2018年06月14日
(138)夢の森うさぎキャンプ場③ (2018.5.3~5)
ゆうにん家2018年GWキャンプレポ。ようやく完結です!
場所は島根県出雲市にある夢の森うさぎキャンプ場。
2泊3日の最終日。今日は子供の日

長々と綴ってきましたが、楽しい時間はあっと言う間。。。
あ~、もう最終日かー
6:00前に私は起床。最終日、ほんの少し切ない気分。。。
幕内気温は14.5℃。夜はまったく寒さを感じる事無く眠れました。
それでは!
3日目、最終日のレポを書きたいと思います!
お時間のある時にでも読んで頂けましたら嬉しいです~m(__)m
<1日目のレポ①はコチラより>
<2日目のレポ②はコチラより>
<施設紹介編はコチラより>
起床後はとりあえずトイレにGO

今日も天気は良さそう、風も落ち着いています
まだ静かなキャンプ場で朝からヴェレーロをパチリ


初日、二日目と風が強く吹いていましたが、
ヴェレーロはビクともしませんでした
木々に囲まれたサイトロケーションも幸いしましたね。
ただ、少し残念だったのが・・・

風が強くて結局焚き火は楽しめず(^_^;)
3日間この状態で放置でした。
レッツゴー3匹たちが楽しみにしていたマシュマロも焼けませんでした・・・
しばらく一人で朝の空気を感じます。。。


次第に明るくなり風が爽やかで気持ち良い~♪
さて。幕内に入って朝のコーヒーを啜りましょう

沁みますね
今回持って来た石油ストーブ。

朝晩だけの使用でしたがタンク満タンで3日間給油無しで頑張ってくれました。
撤収時のタンクには1/3位燃料が残っていました。
ナイス燃費(*^o^)v
そして嫁ハンが起きてきたところで朝食の準備
嫁ハンがm(__)m

超手抜きで冷凍チャーハン。我が家はいつも手抜きです
※決して嫁ハンがいつも手抜きしていると言う訳ではありませんm(__)m
チャーハンが焼き上がった頃。8:00過ぎ、幕内気温20.9℃。

そろそろレッツゴー3匹たちを起こして朝食にしましょう!
いっただきマース!

セルフモザイク(笑)
そんな簡単な朝食が済んだらのんびりと。。。

こちらのキャンプ場は通常10:00チェックアウト。
なので周囲ではそろそろ撤収作業が始まっていますが
我が家は3時間の延長(1,050円)をお願いしていたのでのんびりと(*^o^*)
とは言え、最終日も観光に行くので朝食後はボチボチと片付け。
ほぼ完了、幕の撤収前に家族で記念写真

あっと言う間だったね また家族でキャンプしようね!
で、撤収完了~


お世話になりました!Cサイトm(__)m
時刻は11:30頃。気温は26.8℃。

暑くなってきました。
そしてもちろん、帰りも積載はパンパン

来る時と帰り、いつも積載が変わってしまうのが謎(笑)
因みに来る時 ↓

まぁ... いずれにしてもパンパン
撤収後は管理棟でお世話になったお礼を言って
キャンプ場を後に
お世話になりましたーm(__)m
キャンプ場を出た後は松江方面に車を走らせ
最終日の観光目的である松江城周辺に車を停めます。
松江城周辺は県庁等の駐車場が無料開放されています
時間はお昼をとっくに過ぎていますのでとりあえず昼食って事で。

松江城のお堀に沿っててくてく歩いて。
着いたのは有名店八雲庵さん!

レッツゴー1匹目のリクエストで出雲そばです(*^o^*)
お店に着いたのは13:00を過ぎていましたがかなりの行列

さすがネットでも有名な人気店! 腹減った~(^o^;)
30分程待ってようやく席に着けました。
で、注文したのは。。。

私と嫁ハンは八雲庵おすすめの鴨南蛮(そば)
私はさらに2段割子そばをセットで♪

やっぱり出雲そばは割子が無いと。
レッツゴー2&3匹目はきつねうどん。

二人ともそばよりうどん派の様です。
レッツゴー1匹目は3色割子そば。

それにしても出雲そばにハマったね~(*^o^*)

美味しいね
大満足の食後はいよいよ松江城に!
の前に、デザート代わりの団子を買い食い♪


これ、ウマいな!
そしてようやくお城に。


国宝松江城

登閣料 大人:560円 小・中学生280円
入ってみるとこじんまりとしていますが風格のある松江城。

全国に現存する12天守のうちの一つです。
天守前では武将隊(?)の方々と記念撮影が出来ました


面白い武将の方々で良い記念になりましたm(__)m
さぁ、いよいよ城内に




内部をじっくり見学しながら上に登ります。。。
天守閣に到着!





松江の町を一望。西には宍道湖。
私は独身時代に転勤で松江に1年ほど住んでいましたが、
松江城には初めて登りました。
あ~、あの辺りの飲み屋街(伊勢宮)で毎日呑んでたな~
松江城の天守閣に登った後はレッツゴー2&3匹目のミッション。

記念メダル
観光地に行ったらメダルは欠かさず買っています。
良かったな

メダルを自分のお小遣いで買うところが愛おしい
あと、レッツゴー1匹目の肩は服が破れているのではありません!デザインです。念のため(笑)
最後は松江城を建てた堀尾吉晴公の像でパチリ

松江城。ダイナミックさはありませんが良いお城でした(*^o^)v
このままお堀を運航している遊覧船に乗ろうとも思いましたが、
予算の都合上。いえ、時間の都合上
レッツゴー1匹目がリクエストした次なる観光に行く事に
松江城からおよそ20分程度でしょうか。
到着したのは



八重垣神社
昨日の出雲大社と同じく縁結びの神社の様です
・・・1匹目よ
今、好きな奴がおるんか?

まずは参拝m(__)m 1匹目が医者と結婚します様に、医者と結婚shi...
参拝を済ませたらお約束の御朱印をGETして


「鏡の池占い」用紙を購入。

奥の院にある鏡の池で占います。
早速行ってみますと。

由来等が書いてありましたが。。。
要は恋占い?
池に占い用紙を浮かべ、真ん中に10円または100円硬貨を置きます。
15分以内に沈めば縁が早く、30分以上かかると縁が遠いとの事です。
また近くで沈めば身近な人、遠くで沈むと遠方の人と縁があるそうです。
私もやってみました。

「直感を信じよ 幸福つかむ」「北と西が吉」
幸いにも私は直感でしか生きていません(笑)
浮かべて程なく。

おお?早くも浸水!
沈んだー!(しかも超近くで)


かかった時間は2分半。
ま、別に私はどうでもいいですね!
結婚してますし。 でも、何だか嬉しい♪
やたら真剣だったレッツゴー1匹目でしたが・・・



もう、どれがどれやらわからん
後で聞くと沈んだ順番は
私→2匹目→3匹目→嫁ハン→1匹目だった様です。
1匹目よ、お前に彼氏はまだ早いんじゃーっ
さて、1匹目も満足(?)した様ですし行きますか。

境内はさすが縁結びの神社。
若い女性やカップルがたくさんいらっしゃいました。
オッサンには関係ない神社ですね(^_^;)
二本の椿が一本になったと伝えられる「夫婦椿」

神秘!子宝椿!!
もう、いいわー!
そんなツッコミを入れた頃、時刻は既に17:00過ぎ。
そろそろ広島に帰りますか。。。
でも、そのまま帰るのもアレなんで
ちょっと寄り道して島根県奥出雲町にあるおろちループに


日本最大規模の二重ループ方式道路です。
私は仕事でよく通るので珍しくありませんが、
レッツゴー3匹たちは少しテンション上がってました
最後に展望台でパチリ

満足したかい
こうして2泊3日の行程はすべて終了。
のんびりと広島に帰り、遅い夕食にココイチでカレーを食べて帰宅
今年の2泊3日のGWキャンプ。
直前まで予定が定まらず少し焦りましたが、
キャンプ場もナイスで観光も充実。
大満足のキャンプになりました
何よりもレッツゴー1匹目が中学生になり
部活にクラブにと忙しく過ごしていて、
家族全員で出かける事が激減した我が家。
そんな中、家族全員でキャンプに行けたのが嬉しくて嬉しくて
今年のGWキャンプもとても良い思い出になりました!
家族にとっても良い思い出になったかなー
と言う訳で、ゆうにん家2018年GWキャンプはもちろん♪
大・成・功 とさせて頂きます
ただ、帰宅して数日は卵かけご飯が続いたのは言うまでもありません・・・
お、思い出priceless...
来年はレッツゴー1匹目が受験生。
GWに家族で出かけられるかどうかわかりませんが
また行きたいと思います!(切実な願い)
以上、これにてキャンプレポは終了です
改めてキャンプ場の施設紹介編も書いてみたいと思います。
いつになるのかはわかりません(^_^;)
ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
おしまい

今日も天気は良さそう、風も落ち着いています

まだ静かなキャンプ場で朝からヴェレーロをパチリ

初日、二日目と風が強く吹いていましたが、
ヴェレーロはビクともしませんでした

木々に囲まれたサイトロケーションも幸いしましたね。
ただ、少し残念だったのが・・・
風が強くて結局焚き火は楽しめず(^_^;)
3日間この状態で放置でした。
レッツゴー3匹たちが楽しみにしていたマシュマロも焼けませんでした・・・
しばらく一人で朝の空気を感じます。。。
次第に明るくなり風が爽やかで気持ち良い~♪
さて。幕内に入って朝のコーヒーを啜りましょう

沁みますね

今回持って来た石油ストーブ。
朝晩だけの使用でしたがタンク満タンで3日間給油無しで頑張ってくれました。
撤収時のタンクには1/3位燃料が残っていました。
ナイス燃費(*^o^)v
そして嫁ハンが起きてきたところで朝食の準備

超手抜きで冷凍チャーハン。我が家はいつも手抜きです

※決して嫁ハンがいつも手抜きしていると言う訳ではありませんm(__)m
チャーハンが焼き上がった頃。8:00過ぎ、幕内気温20.9℃。
そろそろレッツゴー3匹たちを起こして朝食にしましょう!
いっただきマース!
セルフモザイク(笑)
そんな簡単な朝食が済んだらのんびりと。。。
こちらのキャンプ場は通常10:00チェックアウト。
なので周囲ではそろそろ撤収作業が始まっていますが
我が家は3時間の延長(1,050円)をお願いしていたのでのんびりと(*^o^*)
とは言え、最終日も観光に行くので朝食後はボチボチと片付け。
ほぼ完了、幕の撤収前に家族で記念写真

あっと言う間だったね また家族でキャンプしようね!
で、撤収完了~
お世話になりました!Cサイトm(__)m
時刻は11:30頃。気温は26.8℃。
暑くなってきました。
そしてもちろん、帰りも積載はパンパン

来る時と帰り、いつも積載が変わってしまうのが謎(笑)
因みに来る時 ↓
まぁ... いずれにしてもパンパン

撤収後は管理棟でお世話になったお礼を言って
キャンプ場を後に

お世話になりましたーm(__)m
キャンプ場を出た後は松江方面に車を走らせ

最終日の観光目的である松江城周辺に車を停めます。
松江城周辺は県庁等の駐車場が無料開放されています

時間はお昼をとっくに過ぎていますのでとりあえず昼食って事で。
松江城のお堀に沿っててくてく歩いて。
着いたのは有名店八雲庵さん!
レッツゴー1匹目のリクエストで出雲そばです(*^o^*)
お店に着いたのは13:00を過ぎていましたがかなりの行列

さすがネットでも有名な人気店! 腹減った~(^o^;)
30分程待ってようやく席に着けました。
で、注文したのは。。。
私と嫁ハンは八雲庵おすすめの鴨南蛮(そば)
私はさらに2段割子そばをセットで♪
やっぱり出雲そばは割子が無いと。
レッツゴー2&3匹目はきつねうどん。
二人ともそばよりうどん派の様です。
レッツゴー1匹目は3色割子そば。
それにしても出雲そばにハマったね~(*^o^*)
美味しいね

大満足の食後はいよいよ松江城に!
の前に、デザート代わりの団子を買い食い♪
これ、ウマいな!
そしてようやくお城に。
国宝松江城

登閣料 大人:560円 小・中学生280円
入ってみるとこじんまりとしていますが風格のある松江城。
全国に現存する12天守のうちの一つです。
天守前では武将隊(?)の方々と記念撮影が出来ました

面白い武将の方々で良い記念になりましたm(__)m
さぁ、いよいよ城内に

内部をじっくり見学しながら上に登ります。。。
天守閣に到着!
松江の町を一望。西には宍道湖。
私は独身時代に転勤で松江に1年ほど住んでいましたが、
松江城には初めて登りました。
あ~、あの辺りの飲み屋街(伊勢宮)で毎日呑んでたな~
松江城の天守閣に登った後はレッツゴー2&3匹目のミッション。
記念メダル

観光地に行ったらメダルは欠かさず買っています。
良かったな

メダルを自分のお小遣いで買うところが愛おしい

あと、レッツゴー1匹目の肩は服が破れているのではありません!デザインです。念のため(笑)
最後は松江城を建てた堀尾吉晴公の像でパチリ

松江城。ダイナミックさはありませんが良いお城でした(*^o^)v
このままお堀を運航している遊覧船に乗ろうとも思いましたが、
予算の都合上。いえ、時間の都合上

レッツゴー1匹目がリクエストした次なる観光に行く事に

松江城からおよそ20分程度でしょうか。
到着したのは
八重垣神社
昨日の出雲大社と同じく縁結びの神社の様です

・・・1匹目よ
今、好きな奴がおるんか?

まずは参拝m(__)m 1匹目が医者と結婚します様に、医者と結婚shi...
参拝を済ませたらお約束の御朱印をGETして

「鏡の池占い」用紙を購入。
奥の院にある鏡の池で占います。
早速行ってみますと。
由来等が書いてありましたが。。。
要は恋占い?
池に占い用紙を浮かべ、真ん中に10円または100円硬貨を置きます。
15分以内に沈めば縁が早く、30分以上かかると縁が遠いとの事です。
また近くで沈めば身近な人、遠くで沈むと遠方の人と縁があるそうです。
私もやってみました。
「直感を信じよ 幸福つかむ」「北と西が吉」
幸いにも私は直感でしか生きていません(笑)
浮かべて程なく。
おお?早くも浸水!
沈んだー!(しかも超近くで)
かかった時間は2分半。
ま、別に私はどうでもいいですね!
結婚してますし。 でも、何だか嬉しい♪
やたら真剣だったレッツゴー1匹目でしたが・・・
もう、どれがどれやらわからん

後で聞くと沈んだ順番は
私→2匹目→3匹目→嫁ハン→1匹目だった様です。
1匹目よ、お前に彼氏はまだ早いんじゃーっ

さて、1匹目も満足(?)した様ですし行きますか。
境内はさすが縁結びの神社。
若い女性やカップルがたくさんいらっしゃいました。
オッサンには関係ない神社ですね(^_^;)
二本の椿が一本になったと伝えられる「夫婦椿」
神秘!子宝椿!!
もう、いいわー!
そんなツッコミを入れた頃、時刻は既に17:00過ぎ。
そろそろ広島に帰りますか。。。
でも、そのまま帰るのもアレなんで
ちょっと寄り道して島根県奥出雲町にあるおろちループに

日本最大規模の二重ループ方式道路です。
私は仕事でよく通るので珍しくありませんが、
レッツゴー3匹たちは少しテンション上がってました

最後に展望台でパチリ

満足したかい

こうして2泊3日の行程はすべて終了。
のんびりと広島に帰り、遅い夕食にココイチでカレーを食べて帰宅

今年の2泊3日のGWキャンプ。
直前まで予定が定まらず少し焦りましたが、
キャンプ場もナイスで観光も充実。
大満足のキャンプになりました

何よりもレッツゴー1匹目が中学生になり
部活にクラブにと忙しく過ごしていて、
家族全員で出かける事が激減した我が家。
そんな中、家族全員でキャンプに行けたのが嬉しくて嬉しくて

今年のGWキャンプもとても良い思い出になりました!
家族にとっても良い思い出になったかなー
と言う訳で、ゆうにん家2018年GWキャンプはもちろん♪
大・成・功 とさせて頂きます

ただ、帰宅して数日は卵かけご飯が続いたのは言うまでもありません・・・
お、思い出priceless...

来年はレッツゴー1匹目が受験生。
GWに家族で出かけられるかどうかわかりませんが
また行きたいと思います!(切実な願い)
以上、これにてキャンプレポは終了です

改めてキャンプ場の施設紹介編も書いてみたいと思います。
いつになるのかはわかりません(^_^;)
ここまで長々と読んで頂きまして有難う御座いました~m(__)m
おしまい

この記事へのコメント
こんばんは~
ウニ丼。。。ウニ丼。。。( ´∀`)
男親って、娘さんのその辺りが気になりますか(笑)
分かるよーな。分からんよーな。
来年はGWどんなですか?我が家も悩む所です(°∇°;)
ウニ丼。。。ウニ丼。。。( ´∀`)
男親って、娘さんのその辺りが気になりますか(笑)
分かるよーな。分からんよーな。
来年はGWどんなですか?我が家も悩む所です(°∇°;)
Posted by こりん♪ at 2018年06月14日 22:33
お邪魔します!
ゆうにんさん、素敵なファミキャンレポ拝見しました~⤴やっぱり家族みんな揃ってキャンプに行けるって、いいですね❗
うちも3番目(3ヶ月)が早よ大きくならんかな~と思うこの頃です☺
ゆうにんさん、素敵なファミキャンレポ拝見しました~⤴やっぱり家族みんな揃ってキャンプに行けるって、いいですね❗
うちも3番目(3ヶ月)が早よ大きくならんかな~と思うこの頃です☺
Posted by ちゃびまん
at 2018年06月14日 23:42

出雲そば三昧ですね〜
こうして見ると、全部食べたくなりますね。
一匹目ちゃん、お年頃ですね〜
ゆうにんさんのハラハラ、イライラ感伝わります(笑)
二匹目君が彼女連れて来る方が早そうですね^ ^
ゆうにんさんは、奥様にもう一度恋して下さい。
来年は受験生誕生ですね、太宰府近辺でキャンプ計画してみては?(笑)
こうして見ると、全部食べたくなりますね。
一匹目ちゃん、お年頃ですね〜
ゆうにんさんのハラハラ、イライラ感伝わります(笑)
二匹目君が彼女連れて来る方が早そうですね^ ^
ゆうにんさんは、奥様にもう一度恋して下さい。
来年は受験生誕生ですね、太宰府近辺でキャンプ計画してみては?(笑)
Posted by popy
at 2018年06月15日 05:57

こんにちは。
GW直前にも関わらず、うまく連泊で区画サイトを予約できたのは
めっちゃラッキーでしたね!
すんなり予約で不安になる気持ちもよくわかります(笑)
夢の森うさぎキャンプ場、私もノーチェックのキャンプ場でしたが、
シンクもありリーズナブルで、機会あれば利用してみたいです。
観光もグルメも充実されたようで、長女ちゃんも無事参加でき
家族全員で楽しめたのはホントに良かったですね。
御朱印集めも観光のオプションとしてなかなか面白そう。
神社仏閣めぐりもさらに楽しくなりそうですね。
GW直前にも関わらず、うまく連泊で区画サイトを予約できたのは
めっちゃラッキーでしたね!
すんなり予約で不安になる気持ちもよくわかります(笑)
夢の森うさぎキャンプ場、私もノーチェックのキャンプ場でしたが、
シンクもありリーズナブルで、機会あれば利用してみたいです。
観光もグルメも充実されたようで、長女ちゃんも無事参加でき
家族全員で楽しめたのはホントに良かったですね。
御朱印集めも観光のオプションとしてなかなか面白そう。
神社仏閣めぐりもさらに楽しくなりそうですね。
Posted by キャプテンロゴッス at 2018年06月15日 10:06
こんにちは
長編レポお疲れ様でした。
2泊3日にきっちり観光を埋め込んで見事な
観光ファミキャンでしたねぇ!
楽しそうで言うこと無しですね☺
ヤッパリこどもが大きくなるとファミキャンも難しくなりそうですね。
これからもソロキャン&ファミキャン楽しんでください!
長編レポお疲れ様でした。
2泊3日にきっちり観光を埋め込んで見事な
観光ファミキャンでしたねぇ!
楽しそうで言うこと無しですね☺
ヤッパリこどもが大きくなるとファミキャンも難しくなりそうですね。
これからもソロキャン&ファミキャン楽しんでください!
Posted by ズボラパパ at 2018年06月15日 12:29
ナイスGW観光ファミキャンでしたね(^o^)
風が強いときのキャンプは怖いですね。何事もなくて本当に良かったです(^_^;)
それにしても、これだけいろんなところに行くのは下調べに結構時間かけたんじゃないですか?
僕はいつも行き当たりばったりです(笑)
風が強いときのキャンプは怖いですね。何事もなくて本当に良かったです(^_^;)
それにしても、これだけいろんなところに行くのは下調べに結構時間かけたんじゃないですか?
僕はいつも行き当たりばったりです(笑)
Posted by ねぼすけ
at 2018年06月15日 18:48

こんばんは(^_^*)
GW 直前計画 観光キャンプ それと
観光のモザイク処理お疲れ様です。(笑)
私も GW 観光キャンプしたかったのですが、優柔不断のため近場で済ませちゃったのですが、家族からブーイングの嵐 キャンプも嵐・・・
ゆうにんさんのレポを読んでうらやましく思います。
日御碕での海鮮丼 出雲蕎麦 食レポにヨダレものです(´∀`)
アワビが食べれなかったのは、チキン?いやいや、わたしから見たら、ウニ丼 海鮮丼は、ゴージャスですよ(笑)多分我が家は、ご当地ふりかけで終わってます。
ともあれ、生つば ゴックンのナイスキャンプでした。
あと ジュウタイ カンワ・・・(笑)
次のレポ楽しみしてます。
GW 直前計画 観光キャンプ それと
観光のモザイク処理お疲れ様です。(笑)
私も GW 観光キャンプしたかったのですが、優柔不断のため近場で済ませちゃったのですが、家族からブーイングの嵐 キャンプも嵐・・・
ゆうにんさんのレポを読んでうらやましく思います。
日御碕での海鮮丼 出雲蕎麦 食レポにヨダレものです(´∀`)
アワビが食べれなかったのは、チキン?いやいや、わたしから見たら、ウニ丼 海鮮丼は、ゴージャスですよ(笑)多分我が家は、ご当地ふりかけで終わってます。
ともあれ、生つば ゴックンのナイスキャンプでした。
あと ジュウタイ カンワ・・・(笑)
次のレポ楽しみしてます。
Posted by すなみんZ plus
at 2018年06月16日 01:06

ゆうにんさんこんばんは〜
仕事をかえてっていうか起業して約一か月めっちゃくちゃ忙しくてあっという間の一か月でした((((;゚Д゚)))))))ハローワークで社員募集しても3日目には来なくなったりほんと最近の若者に中高年は根性なさすぎですわ((((;゚Д゚)))))))地盤改良なので1人でもなんとかなってるけどめっちゃハードですわ((((;゚Д゚)))))))
すんません愚痴から始まってしまいました(TT)
ゆうにんさん裏山ですわー
うちも再来年は上の子が中学生なのでキャンプ行けるか不安です(TT)でも最近の子供はませてますよねー
うちの上の子は5年にしてもう彼氏がいますもん(TT)毎日バレーボールが終わると夜遅くまでLINEでピコンピコン連絡取り合っててスマホへし折ったろかと思います笑笑
俺が若い頃は彼女のイエデンに電話して親が出ると偽名使うか、何にも名乗らずに慌てて切るかだったのにな〜
ゆうにんさんのキャンプレポめっちゃ楽しみに仕事頑張るのでまたレポ待ってまーす♥️
仕事をかえてっていうか起業して約一か月めっちゃくちゃ忙しくてあっという間の一か月でした((((;゚Д゚)))))))ハローワークで社員募集しても3日目には来なくなったりほんと最近の若者に中高年は根性なさすぎですわ((((;゚Д゚)))))))地盤改良なので1人でもなんとかなってるけどめっちゃハードですわ((((;゚Д゚)))))))
すんません愚痴から始まってしまいました(TT)
ゆうにんさん裏山ですわー
うちも再来年は上の子が中学生なのでキャンプ行けるか不安です(TT)でも最近の子供はませてますよねー
うちの上の子は5年にしてもう彼氏がいますもん(TT)毎日バレーボールが終わると夜遅くまでLINEでピコンピコン連絡取り合っててスマホへし折ったろかと思います笑笑
俺が若い頃は彼女のイエデンに電話して親が出ると偽名使うか、何にも名乗らずに慌てて切るかだったのにな〜
ゆうにんさんのキャンプレポめっちゃ楽しみに仕事頑張るのでまたレポ待ってまーす♥️
Posted by タケチャンマン at 2018年06月16日 20:44
こりん♪さん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
ウニ丼、美味かったですよ~(笑)
ただ、ウニのこってりさが気持ちしんどくなってきたんですが
これは気のせいでしょうか?(汗)
娘の恋愛事情が気になる男親。
間違いありませんよ!ガーさんもきっとそうだと思います!!(確信)
来年は受験生...まだマッタクの白紙ですが
家族で出たいんですよね~(^^;)
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
ウニ丼、美味かったですよ~(笑)
ただ、ウニのこってりさが気持ちしんどくなってきたんですが
これは気のせいでしょうか?(汗)
娘の恋愛事情が気になる男親。
間違いありませんよ!ガーさんもきっとそうだと思います!!(確信)
来年は受験生...まだマッタクの白紙ですが
家族で出たいんですよね~(^^;)
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 08:54
ちゃびまんさん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
長々とレポってスミマセン~(^^;)
で、やっぱりキャンプはファミが一番!
子供が大きくなるまでの、ある意味「期間限定」かもしれないので
ちゃびまんさんちも行けるだけ行っちゃって下さい!(^^)!
末っ子ちゃん、秋の気候が良くなる時期になれば行けるかもですね♪
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
長々とレポってスミマセン~(^^;)
で、やっぱりキャンプはファミが一番!
子供が大きくなるまでの、ある意味「期間限定」かもしれないので
ちゃびまんさんちも行けるだけ行っちゃって下さい!(^^)!
末っ子ちゃん、秋の気候が良くなる時期になれば行けるかもですね♪
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 08:56
popyさん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
出雲そば、美味しいですよね♪
(個人的には奥出雲町のあさひ亭さんが一番好きです!)
1匹目、もう、本当に思春期真っ只中でして(^^;)
持て余してますよ(笑)
で、2匹目が彼女ですか?
ゲーム三昧過ぎてモテないですよ、2匹目は(笑)
そして私は嫁ハンにもう一度恋ですか。。。
嫁ハンが受け止めてくれない感がひしひしと(泣)
来年のGW、大宰府近辺でキャンプ!?
それいただきですっ!!(名案!)
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
出雲そば、美味しいですよね♪
(個人的には奥出雲町のあさひ亭さんが一番好きです!)
1匹目、もう、本当に思春期真っ只中でして(^^;)
持て余してますよ(笑)
で、2匹目が彼女ですか?
ゲーム三昧過ぎてモテないですよ、2匹目は(笑)
そして私は嫁ハンにもう一度恋ですか。。。
嫁ハンが受け止めてくれない感がひしひしと(泣)
来年のGW、大宰府近辺でキャンプ!?
それいただきですっ!!(名案!)
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:01
キャプロゴさん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
はい、GW直前にも関わらずあっさり予約GET!
ラッキーでしたがほんと、一抹の不安が(笑)
でも、キャンプ場はナイスでした(*^^)v
結果オーライでした♪
家族全員でのキャンプ。やっぱり良いものですね~(*^^*)
本当はキャンプ場でひたすらのんびり過ごすってのが良いんですが、
やはり折角なので観光をっとなりますね。
御朱印集めは始めるとハマる気持ちわかりますよね!
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
はい、GW直前にも関わらずあっさり予約GET!
ラッキーでしたがほんと、一抹の不安が(笑)
でも、キャンプ場はナイスでした(*^^)v
結果オーライでした♪
家族全員でのキャンプ。やっぱり良いものですね~(*^^*)
本当はキャンプ場でひたすらのんびり過ごすってのが良いんですが、
やはり折角なので観光をっとなりますね。
御朱印集めは始めるとハマる気持ちわかりますよね!
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:05
ズボラパパさん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
長々と綴りまして恐縮です(^^;)
はい、2泊3日フル活用の観光キャンプでした!
家族全員ってのがまた最高に良いですね(*^^)v
来年からはさらに厳しさが予想されますが、まだまだ狙いますよ~♪
GWにソロで遠征って事にならない様に頑張ります(笑)
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
長々と綴りまして恐縮です(^^;)
はい、2泊3日フル活用の観光キャンプでした!
家族全員ってのがまた最高に良いですね(*^^)v
来年からはさらに厳しさが予想されますが、まだまだ狙いますよ~♪
GWにソロで遠征って事にならない様に頑張ります(笑)
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:07
ねぼすけさん
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
はい!ナイス観光キャンプでした(*^^)v
ただ、風が強かったんで常に不安がありましたが、
木々に囲まれたサイトロケーションが幸いして無問題で過ごせました!
観光については、今回あまり下調べはしませんでした。
2泊3日しかないのでキャンプ場から近場を中心に
ここに行っとこうか程度のものですよ(^.^)
あとは嫁ハンと1匹目の行きたい所を優先的にって感じです。
おはよう御座います&お返事遅くなりました~m(__)m
はい!ナイス観光キャンプでした(*^^)v
ただ、風が強かったんで常に不安がありましたが、
木々に囲まれたサイトロケーションが幸いして無問題で過ごせました!
観光については、今回あまり下調べはしませんでした。
2泊3日しかないのでキャンプ場から近場を中心に
ここに行っとこうか程度のものですよ(^.^)
あとは嫁ハンと1匹目の行きたい所を優先的にって感じです。
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:11
すなみんZ plusさん
おはよう御座います!
はい、モザイク処理疲れました(笑)
で、GWキャンプは果たして観光キャンプが良いのか否か。。。
考え様によっては、GWに確実に混雑しているであろう場所に
キャンプに行くってのもどうかと思う、逆に近場でのんびりと過ごす。
それもアリですよ!(まぁ、ご家族は観光したいでしょうけどね笑)
日御碕の海鮮丼、出雲そばもやっぱり美味かったです♪
アワビは無理でしたが、「せっかくなので・・・」
そんな呪いの言葉でどんぶりは奮発しました(笑)
そしてレポはまだまだ渋滞ちう...
いつUPできるやら(汗) と言うより大したキャンプもしてませんし(笑)
おはよう御座います!
はい、モザイク処理疲れました(笑)
で、GWキャンプは果たして観光キャンプが良いのか否か。。。
考え様によっては、GWに確実に混雑しているであろう場所に
キャンプに行くってのもどうかと思う、逆に近場でのんびりと過ごす。
それもアリですよ!(まぁ、ご家族は観光したいでしょうけどね笑)
日御碕の海鮮丼、出雲そばもやっぱり美味かったです♪
アワビは無理でしたが、「せっかくなので・・・」
そんな呪いの言葉でどんぶりは奮発しました(笑)
そしてレポはまだまだ渋滞ちう...
いつUPできるやら(汗) と言うより大したキャンプもしてませんし(笑)
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:17
タケチャンマンさん
おはよう御座います!
おー、タケチャンマンさん起業されたんですね!シャチョー!!
地盤改良のお仕事ですか、私は1級土木は持ってますが
チンプンカンプンですよ~(笑)
で、お子さん小5にして彼氏ですか!?
夜遅くまでLINE... そりゃ、スマホへし折るべきですね(笑)
私もタケチャンマンさんと同様、緊張して家デンにしてましたね~。
お父さんが出るかどうかが最初の関門ですよね(笑)
引き続きレポも書きますので(いつになるのかわかりませんんが汗)
宜しくです!そしてお仕事頑張って下さい!(^^)!
(時にはキャンプにも行かれて下さいねー)
おはよう御座います!
おー、タケチャンマンさん起業されたんですね!シャチョー!!
地盤改良のお仕事ですか、私は1級土木は持ってますが
チンプンカンプンですよ~(笑)
で、お子さん小5にして彼氏ですか!?
夜遅くまでLINE... そりゃ、スマホへし折るべきですね(笑)
私もタケチャンマンさんと同様、緊張して家デンにしてましたね~。
お父さんが出るかどうかが最初の関門ですよね(笑)
引き続きレポも書きますので(いつになるのかわかりませんんが汗)
宜しくです!そしてお仕事頑張って下さい!(^^)!
(時にはキャンプにも行かれて下さいねー)
Posted by ゆうにん at 2018年06月17日 09:23
おはようございます(^^)
出雲大社いいですね〜 神無月の今月は全国の神様が出雲大社に集まってるって感じなんでしたっけ?(あ、ゆうにんファミリーが行ったのは5月でしたねw)
私も最近たまたま神社の本を読んで知ったんですが、お祈りする時に名前と住所を言った方がいいみたいですね。1匹目ちゃんはその辺抜かりなく出来たんでしょうか(願い事の内容はともかくw)
ファミキャン出来るのは何よりもお父さんの楽しみであり幸せだったりしますね。そう考えるとキャンプに限らず、お父さんは誰でも自分のやりたい事をみんなやってるなーってつくづく思います。
家族サービスとか子供の為とかもちろん仕事とか、時に頑張ってると勘違いしちゃいますが結局お父さんがやりたい事なんですよねw 自分で稼いだお金を持って妻も子供も捨ててどっかに放浪の旅に出かけてしまっても、別にいい訳ですから(世間からは避難されるかも知れませんがw)。 そんな意味で私は、別に家族に感謝される筋合いはないなぁ、と思ってる父の日です。やりたい事やっててさらに家族が幸せならさらに最高ですけどね。 長編レポお疲れ様でした(^^)
出雲大社いいですね〜 神無月の今月は全国の神様が出雲大社に集まってるって感じなんでしたっけ?(あ、ゆうにんファミリーが行ったのは5月でしたねw)
私も最近たまたま神社の本を読んで知ったんですが、お祈りする時に名前と住所を言った方がいいみたいですね。1匹目ちゃんはその辺抜かりなく出来たんでしょうか(願い事の内容はともかくw)
ファミキャン出来るのは何よりもお父さんの楽しみであり幸せだったりしますね。そう考えるとキャンプに限らず、お父さんは誰でも自分のやりたい事をみんなやってるなーってつくづく思います。
家族サービスとか子供の為とかもちろん仕事とか、時に頑張ってると勘違いしちゃいますが結局お父さんがやりたい事なんですよねw 自分で稼いだお金を持って妻も子供も捨ててどっかに放浪の旅に出かけてしまっても、別にいい訳ですから(世間からは避難されるかも知れませんがw)。 そんな意味で私は、別に家族に感謝される筋合いはないなぁ、と思ってる父の日です。やりたい事やっててさらに家族が幸せならさらに最高ですけどね。 長編レポお疲れ様でした(^^)
Posted by 山猫 at 2018年06月17日 13:29
こんにちは〜 お邪魔します(・∀・)
連休はご家族で【観光】キャンプが定番になりつつありますね〜(^o^)
キャンプも楽しめながらの家族揃っての観光・・・・・・・・・
羨ましいですぞ!!!!☆
ただ・・・観光地の食事って、美味しそうですがやはり高くつきますね〜(^_^;)
以前、「萩」→「長門」→「角島」で旅行に行った時にサクっとお金が無くなったの思い出しました(笑)
それと、あと数年経てば我が家(僕)も娘に対して同じ事を言ってそうな気が・・・
それより先に娘達に嫌われてそうなので、その対策しとかないと(笑)
しかし、土壇場でGWのキャンプ場の予約をとれたし、最高のファミキャンになられましたね〜(^o^)
連休はご家族で【観光】キャンプが定番になりつつありますね〜(^o^)
キャンプも楽しめながらの家族揃っての観光・・・・・・・・・
羨ましいですぞ!!!!☆
ただ・・・観光地の食事って、美味しそうですがやはり高くつきますね〜(^_^;)
以前、「萩」→「長門」→「角島」で旅行に行った時にサクっとお金が無くなったの思い出しました(笑)
それと、あと数年経てば我が家(僕)も娘に対して同じ事を言ってそうな気が・・・
それより先に娘達に嫌われてそうなので、その対策しとかないと(笑)
しかし、土壇場でGWのキャンプ場の予約をとれたし、最高のファミキャンになられましたね〜(^o^)
Posted by 虫けら
at 2018年06月17日 15:10

こんにちは〜!
なんとも中身の濃い充実された観光ファミキャンだったんですね〜!
どこにも行けなかった自分には羨ましい限りです(^ ^)
出雲大社に海鮮にお蕎麦にと島根を網羅された感が伝わりました!
出雲大社パワーをいきなりワイナリーで発揮されると言う(笑)
この勢いで、お祈りが全て叶うといいですね(^_^;)
ゆうにん家のファミも年々少なくなっていかれているようで・・・
お互い貴重ですね・・・
なんとも中身の濃い充実された観光ファミキャンだったんですね〜!
どこにも行けなかった自分には羨ましい限りです(^ ^)
出雲大社に海鮮にお蕎麦にと島根を網羅された感が伝わりました!
出雲大社パワーをいきなりワイナリーで発揮されると言う(笑)
この勢いで、お祈りが全て叶うといいですね(^_^;)
ゆうにん家のファミも年々少なくなっていかれているようで・・・
お互い貴重ですね・・・
Posted by ゴリゴ811
at 2018年06月17日 16:51

こんばんは
GW、お互い出るのが遅いので、オートサイトに限定されてしまいますね
そんななか、上手く予約が取れて良かったです
いきなり、ウニ丼にいくら丼、さらに岩牡蠣と、想い出プライスレスから入りましたね
ソロや片添のワンコイン穴子丼とは大違いです(笑
観光も色々されて、お城や神社巡りも
松江?ここの城って行ったっけ?と(笑
岩国とこんがらがってますわ
あっと言う間の2泊キャンプって感じで拝見してました
次の家族揃っては、夏の石見なのかな
それまでに行けるといいですね
前日のレモン、食べ切れたのか、、、
悪阻、ですか?
GW、お互い出るのが遅いので、オートサイトに限定されてしまいますね
そんななか、上手く予約が取れて良かったです
いきなり、ウニ丼にいくら丼、さらに岩牡蠣と、想い出プライスレスから入りましたね
ソロや片添のワンコイン穴子丼とは大違いです(笑
観光も色々されて、お城や神社巡りも
松江?ここの城って行ったっけ?と(笑
岩国とこんがらがってますわ
あっと言う間の2泊キャンプって感じで拝見してました
次の家族揃っては、夏の石見なのかな
それまでに行けるといいですね
前日のレモン、食べ切れたのか、、、
悪阻、ですか?
Posted by kazuura at 2018年06月17日 19:51
おはようございます!
また、大変ご無沙汰しております。。。
3部作全て拝見させて頂きました!
シーズン1では、恐らく私のことであろう事にも触れて頂き感謝です(涙)
久々に一家揃ったファミキャン良かったですね☆
みんなの楽しそうな顔は何よりのモノですね!
我が家もバンガロー位なら行けるかなぁと模索中です!
mon(_ _)mon
また、大変ご無沙汰しております。。。
3部作全て拝見させて頂きました!
シーズン1では、恐らく私のことであろう事にも触れて頂き感謝です(涙)
久々に一家揃ったファミキャン良かったですね☆
みんなの楽しそうな顔は何よりのモノですね!
我が家もバンガロー位なら行けるかなぁと模索中です!
mon(_ _)mon
Posted by モンモンパパ★mon(__)mon at 2018年06月18日 08:14
山猫さん
おはよう御座います!
あれ?神無月って10月じゃなかったでしたっけ??
(私も詳しくありません笑)
で、お祈りする時に名前と住所ですか。
神社で祝詞をあげる時に名前と住所を読み上げるのは
そういう意味があったんでしょうかね。
1匹目は何を願ったのは知る由もありませんが、
山猫さんちの猫娘ちゃんもすぐですよ(笑)
ほんと、家族の為とか何だかんだと言いつつ、
結局は自分の為に遊んでる(過ごしてる)。これが真実かもしれませんね。
私は家族全員で可能な限り出掛けるってのが幸せを感じる時間ですし、
仰られる通り、それが家族も幸せを感じる時間であれば尚良しって思います。
家族に感謝されなくても良いけど、
少しでも家族の思い出になってくれれば
私の自己満足も完璧ですよ(*^^)v
大人になると家族全員で過ごす時間は本当に少なくなると思いますので
今の間に多少強引でもそんな時間を作っていきたい今日この頃です!
(往生際悪い?笑)
おはよう御座います!
あれ?神無月って10月じゃなかったでしたっけ??
(私も詳しくありません笑)
で、お祈りする時に名前と住所ですか。
神社で祝詞をあげる時に名前と住所を読み上げるのは
そういう意味があったんでしょうかね。
1匹目は何を願ったのは知る由もありませんが、
山猫さんちの猫娘ちゃんもすぐですよ(笑)
ほんと、家族の為とか何だかんだと言いつつ、
結局は自分の為に遊んでる(過ごしてる)。これが真実かもしれませんね。
私は家族全員で可能な限り出掛けるってのが幸せを感じる時間ですし、
仰られる通り、それが家族も幸せを感じる時間であれば尚良しって思います。
家族に感謝されなくても良いけど、
少しでも家族の思い出になってくれれば
私の自己満足も完璧ですよ(*^^)v
大人になると家族全員で過ごす時間は本当に少なくなると思いますので
今の間に多少強引でもそんな時間を作っていきたい今日この頃です!
(往生際悪い?笑)
Posted by ゆうにん at 2018年06月18日 08:19
虫けらさん
おはよう御座います!
はい!GWのキャンプは年に1回の観光キャンプ。
もはや定番ですね(*^^)v
そして観光キャンプはお金が掛かる(笑)
これも定番ですが、確実に家計を直撃します(+_+)
でも、年に1回位はこんなキャンプがあっても良いんじゃないかと思います!
家族全員で出かけられるのもある意味、期間限定ですしね(^.^)
虫けらさんちも娘さんがお二人ですから、
そのうち我が家と同じになりますよ(笑)
そして嫌われるのは遅かれ早かれ自動的にそうなります(泣)
とにかく今年もナイスGWキャンプができました!(感謝!)
おはよう御座います!
はい!GWのキャンプは年に1回の観光キャンプ。
もはや定番ですね(*^^)v
そして観光キャンプはお金が掛かる(笑)
これも定番ですが、確実に家計を直撃します(+_+)
でも、年に1回位はこんなキャンプがあっても良いんじゃないかと思います!
家族全員で出かけられるのもある意味、期間限定ですしね(^.^)
虫けらさんちも娘さんがお二人ですから、
そのうち我が家と同じになりますよ(笑)
そして嫌われるのは遅かれ早かれ自動的にそうなります(泣)
とにかく今年もナイスGWキャンプができました!(感謝!)
Posted by ゆうにん at 2018年06月18日 08:23
ゴリゴ811さん
おはよう御座います!
はい!今年も濃い充実のGWでしたよ♪
ゴリゴさんちは残念なGWでしたか~(^^;)
キャンプ場を中心に出雲観光。
移動距離は大した事ありませんでしたが、ひと通り満喫できました!
島根ワイナリーでのグレープジュース。確かにラッキーでしたが
私は飲まないので子供だけにご利益的な(笑)
レッツゴー1匹目の願い以外はすべて叶って欲しい今日この頃です(笑)
着実に減ってきたファミキャン。
お互いにチャンスを逃さない様にしたいですね(*^^)v
あれ?ゴリゴさんちは既にファミキャン絶滅的じゃ...(爆)
おはよう御座います!
はい!今年も濃い充実のGWでしたよ♪
ゴリゴさんちは残念なGWでしたか~(^^;)
キャンプ場を中心に出雲観光。
移動距離は大した事ありませんでしたが、ひと通り満喫できました!
島根ワイナリーでのグレープジュース。確かにラッキーでしたが
私は飲まないので子供だけにご利益的な(笑)
レッツゴー1匹目の願い以外はすべて叶って欲しい今日この頃です(笑)
着実に減ってきたファミキャン。
お互いにチャンスを逃さない様にしたいですね(*^^)v
あれ?ゴリゴさんちは既にファミキャン絶滅的じゃ...(爆)
Posted by ゆうにん at 2018年06月18日 08:29
こんばんわです。
観光でいろいろまわった後はキャンプ場でゆったりとがイイですよね。
まさかキャンプ場にコブラがいるなんて(笑)
2匹目君、いつも活発でみんなを楽しませてくれますね!
観光でいろいろまわった後はキャンプ場でゆったりとがイイですよね。
まさかキャンプ場にコブラがいるなんて(笑)
2匹目君、いつも活発でみんなを楽しませてくれますね!
Posted by オッカム
at 2018年06月18日 20:07

遅コメで失礼します。
縁結びの神社めぐり,複雑な心境が手に取るように分かります。
中学生の娘を持つ,同じ境遇ですもんね。
我が家もいつまでファミキャン行けるかな~?
ゆうにんさんの松江嬢の話,じゃなくて,
飲み屋街(伊勢宮)の話も聞かせていただきたいものです(笑)。
縁結びの神社めぐり,複雑な心境が手に取るように分かります。
中学生の娘を持つ,同じ境遇ですもんね。
我が家もいつまでファミキャン行けるかな~?
ゆうにんさんの松江嬢の話,じゃなくて,
飲み屋街(伊勢宮)の話も聞かせていただきたいものです(笑)。
Posted by ガー at 2018年06月18日 22:37
kazuuraさん
おはよう御座います!
そうなんですよね~、出が遅いので早い者勝ちフリーサイトは
リスクが大き過ぎますね(笑)
今回はほんとラッキーでした!
「折角だから」これをキーワードに思い出プライスレス...
ソロ、父子の時とはガラッと変わって大盤振る舞い。
家計に響きました(笑)
でも、可能な限り観光して良い思い出になりましたよ♪
確かに松江城に特徴は感じませんでしたけど(笑)
あっと言う間の2泊3日。
次のファミキャンは石見っと行きたいところですが
今年はちょっとキビシそうかな~って感じです(^^;)
レモン、もちろん食べきれませんでした(笑)
(悪阻... 最初読めませんでした汗)
おはよう御座います!
そうなんですよね~、出が遅いので早い者勝ちフリーサイトは
リスクが大き過ぎますね(笑)
今回はほんとラッキーでした!
「折角だから」これをキーワードに思い出プライスレス...
ソロ、父子の時とはガラッと変わって大盤振る舞い。
家計に響きました(笑)
でも、可能な限り観光して良い思い出になりましたよ♪
確かに松江城に特徴は感じませんでしたけど(笑)
あっと言う間の2泊3日。
次のファミキャンは石見っと行きたいところですが
今年はちょっとキビシそうかな~って感じです(^^;)
レモン、もちろん食べきれませんでした(笑)
(悪阻... 最初読めませんでした汗)
Posted by ゆうにん at 2018年06月19日 08:28
モンモンパパさん
おはよう御座います&お久し振りです!
はい、モンモンパパさんの記事を読んで
今は少ないながらも家族でキャンプに行ける、楽しめる。
そんな我が家はなんて恵まれてるんだろうと。
そしてこの楽しさが少しでもモンモンパパさんに届いて
「またキャンプに行ってやるぞ!」って思って頂けたら。
そう思うと思わず記事に書いてしまいました。
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
今も引き続き大変であろうと想像できるモンモンパパさん。
ご無理はなさらずに、でもキャンプへの野望は持って頂けたらなと思います。
バンガロー、もうそれでも十分じゃないですか(*^^)v
家族で外に行く、外で食べる、外で寝る。
これだけでも十分幸せな事だと思います!
これからもお身体お大事にして頑張って下さい!(^^)!
おはよう御座います&お久し振りです!
はい、モンモンパパさんの記事を読んで
今は少ないながらも家族でキャンプに行ける、楽しめる。
そんな我が家はなんて恵まれてるんだろうと。
そしてこの楽しさが少しでもモンモンパパさんに届いて
「またキャンプに行ってやるぞ!」って思って頂けたら。
そう思うと思わず記事に書いてしまいました。
コメント頂きまして有難う御座いますm(__)m
今も引き続き大変であろうと想像できるモンモンパパさん。
ご無理はなさらずに、でもキャンプへの野望は持って頂けたらなと思います。
バンガロー、もうそれでも十分じゃないですか(*^^)v
家族で外に行く、外で食べる、外で寝る。
これだけでも十分幸せな事だと思います!
これからもお身体お大事にして頑張って下さい!(^^)!
Posted by ゆうにん at 2018年06月19日 08:33
オッカムさん
おはよう御座います!
観光三昧でキャンプ場でゆったり。。。
ホテルや旅館でも良いんでしょうけど、やっぱりキャンプ場が良いですね♪
2匹目。ほんと普段は言う事まったく聞きませんが
我が家のお笑い担当。可愛いヤツです(*^^*)
おはよう御座います!
観光三昧でキャンプ場でゆったり。。。
ホテルや旅館でも良いんでしょうけど、やっぱりキャンプ場が良いですね♪
2匹目。ほんと普段は言う事まったく聞きませんが
我が家のお笑い担当。可愛いヤツです(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2018年06月19日 08:36
ガーさん
おはよう御座います!
わかりますよね~?ガーさんも同じですよね?
思春期の娘を持つお父さんとしては、
娘の成長が嬉しくもあり、寂しくもあり、そして心配でもあり。。。
そう遠くない未来には子供たちも巣立って行きますから
行けるうちにお互いファミキャン狙いましょう!
で、私の伊勢宮の話ですか?
まあ、ヒドイもんですよ(笑)
おはよう御座います!
わかりますよね~?ガーさんも同じですよね?
思春期の娘を持つお父さんとしては、
娘の成長が嬉しくもあり、寂しくもあり、そして心配でもあり。。。
そう遠くない未来には子供たちも巣立って行きますから
行けるうちにお互いファミキャン狙いましょう!
で、私の伊勢宮の話ですか?
まあ、ヒドイもんですよ(笑)
Posted by ゆうにん at 2018年06月19日 08:39
ゆうにんさん、出雲へ(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
出雲大社に島根ワイナリー、日御碕と満喫されましたね!
ゆうにんさんのレポ呼んで、我が家も先週末、日御碕まで
うん年ぶりに出掛けてきましたよー★(子どもたちは初でしたw)
夢の森うさぎさん、山も海も1度に楽しめるキャンプ場ですが
あまり行く人が回りに居なかったもので、シャワー情報等
とても参考になりました♪結構キレイに管理されてるんですね。
中学生になると、好きな男の子の話でキャーキャーと
盛り上がる年ごろなんでしょうね♪
縁結びの神様のご利益で
1号ちゃんが素敵な恋愛が出来ますように✨
出雲大社に島根ワイナリー、日御碕と満喫されましたね!
ゆうにんさんのレポ呼んで、我が家も先週末、日御碕まで
うん年ぶりに出掛けてきましたよー★(子どもたちは初でしたw)
夢の森うさぎさん、山も海も1度に楽しめるキャンプ場ですが
あまり行く人が回りに居なかったもので、シャワー情報等
とても参考になりました♪結構キレイに管理されてるんですね。
中学生になると、好きな男の子の話でキャーキャーと
盛り上がる年ごろなんでしょうね♪
縁結びの神様のご利益で
1号ちゃんが素敵な恋愛が出来ますように✨
Posted by あかちん
at 2018年06月19日 13:39

あかちんさん
おはよう御座います!出雲にお邪魔させて頂きました!
出雲市には仕事ではよく行くんですが初めて観光しましたよ。
日御碕も景色最高で良かったです(*^^)v
夢の森うさぎキャンプ場。
あまりにもあっさり予約が取れたんでちょっと不安でしたが、
まさに杞憂、良いキャンプ場でした♪
スタッフさんも素朴で設備もすごくキレイに管理されてました!
詳細は改めて施設紹介編で書こうと思います。
思春期真っ只中の女子中学生。。。
好きな男子いるのかなー?どうなのかなー?
ほんと1匹目が素敵な恋愛が出来ます様に!
(まだ早いわーっ!!)
おはよう御座います!出雲にお邪魔させて頂きました!
出雲市には仕事ではよく行くんですが初めて観光しましたよ。
日御碕も景色最高で良かったです(*^^)v
夢の森うさぎキャンプ場。
あまりにもあっさり予約が取れたんでちょっと不安でしたが、
まさに杞憂、良いキャンプ場でした♪
スタッフさんも素朴で設備もすごくキレイに管理されてました!
詳細は改めて施設紹介編で書こうと思います。
思春期真っ只中の女子中学生。。。
好きな男子いるのかなー?どうなのかなー?
ほんと1匹目が素敵な恋愛が出来ます様に!
(まだ早いわーっ!!)
Posted by ゆうにん at 2018年06月20日 08:26
島根長編レポお疲れ様でした!
読み応えのあるブログでした(*'▽'*)
家族全員で旅行やキャンプへ行ける喜びをしっかり噛み締めていましたね。
ウチは娘が高校生になってからキャンプを始めたのでせめてもう少し前にやっとけば!って後悔があります。
沢山今のうちに思い出作らなきゃですね⤴︎
読み応えのあるブログでした(*'▽'*)
家族全員で旅行やキャンプへ行ける喜びをしっかり噛み締めていましたね。
ウチは娘が高校生になってからキャンプを始めたのでせめてもう少し前にやっとけば!って後悔があります。
沢山今のうちに思い出作らなきゃですね⤴︎
Posted by Tetsu at 2018年06月22日 03:04
Tetsuさん
こんにちはです!今回も長々と綴りました(^^;)
はい、少なくなってきた家族全員でのお出掛け(キャンプ)♪
やっぱり良いものですね!(^^)!
Tetsuさんちは娘さんが大きくなられてますけど、
いまでもキャンプに一緒に行けてますよね~!我が家も見習いたいです!
こんにちはです!今回も長々と綴りました(^^;)
はい、少なくなってきた家族全員でのお出掛け(キャンプ)♪
やっぱり良いものですね!(^^)!
Tetsuさんちは娘さんが大きくなられてますけど、
いまでもキャンプに一緒に行けてますよね~!我が家も見習いたいです!
Posted by ゆうにん at 2018年06月23日 17:19