緒に子どもたちと過ごし過ぎて、ノイローゼー気味ですww
ゆうにんさんは、せせりが得意料理みたいですね(*^▽^*)
こだわりのセセリネギポン、食べてみたいです♪♪
生ハムレモンも美味しそう~❤
焚火しながら、チビチビ飲むのっていいですね~~!!
でも1人で寂しいから、ペトロちゃんとの会話も弾むのでしょうか❤
Posted by あかちん
at 2017年05月10日 10:12

こんばんは~
ご無沙汰してます!
絶好調ですね。
だんだんソロ率上がってきますよね。
私もゆーにんさんの影響で絶好調になってしまいました。
写真のブログはもはやキャンプブログ化しています。
なので、写真を楽しみにしていただいてる方から最近はキャンプにうつつを抜かして写真撮ってないでしょと叱られました(笑)
実は僕も書き始めると長いタイプなんです。
その気になればいくらでも書けるでしょ(笑)
お暇でしたら僕のGWも見てください~
http://blog.goo.ne.jp/ben1967523/e/02101f7dc81f1005387be0ba4e43592d
いつか岩倉も行ってみようかな~
ご無沙汰してます!
絶好調ですね。
だんだんソロ率上がってきますよね。
私もゆーにんさんの影響で絶好調になってしまいました。
写真のブログはもはやキャンプブログ化しています。
なので、写真を楽しみにしていただいてる方から最近はキャンプにうつつを抜かして写真撮ってないでしょと叱られました(笑)
実は僕も書き始めると長いタイプなんです。
その気になればいくらでも書けるでしょ(笑)
お暇でしたら僕のGWも見てください~
http://blog.goo.ne.jp/ben1967523/e/02101f7dc81f1005387be0ba4e43592d
いつか岩倉も行ってみようかな~
Posted by ben at 2017年05月11日 00:29
ゆーにんさん→ゆうにんさん
失礼しました!
失礼しました!
Posted by ben at 2017年05月11日 00:32
あかちんさん
こんばんはです!
はい。GWにソロキャン♪
でも、これ良いんだか悪いんだか(笑)
ただソロでマッタリと癒されたのは間違いありません(*^^)v
お母さんはどうしても子供が一緒ですからね~。
お母さんが一人でマッタリなんてのは
なかなか難しいのかもしれませんね(^_^;)
ほんと、お母さんお疲れ様ですm(__)m
セセリのネギポン酢。
得意と言うより超簡単で美味しくて安いからと言う理由で十八番に(笑)
生ハムレモンをつまみながらちびちびと。。。
至福の時間です(*^^*)
そんな時間をペトロちゃんと共有しましたよ~(笑)
こんばんはです!
はい。GWにソロキャン♪
でも、これ良いんだか悪いんだか(笑)
ただソロでマッタリと癒されたのは間違いありません(*^^)v
お母さんはどうしても子供が一緒ですからね~。
お母さんが一人でマッタリなんてのは
なかなか難しいのかもしれませんね(^_^;)
ほんと、お母さんお疲れ様ですm(__)m
セセリのネギポン酢。
得意と言うより超簡単で美味しくて安いからと言う理由で十八番に(笑)
生ハムレモンをつまみながらちびちびと。。。
至福の時間です(*^^*)
そんな時間をペトロちゃんと共有しましたよ~(笑)
Posted by ゆうにん
at 2017年05月11日 00:44

benさん
こんばんはです!
はい。絶好調にソロ率が上がってます(笑)
本意ではありませんが(^_^;)
benさんも写真ブログ→キャンプブログに(笑)
これまた絶好調ですね♪
benさんはせっかく上手に写真を撮られるんですから
キャンプでもいっぱい写真を撮って下さい~!
私には写真スキルが無いので羨ましいですよ。
文章の方は私、まとめるのが下手で...(汗)
いくらでも長く書けと言われれば書けますがもちろん内容が無い事に(笑)
いつかはサクッとキャンプレポしたいものです!
benさんのGWのご様子。是非とも拝読させて頂きます(^.^)
そして岩倉キャンプ場。
何かと便利なキャンプ場ですので一度は行かれてみて下さい(^_-)-☆
こんばんはです!
はい。絶好調にソロ率が上がってます(笑)
本意ではありませんが(^_^;)
benさんも写真ブログ→キャンプブログに(笑)
これまた絶好調ですね♪
benさんはせっかく上手に写真を撮られるんですから
キャンプでもいっぱい写真を撮って下さい~!
私には写真スキルが無いので羨ましいですよ。
文章の方は私、まとめるのが下手で...(汗)
いくらでも長く書けと言われれば書けますがもちろん内容が無い事に(笑)
いつかはサクッとキャンプレポしたいものです!
benさんのGWのご様子。是非とも拝読させて頂きます(^.^)
そして岩倉キャンプ場。
何かと便利なキャンプ場ですので一度は行かれてみて下さい(^_-)-☆
Posted by ゆうにん
at 2017年05月11日 00:49
